やすorやっさんさんの映画レビュー・感想・評価

やすorやっさん

やすorやっさん

映画(72)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラン・ファットボーイ・ラン 走れメタボ(2007年製作の映画)

-

この、あんまり洗練されてないと感じる映画に、実はみんなが望んでいるモノがあるんじゃないだろうか。これを最後まで観て、不幸だと感じる人間なんているんだろうか?

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

-

説明なんか必要ない!、観ればわかる!、オススメです!、しかし脳みそに負荷がかかるほど矢継ぎ早のエンタメでした、グッタリ!

パンク侍、斬られて候(2018年製作の映画)

-

わけがわかる必要なんて無い!、濃ゆい刺激にあふれてる!、そしてなんだかんだで熱い心もやはりある!、浅野忠信の怪演には爆笑、仕事としてあんな役割、ありますかっ、(笑)⁉

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

-

駄目だろ!、駄目だ!、吉野家でひとりで牛丼食わせちゃ!、しかしメガネのチョイスがうまいな、この映画!、フルチンでベランダから墜落するような男に、今から、なる!

あぜ道のダンディ(2010年製作の映画)

-

人生讃歌ってこういうことだろ!、ねえ!、かっこ悪くってもしがみついて!、お父さんってのは呪文か!?、男ってのは呪文か!?、いや、この、映画、いいなーっ

百円の恋(2014年製作の映画)

-

わたしだけでしょうか、安藤サクラのフットワークに、電撃を受けたのは(笑)、かっけーなー。こうやって切り取られるシーンが人生にあると、素敵ですね!

犬ヶ島(2018年製作の映画)

-

(笑)最高です!、正面向き過ぎ!、登場人物みんな!、にらめっこしてんじゃないんだから!、また珍味、しかしエンターテイメントですね!

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

-

もしウソをつき続けたらっ?、もし逃げ続けたらっ?、そんな妄想あるわなー、そしてこの映画の答え、ええ、素敵ですね!

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

-

ええっすわー、なんだ、主人公が何かに夢中!、になり始めた途端、センチメンタルおじさんの涙腺は壊れてしまうんです。

バトル・オブ・ザ・セクシーズ(2017年製作の映画)

-

いい!、おっさんも!、姉さんも!、茶番かのようなこの対戦カードは、それぞれの戦いだったんだ!、好きだ!、おっさんも!、姉さんも!

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

-

ほほ肉のたるみ具合がたまんないよなー!、ジェフリーの!、途中からスキャットマンジョン目指す話、ではない!、いーい映画だった!

フジコ・ヘミングの時間(2018年製作の映画)

5.0

迫力、音、映画館で観て良かった!、ドキュメンタリー、ココロが静まります!、そしてダーン!、ピアノ!、普段クラシック以外の音楽しか聴かない自分に、フォーク!、ロック!、パンク!、なんだか全部感じるよフジ>>続きを読む

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

-

綱渡りってなにが楽しいの!?、って、ずーっと思ってた!、この映画みたいなイメージなら、最高ですね!

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

-

いやー、憑き物落とされて、36歳(俺)の長年のコンプレックスは、この喜びを感じる為に、あったんじゃないかってくらいですよ!、いっやー、良かった!

ドリーム(2016年製作の映画)

-

すげーいいじゃん(笑)!、予備知識なし、出だしすぐ、天才の自慢話でも始まんのかと一瞬眉をひそめた俺を誰かぶんなぐって…、…くれないなー(笑)

ビッグ・ボーイズ しあわせの鳥を探して(2010年製作の映画)

5.0

ガツーン!、なんだかなんでかソレに夢中!、いや分かる瞬間がある!、男子の愛嬌も悲しみも!、いやー大好きだ、この映画!

リベリオン(2002年製作の映画)

4.3

観たいものを観せてくれる!、番宣が安っぽい雰囲気だと思って観てなかった!、悲しみもちゃんとある、少々のキテレツさと意外に有無を言わせない演出で、ステキなSFいただきました!

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

1.0

うわずってる、悲しみが足りない、まあなんか発表したくてしょうがないって余裕持て余してんのは俺も含めてお互い様か、かまってちゃんにはどん底が必要だ!

忍びの国(2017年製作の映画)

4.7

ありがたい。ヒトのココロがわからないオレが、なんかちょっとそれでもやりようあるんじゃねえかと思わせてくれる。

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.0

っとに、ウソくせーことを本気で描くよねー!、でもやっぱ、ネズミの世界ってファンタジーだよなー、いやー、良かった!

南極料理人(2009年製作の映画)

4.7

ええええやーん!、おれきたろうさんに泣かされたの初めて!、そうだよ!、僕らの成分表示は、そうだったんだよ!

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.9

えがんすなー!こうゆークセのあるヒトいたらいいな、が複数人、出て来る!、カマし方、ええがんすなー!

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.5

なんかさ!、これ見たら、パンかすだけで生きていける気がするんだよね、おれ!、いやでもハラは減るよね!

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.5

高校生!、ガキども!、わかってるやつ!、わかってないやつ!、いやわかってないのはオレか説!、ちきしょー東出とオレは泣く!

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.3

あんた……ッッ、あんたみたいなヤクザもんが……ッッ、そんんなかぁわいい娘ぉつかまえてぇ、あんたその子なかしたら、わたしないてまうわ!(自分は秋田県出身の東京都在住であります、言いたいことは特に無いです>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.7

たのし!、言葉の壁を、超える必要の無い、異文化交流や!(自分は秋田県出身の東京都在住であります。特に言いたいことは無いです!)

愛のむきだし(2008年製作の映画)

4.3

エログロエッサイム、エログロエッサイム、エログロ、コメディーーーー、シリァアス!

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

4.8

簡単だろうが!!、否定すんのなんて簡単だろうが!!、ほんとはそうじゃないトコ、見せてほしいんでしょうが!!

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.9

罪かもしれないとかうっせー!、生きたいように生きただけだ!、そうだろ!?

モリーズ・ゲーム(2017年製作の映画)

3.8

っげーアッタマいーヒトが!、っげー根性もあって!、でもっげー苦境!、でもっげー、まだやんのかお姉さん!

悪の教典(2012年製作の映画)

4.4

クラスなんか、吹き飛んじゃえばいいのに!、ちょっと待て!、あんた!、それどうすんの!、そんでお前のそれであの子もその子も、そうこうすんの!?

アントマン(2015年製作の映画)

4.6

いや、おじさんねえ、子供のころは知ってたんですよ、虫とかネズミの世界のほうが広いんじゃないのって、でもわすれぢゃってねえ、あへへ、この映画みたら思い出したの。バカでしょ、あへへへ

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.5

自分の手の甲、引っこ抜けますか……?、それがその子の、ためならば……っっっ、いっっッ、イッづーーー!!

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.7

壊して!!、何を!?、壁を!、マジ!?、マジ!!、ちょっと待ってチョコドーナツ食ってから!

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.5

ん、ダーリンダーリン♪ステーン♪バァイミーぃ♪、ウォーゥウォアステーン♪バァイミーぃ♪