基本部屋干しさんの映画レビュー・感想・評価

基本部屋干し

基本部屋干し

映画(74)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

市子(2023年製作の映画)

-

市子が幸せを追い求めて生きていてよかった
抱えるものがデカすぎる、救いようがない
それでも人生を諦めない姿がよかった
幸せなシーンがほんとによかった

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

地震すぎてつらかった
そして現代すぎる、コンビニの店員さんが外国の方

成れの果て(2021年製作の映画)

-

全員救いようなさすぎて
鬱すぎて萩原みのりさん顔の造形の美しさに意識を向けてみた

スワロウテイル(1996年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

お線香じゃなくてタバコたてるのやばい
お金のはなし
みんなが主人公だった
言語わからなくても互いの言語教え合ったらどうにかなることがわかった
グリコがアゲハにイモムシのタトゥー描いてあげたシーン好きだ
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

-

夜中に車がパンクしたら誰にいてほしい?
びくびくしてないで自信たっぷりの女、、♡

大きな自信

自分を自分で素晴らしいと言え!
誇りを持て!

わたしたちは健やかで強くてかっこいい
あなたは美しい

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

-

好きって言ってありがとうって言われるのかー
ふぇのたすかわいい

バグダッド・カフェ 完全版(1987年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Gateballers のバグダッドカフェ から来た
どれだけ否定されても向き合い続けられるジャスミンすごい
打ち解けれるジャスミンすごい
包容力
聖母だ

自分だったらこんなみんな大好き仲良し空間に
>>続きを読む

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

-

時間のゆったり感
松山ケンイチいいよね〜ハマってる
えんちゃんかわいすぎ
ユリちゃん小悪魔お姉さんだ
最後のえんちゃん堂本ありがとう
蒼井優と忍成さんってリリィシュシュすぎる
フィッシュマンズありがと
>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

-

残酷だった
美しい田園とクラシックとこの暗い話並べちゃっていいんだってくらい残酷
まあそのおかげで軽減されてる
みんなどんどん壊れていく
田舎と中学校のクラス内っていうすごく狭いコミュニティ
こういう
>>続きを読む

花とアリス(2004年製作の映画)

-

ショートフィルム

綺麗だ〜クラシック流れるのほんといい
かわいいし美だし空気感と小物

あとほんとにナチュラルでわざとらしくなくて好き

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

-

キャストも主題歌も脚本もわたしの好きな人詰め合わせ映画だった
アイスクリームっていうのがいい
黒いちょうの魅力
夏の夕焼けみたいな人
垣間見える思いやり
うつくしい

さよならみどりちゃん(2004年製作の映画)

-

クズ男やー
初めてこんな西島さん見た
14番目の月がぴったりすぎる
ポップな失恋

下妻物語(2004年製作の映画)

-

やばい、ほんとに最高すぎる
ロリータとヤンキー
友情
名言が多すぎる
最高すぎだいすき

万引き家族(2018年製作の映画)

-

ほんとうに素敵な家族だった
善悪の区別が難しい
この家族は間違いではないと思った
あたたかくて切ない

タイタニック(1997年製作の映画)

-

中学のとき見た
クラスみんなで英語の授業で見てみんな号泣partyでカオスだった

ジオラマボーイ・パノラマガール(2020年製作の映画)

-

いろんな人がいる
人との向き合い方、恋愛観
恋に突っ走るのいいねえ

この時代にオザケンのレコード貸し借りする文化羨ましすぎ

ピクセル(2015年製作の映画)

-

小学生の頃にみた
三戸なつめだいすきで主題歌だったからみたけどすごいおもしろかった

蛇にピアス(2008年製作の映画)

-

高校生のときにたしか見た
全体的に衝撃的で刺激的だった

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

-

ある人にミドリちゃん気質があると言われて気になって見た
風景が好き、森や雪や波
人が魅力的
話し方が知的でいい
内容が難しかった
原作読んで理解したい

細野晴臣と高橋幸宏いた^^うれしい^^

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

-

えっちいなー
世界観構築されすぎててやば良い
綺麗になると強くなれるのか、強いから綺麗になれるのか

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

-

1人で見るべき映画すぎる、カオス 
規制がない映画って感じ自由
ヒヤヒヤしながら見てたけど好きな映画だった
クラシック流れる映画はやばい映画説ある
アレックスイケメンすぎ
人は皆 幸福に生きる権利があ
>>続きを読む

子猫をお願い(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

残る人と去る人で分ける
去ったからと言って嫌いなわけではない

レンジが終わって真っ暗になったら反射して周りが映るのよい

水のように生きたい
ふたごかわいい
私たちはトッポッキが縁なの
瓶を回してル
>>続きを読む

白河夜船(2015年製作の映画)

-

頷いて聴くときにすこし口元を微笑ましてた

天蓋付きベッド

健康的な体がうつくしい

BGMなしのそのままの音がいい
ありのままの音

奥さんという重たいもの背負って不倫相手の女に会いにきてる
相当
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

重い

今野、そこに愛はあるんか

母と娘の主観

女は2種類 母か娘か

母は娘に優しく接してるふうに見えてる

娘は母に母性を感じない

母が母に依存している

田所さんの義母やばい田所さんもひと
>>続きを読む

ちづる(2011年製作の映画)

-

わたしの家庭とちづるの家庭
健常者と障がい者
ちがいはあるけど愛は共通
ちーこちゃんを育てる苦労ははかりきれないけど、それだけ愛情はある

ちーこちゃんのこだわりの強さ、ちーこちゃんにしかないかわいら
>>続きを読む