じゃりん小鍋さんの映画レビュー・感想・評価 - 37ページ目

続・夕陽のガンマン/地獄の決斗(1966年製作の映画)

5.0

フランコネロのマカロニウエスタンから、見出してこんな軽やかなマカロニウエスタンもあるんだと思った。
葉巻を咥えて眩しそうにする仕草にしびれた♡
フランコネロ
クリンとイーストウッド
ジュリアーノジェン
>>続きを読む

夕陽のガンマン(1965年製作の映画)

5.0

これでクリントイーストウッドを知った
ハマった〜

あのなんとも言えない曲も一度聴くと忘れない。母さまにエンニオモリコーネ曲集買ってもらったなー

荒野の用心棒(1964年製作の映画)

5.0

マカロニウエスタンの埃っぽい感じが好き

ツバが真っ直ぐなカウボーイハットを被るクリントイーストウッドがカッコよくて、カウボーイハットが欲しくほしくて仕方なかった、結局、これのサントラ版CDを買っても
>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

5.0

せつない
刑事の静かな調査、助かった少年の話しに泣けた。
最後の母親クリスティンの言葉に力を感じた。

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

5.0

はじめの教会の男の子、むっちゃ怖かったやろな〜

みんなかっちょえー!むっちゃ好き


息子が試写会に当選して2人で観に行った楽しい思い出が詰まってるんやわ
個人的には大切な映画やで♡

悪魔を憐れむ歌(1997年製作の映画)

2.4

デンゼルワシントン好きで見た。
オカルトはラストこうなるってわかってるから、これもなんだよー

天使の贈りもの(1996年製作の映画)

4.2

内容は良かったんだけど、、、キャスティングが合ってない気がした。

グローリー(1989年製作の映画)

5.0

いい映画。
デンゼルワシントン、この頃から光ってる。

葬られる場面は、いろんな意味で一緒なんだなって思った。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

ラスト30分で物語がわかる感。

始まりの音楽で引きつけられた。

ライアン・ゴズリング、ピアノが凄すぎる!

きみに読む物語(2004年製作の映画)

5.0

タイトル通りの物語だった。

あの母親が同じような恋愛経験があったとは!

一途っていいな〜

戦火の勇気(1996年製作の映画)

5.0

息子の戦友にあんな告白されたら、自分だったら許せるだろうかと考えてしまう…

デンゼルワシントンはもうグローリーの時に虜になりました♡
こういうメグライアンも好きだなー
マット・デイモンの痩せ方がすご
>>続きを読む

シティ・オブ・エンジェル(1998年製作の映画)

5.0

ラストがもうもうもうって感じ。
こんなすれ違いすぎる。