やっぴーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

七人の侍(1954年製作の映画)

4.8

チネチッタ100周年記念LIVEZOUND特別上映にて鑑賞。
チネチッタさんに心から感謝!
ハリウッド映画にもたくさんの影響を与えた「七人の侍」を映画館で観られるなんて!
207分という上映時間だった
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.5

劇場公開10周年記念の限定上映で初鑑賞。
青春映画としても、群像劇としても凄く良くて、なかなか刺さる作品だった。
大人になった今だからこそ、桐島という、学校での圧倒的な存在がいなくなったことで
右往左
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.0

「ソー ラブアンドサンダー」から「GotG vol.3」の間の物語。
ガモーラを亡くして傷心のスターロードに、彼がよく話していたケヴィン・ベーコンをプレゼントしようと、
マンティスとドラッグスが地球へ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.9

ある女子高生の自○。なぜ事件は起こったのか?
母と娘、それぞれの証言から見えてきた真相とは…。
ウーン何と言うか…。登場人物に誰ひとりとしてまともな人いないなと😅‪‪
誰ひとりとして共感できる人がい
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

事故死した「谷口大佑」という男は、実は全くの別人だった…。
弁護士の城戸は、「谷口大佑」を名乗った男・Xの人生を調べることとなるが、
Xの人生は壮絶なもので…。
かなり見応えあるヒューマンミステリー。
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.9

第二次世界大戦後のロンドンで家政婦として働くエイダは、
勤め先のお屋敷で見つけた、クリスチャン・ディオールのドレスにクギ付けとなる。
ドレスを買うべくお金を貯め、パリへ向かったエイダを待ち受けていたも
>>続きを読む

サイレント・ナイト(2021年製作の映画)

3.7

イギリスの片田舎に暮らすネル一家のもとに、
ネルたちの学生時代の友人夫婦やその子供たちが集まり、クリスマスパーティーが開かれる。
彼らがなぜ集まったかは、謎の猛毒ガスがもうすぐこの地に到達するかという
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.8

「ブックスマート」のオリヴィア・ワイルド監督作品第2弾。
砂漠の中の理想郷「ヴィクトリータウン」にて、夫と共に何不自由ない暮らしをしている専業主婦のアリス。
彼女がふとしたキッカケで、今の暮らしに疑問
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.3

舞台挨拶中継回を鑑賞。
公開時は吾郎ちゃんはコロナ療養中で、舞台挨拶に立てなかったからか、
今日はすっごく饒舌で、自分でも「よく喋るキャラなんですよ」とか言ってみたりしてて。
お客さんの前に立てたこと
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.3

ティ・チャラ国王を病で失ったワカンダを、
ヴィブラニウムを狙う各国の思惑や、
ヴィブラニウム探査機のせいで生活を脅かされた海底王国タロカンの脅威が襲う…。
つくづくフェーズ4は、ヒーローたちから大切な
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.5

チネチッタ100周年記念LIVEZOUND特別上映にて初鑑賞。
宇宙空間を表現した圧巻の映像美と、荘厳なクラシック音楽が融合しているので、
音響に定評のあるチネチッタさんで鑑賞出来て良かった!
正直、
>>続きを読む

天間荘の三姉妹(2022年製作の映画)

4.2

誰にでも平等に、そして突然訪れる「死」。
生きてる者も、死んでいる者も、いかに「死」や「生命」に向き合うか。
そして遺された者はその喪失感や哀しみにどう向き合って生きていくか。
そんなことをファンタジ
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

4.0

旅行先のバリ島で知り合った現地の男性と結婚を決めた一人娘を連れ戻すため、
離婚して険悪な関係の元夫婦がタッグを組むこととなるが…、といったお話。
まず、バリ島のロケーションが最高で、コロナと金欠でおよ
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.3

ロード・オブ・ザ・リング三部作もついに完結編まで来た!
滅びの谷を目指すフロド&サム+ゴラム組と、
サルマン軍との最終決戦へ臨むガンダルフやアラゴルンたちの姿が描かれてる。
フロドが指輪を滅びの谷へ捨
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.2

とある小さな広告代理店の社員たち、ひとり、またひとりと、10月24日から31日の1週間をタイムループしていることに気づいていく。
このことを部長に伝えればタイムループを抜け出せるのではと考えた社員たち
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.9

1930年代のニューヨークで起こったとある殺人事件の容疑者にされた男女3人が、
ある組織の陰謀に巻き込まれていくお話。
ありえないけどほぼ実話!
ありえないような超豪華キャスト!
画面のすみずみまで豪
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

大英帝国植民地時代のインドで、
村の娘を帝国のインド総督(みたいな人)に攫われ、娘の奪還を目指すビームと、
ある使命を胸に英国警察に入ったラーマとの、熱い友情とバトルを描いた作品。
179分ほぼ見せ場
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

4.5

いわゆるダメンズ好きの4人の女性と、彼女たちの好意に甘えまくる4人のダメ男たち。
4組のカップルの姿とすれ違いと破局、女性陣の心機一転のストーリーを描く…。
かと思いきや、4組の意外な繋がりとか過去と
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

4.0

柊あおいさんの同名マンガをアニメ映画化した作品の10年後を、
オリジナルストーリーとして実写化したもの。
テレビでジブリ版を観て、キャー何このキラキラキュンキュンストーリー!ってなったし、
その10年
>>続きを読む

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

3.9

ダイアナ元皇太子妃がチャールズ皇太子(現チャールズ三世)との離婚を決意したとされる
1991年のクリスマス休暇の3日間を描いた作品。
ひたすら、ダイアナさんを演じたクリステン・ステュワートの独断場。
>>続きを読む

ザ・コントラクター(2022年製作の映画)

3.6

強制的に軍を除隊されられた男が、借金返済のため民間軍事組織でのとあるミッションに臨むが、
組織に裏切られ、家族のもとへ帰るため孤独な戦いに挑む、みたいな内容。
クリス・パインさんは、恥ずかしながら「ワ
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.0

第1作目で離れ離れになってしまった旅の仲間たちのその後の活躍を描いたもの。
これも3時間の長尺だけど、3つに別れた仲間たちの姿がそれぞれ素晴らしく見応えたっぷり。
指輪の魔力で少しづつ消耗していったり
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.3

「ムコリッタ」とは…?
「牟呼栗多」と書くらしく、仏教用語の時間の単位のひとつ。
1/30日、つまり48分で、ささやかな幸せなどを意味するらしい。
この映画はまさに「ムコリッタ」な作品だなと思う。
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.2

ブラック企業に勤めるOLのトモヨが、自死した親友マリコの遺骨を奪い取って旅をするという物語。
永野芽郁ちゃんと奈緒さんの共演というだけでワクワクする。
マリコは父親から虐待されてて、その孤独感からトモ
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

4.2

祖母が亡くなり、その遺品整理のさいちゅうに母親も失踪という状況になってしまった8歳の女の子ネリー。
祖母の家の近くの森に迷い込むと、そこには自分ソックリの女の子がいて…。
原題が完全にネタバレしてるけ
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.0

新海誠IMAX映画祭ということで、未鑑賞の作品を観てみることに。
新海誠監督のものは、「君の名は」と「天気の子」しか観てないのですが、
こちらがちょっと一番好きかもしれない…。
幼なじみの明里を忘れら
>>続きを読む

ダウントン・アビー/新たなる時代へ(2022年製作の映画)

4.0

相変わらずドラマ版未鑑賞、何なら前作の劇場版の内容も「女王陛下がダウントンにやって来る!」
くらいしか覚えてないという、とんでもない状態での鑑賞でしたが、とても面白かった!
クローリー家のお屋敷の修繕
>>続きを読む

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.9

ホームセンター副店長の裕次郎と、コールセンター勤務の日和は結婚4年目。
裕次郎はある日、同僚のオバチャン店員から見せられた「旦那デスノート」に、
自分のことが書き込まれていることに気づき…。
夫の悪口
>>続きを読む

ならせ! PUI PUI モルカー + DRIVING SCHOOL 予習編(2022年製作の映画)

5.0

第2シーズン放送開始記念として、第1シーズン本編の一挙上映+第2シーズン「DRIVING SCHOOL編」の第1話先行上映が2週間限定公開!!
去年か一昨年かの「とびだせ!ならせ!」の時はもらえなかっ
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.2

ジェームズ・キャメロン3Dリマスター版の試写会にて。
幸運にも当選。ありがとうございます😂
13年ぶりの続編公開を前に、最初の作品に追加シーンなども入れて、
より没入感ある作品へと仕上げたもの。
パン
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.9

冥王サウロンが造った魔力のこもった指輪を巡っての、
ホビット族の青年フロドを中心にした冒険ファンタジー作品。
難しそうな印象があって鑑賞できてなかったけど、IMAXでの復活上映を期に鑑賞。
とにかく大
>>続きを読む

2046 4Kレストア版(2004年製作の映画)

3.7

WKW4K鑑賞の旅ラストの作品。
「花様年華」の続編で、チェンを忘れられず自堕落な生活を送るチャウと、彼が出会う女性たちの物語と、
チャウが自分自身を投影した近未来小説「2046」の世界が描かれている
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

3.9

金曜ロードショーにて鑑賞。
サエない銀行員の男が不思議なパワーを持つ緑のマスクを手に入れたことから巻き起こる騒動を描いてる。
まさにジム・キャリー劇場って感じで、コミックからそのまま抜け出して来たみた
>>続きを読む

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

4.8

互いの伴侶が不倫関係になっているのではないかと感じ始めている
チャン(マギー・チャン)とチャウ(トニー・レオン)との、
戦友のような、同士のような、共犯のような関係を描くラブストーリー。
自分の伴侶が
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION(2022年製作の映画)

5.0

スパイダーマンノーウェイホーム「もっと楽しいバージョン」
全国でも5箇所での上映ということで、チケット取れるまで30分くらいかかった(笑)
もちろん満席。ガチファンばかりだからか、いろんな場面で笑いが
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.9

ホラーが苦手なクセに、NOPEはすごく気になってしまって、
グランドシネマサンシャインのIMAXシアターで鑑賞。
ホラー的な要素もあったけど、SFスリラーって感じだったのかな?
確かに怖い場面もあった
>>続きを読む