Aさんの映画レビュー・感想・評価

A

A

  • 133Marks
  • 159Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.6

映画を見ると自分が幸せに生きすぎているのではないかと毎回思う
好きな分野の映画だった

carpe diem
辛い

人生について語れるほど生きてない
ありがたいことに死ぬこと以外の選択肢を探したり、
>>続きを読む

2ハート/命という名の贈りもの(2020年製作の映画)

3.4

今夜、飛び回り5人の命を救います
今夜寝る前に大切な人にただ、愛してると伝えて欲しい

1人で飛行機の中で号泣した

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

1.2

コメディっぽい
なんか、見てはいられるけど面白かったーって感じではないかな

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにプロジェクターを開いて映画を見た。
9時から上映スタート
2時間だと思い、終わりは11時
ちょうど良いと思いながら見始めたら3時間映画
だが3時間映画に思わないほど時間がはやく進んだ

なん
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

洋画であまり味合わない感情
切なくて儚くてもどかしい

全てが美しかった
住みたい
私も毎日外で本読んだり勉強したりしたい
自然の中、自転車で走り回りたい
川で遊びたい、のんびりしたい

エリオ、
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

1.4


ヴェネツィアに行く予定があるのでみた
空港だけでテンションが上がってしまうな

パリとヴェネツィアが美しい街だということが再認識

ストーリーはあまり好きではなかった
というか、いらいらする女といら
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.4

有名すぎてみたと勘違いしていた作品
話の内容はなんとなくわかってはいたものの
有名なだけあって、やはり映画っていいなと思わせる作品でした
映画、久々みたーーー
いいなぁ

希望をもつってどれほど大変な
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

2.2

国内1位で渋谷に広告も貼ってあるくらいだったから相当面白いと思ってみた

おもしろかったけど

って感じかなぁ
アクションかっこいいしストーリーもわかりやすかったけどはまりはしなかったかな

パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜(2023年製作の映画)

4.3

飛行機の中で見た
フランス語でみた
ヤジドがかっこいいってことだけわかった
テンポ良かった

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

映画館寒すぎてトイレずっと我慢してて我慢できなくていいところ見終わっていっそいで行ったら残り15分くらいだった

はーーーー萎えた
part1でよかった笑笑

感想は
トムっていくつになってもかっこい
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

5.0

結末は知っているのにこんなに最高なんてないよ
samurai
ほんっとに何回見てもかっこいい
感動をありがとう

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

2.6

飛行機でうとうとしながらみたの思い出した
なんかすごかった

コヨーテ・アグリー(2000年製作の映画)

3.1

ヴァイオレットが可愛い
時間早く感じた
元バーの店長に勧められたり、男性に勧められたけど好きなのわかる
楽しいかわいい

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.0

マーケティングって博打できるかできないかだよね
さっぱりしてる映画でみやすかった

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.3

ブラピがとてつもなく美しい
どんどん若返ってく様子、
本当の歳が今かな、とわからないくらい

なんか全体的にいろいろな話がありすぎてスケールが大きいというか、映画一本で色々な出会い、ドラマがあって長い
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

4.5

幸せのちから
ホームレス生活を余儀なくされる人がこんなにもいるのだと思った
お金がなく苛立ってる様子だったり何かに縋り付く様子がリアルだった
最後ウィルスミスの涙出る電車の中で泣いてしまった

やっぱ
>>続きを読む

キスから始まるものがたり3(2021年製作の映画)

4.2

続きありそうでわくわく
やりたいことリスト作ったりおもいっきり楽しもうとする姿に惹かれる
私も思いっきり楽しまなきゃ!!!

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.3

映像がすごかった
なんていうんだろうこの気持ち
悲しい気持ちではなくて、
んー言語化できないけど

こーゆー話って悪ではないし、明るい話ではないし、米国のために、仲間のためにという強い意志がかっこよか
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.3

すきい
ロマンチック
思い出す人がいる
愛ってこの世で一番強いものなんじゃないか
終わり方も良かった

天国は、ほんとうにある(2014年製作の映画)

3.7

自分の中で好きな映画の分野
何かを信じるって勇気がいるものだと思う。
映画をたくさんみると色々な価値観や世界が知れる
想像力が広がる。それぞれの映画で自分が共感できるものをひろうこと
何かに影響を受け
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.8

150分あっという間だった。
あれ、もう終わり?という時間の流れ
思ってたよりさらっとしてた
もっと続きをみせてよ
最後のgood luck
thank you
かっこよかったなあ。
「出来事には意
>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.5

食べて、祈って、恋をして
この三つで表せる映画
結局愛で人生って決まる気がする
2つの愛が重なった時、何でもできるようになるのではないかと錯覚してしまう
愛には逆らえないし逆らわない方がいい
怖がらな
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

1.5

飛行機の中で、字幕なしでみたからか、
ぱっとしなかった
日本が舞台でブラピ
これで惹かれてみたけど思ってた感じと違った不思議な感じ

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

5.0

ロンドンでミュージカルを見ることになりその前にしっかりみておいた
ミュージカルから映画になったということで、映画と思ってみてはいけない
女の子は最高に憧れる
ABBAいいね
ミュージカル最高だった

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

5.0

語り継がれてる意味がわかる映画。
ポジティブになれる
幸せになれる
素敵な映画
殿堂入りです

ロイヤル・セブンティーン(2003年製作の映画)

4.0

かわいい
楽しいことをやろう
やりたいことをしよう
今を生きよう

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

5.0

こーゆー映画大好き。
監督もスピルバーグ監督であって流石に面白かった
レオナルドディカプリオ
スキい

カクテル(1988年製作の映画)

5.0

海とBARに行きたくなる
これをみてからバーテンダーをみると思い出してしまう
トムのかっこよさ
トムにお酒作ってもらいたい