いとしろきさんの映画レビュー・感想・評価

いとしろき

いとしろき

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

3.5

人間が悪魔を見るとき、ギギのように映るんだと思う

ファム・ファタールと表現するべき存在か?
男性を誑かす女性特有の愛嬌とか脆さを持ってるとかもうそういう領域じゃない。子供か赤ちゃんのような無知で天真
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

2.5

この時代になっても、それなりの知名度のくせに、ジャパニーズホラーあるあるの絶妙クオリティCG供給があるの嬉しい。

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト(2021年製作の映画)

-

あの...ライティング上映で観たんですけど...全人類ライティング上映で観てください...お願いします...

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

3.8

クレオの罵声も馬鹿にした笑いも、演技だとしてもこれは胸が痛いよ

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.6

バイオ未履修。
演出とかCGの使い方すごい良かったと思う。
ストーリー重視にしては少し薄い気もするが、演出で十分に楽しめた。
一本の映画としての出来はまあまあかなって思ったけど、演出好き(3回目)
B
>>続きを読む

長沙里9.15(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

初めて鑑賞する戦争映画でした。
始めの戦いでは敵との争いで、敵も生身の人間であることをひしひしと感じられてかなり堪えましたが、中盤〜後半にかけては、現代の人に感情移入させるための韓国人間ドラマって感じ
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.9

映像の構成良いし描写ちゃんとグロい
テンポも良くて観やすいね
走らないゾンビでも数の圧でしっかり恐怖感与えられた

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.4

映画として悪くないと思うけど、007じゃなくていい。ダニエル•クレイグじゃなくていい。
正直つまらなかった。見終わった後から終始イライラしてる...
フィリックスのところがピーク。

ムカデ人間(2009年製作の映画)

3.5

日本人のアドリブ含め、結構好きなんだけどな...

ビバリウム(2019年製作の映画)

4.0

無駄がなく簡潔だったから、久しぶりに「まだ終わらないのかなー」ってならなかった(暴露)
言われすぎてもう聞き慣れた嫌味か皮肉を言われてる気分になった。別に気分が悪くなるわけじゃない。

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.9

テーマと広告が派手だから、メルへンなサイコスリラー?かと思いきや、かなりシリアスでリアリティのあるお話だった。
大胆なシーンも多いのに、基盤はすごく繊細な情動。
画面構成がずっと美しかったな。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.4

純粋にシチュエーションが最高だし、どの階層になっても絶対面白いじゃんこんなの。
エンディングの丸投げ感がどうしても気に入らないけど...結末まで描かないのってちょっとずるくない?

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

視点変えさせる系だ。転換したときはゾクッとしたけど、それまでの母親の様子とかちゃんと全部伏線になってるのかな?もう一回見るかぁ。

不安の種(2013年製作の映画)

-

観てるのしんどくなるくらいの間延び感...
原作は好きになれそうなのにな...

ギミー・ヘブン(2004年製作の映画)

2.7

BGMめっちゃ心地良い。
自分も共感覚持ちだから観たけど、映画の中でも文字に対する感覚を口にして挙げてくれる人がいることにものすごく安心感がある。

>|