ヤスティさんの映画レビュー・感想・評価

ヤスティ

ヤスティ

  • 41Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

うーん、なんなんでしょ。この違和感。

映像は確かにすごいんだけど、10〜12歳ぐらいのお子様向けですね。
大人が楽しめる要素はあまりなかったよ。

上映時間の3分の1は「ウホウホ」「ヴォォォ」って言
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オッペンハイマーを晩年に表彰したのがアメリカ人自身の贖罪であったように、この映画にアカデミー賞が与えられたことがやはりアメリカ人の自身の贖罪のように思える。
アメリカ人はアカデミー賞を与えて贖罪を得て
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

なんだかつまんなかったよ。

惑星アラキスだけでしか産出されないスパイスの重要性が描かれていないので、なぜこの惑星が戦略上重要な場所なのかがはっきりせず、単なる局地戦程度の話みたいになっちゃってた。
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アリ・アスターのクソ映画を見てしまい、心が荒んだ直後にWOWOWオンデマンドで鑑賞。
こう言うのでいいんだよ!的映画でした。

心が洗われましたよ。

最後はちょっとドタバタしたけど、ご愛嬌でしょう。
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

この人なりのコメディなんだろうけれど、笑えないよ。
ミッドサマーも見たけど、もうこの監督の映画は見なくてもいいや。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

原作マンガ未読で鑑賞。
なんかねぇ、主人公のキャラがブレブレで感情移入が全然できなかった。それは演出の問題で、役者さんのせいではないけれど、芸能人のコスプレ大会系はもういいやって思ったよ。
続きは原作
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.8

映画館で見て、広瀬アリスのファンになったので、プラス1点。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.5

世の中の宗教なんてどれもこの映画の連中と大して変わらんでしょ。

古代アステカの例を持ち出すまでも無く、日本だって、箱の中に人間詰め込んでミイラにして今だにそれを仏壇に飾って見せ物にしたりしてるんだし
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んでめちゃくちゃ面白かったので、それが今度映画化されるらしい、しかも監督はキューブリックだって!?矢も盾もたまらず公開直後に勇んで映画館に行った当時高校生だった私。
「え?迷路なんて無かったよ
>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

原作の「ロボット・イン・ザ・ガーデン」はちゃんとしてそうなのに、なんでこんなにつまらないんだろう。
きっと見る側の心が汚れてるからだろう。
小学校3年生ぐらいの子供向けかな。

それなりに頭はいいのに
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 落ちる列車からの脱出や、列車の屋根上でのバトルとかはゲームのアンチャーテッド2でやってたから(しかも自分でプレイ)、既視感満載でちょっと萎えた。アイデア料としてゲーム会社のノーティドッグにいくらか払>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーに買収されたとはいえ、ルーカスフィルムの作品なので、ILMの気合の入れ方は半端なく、特撮がとにかく素晴らしかった!

一番驚いたのはパレードでのアクションシーンだった。1969年のパレード、
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


「親の死を回避するために過去に遡って歴史を改変したら世界がマルチバース化して色々大変になりました。壊れた世界はもうどうしようもないので、それはほったらかしにして自分は元の世界に帰りました。帰ってきた
>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

2.1

俺の知ってるクライヴ・バーカーの小説の「キャンディマン」とは違う話だったよ。
がっかりだよ。

犬神家の一族(1976年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 人生の中で一番見た回数の多い映画。多分30回ぐらいは見たと思います。それぐらい好きな映画です。

 公開された当時、通学路にあった駄菓子屋の壁に貼られたポスター(佐清の足が水面からニョッキリでてるあ
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

1.0

原作の世界観が好きだったので、藤原竜也嫌いだけど、観てみようか。
・・・と思ったのが最大の間違い。
なんだこれ。
蜷川実花には今後一円も金出さないと心に誓った。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAXレーザー3Dで鑑賞。
以前のようなチラつきもなく、3D技術の進化には感心したが、水中の映像を延々と流すのはいかがなものか。
ストーリーは大したこともなく、長いだけの薄い映画。
こんな映画を後3
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アクシデントからいかにして地球へ帰還するのか?というお話は、帰って来れる事はわかっているので、あとはいかにして帰ってくるのかが大事な訳だけど、母船のクルーの役者に有名どころが出てるので、「こいつらがU>>続きを読む

人狼 JIN-ROH(1999年製作の映画)

3.0

好きな作品で何度も観たけど、見る度に雨宮圭の声優の声が気に入らなくて、いつもイライラする。
声の質と圭のイメージや年齢が合わなくって
ホントやだ。

作画、脚本共に素晴らしい出来で没入しまくりなのに、
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

見せ方うまいよな〜。
事故の経緯を全部最初に見せちゃうと盛り上がりに欠けるんで、うまいこと分割して観客をじらしながらクライマックスで全部見せることで最後まで緊張感を持続させてた。

で、最後の最後に副
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

インターステラーやっと見ましたよ。
いやー、面白かったぞ。
見終わった後、ネットでいろんなレビュー見たけれど、みんな「これは「2001年宇宙の旅」のノーラン版だ」とか、「アニメ「トップをねらえ!」でや
>>続きを読む

野獣死すべし(1980年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 ラストのモノローグ、長回しのワンカットはまさに狂気。松田優作の気合の入れようは半端ない。ただ、カメラマンだった割にはカメラの扱い方が雑なのが気になった。

 それから銀行強盗のシーン、撃たれる役者さ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

うーん、長かった。
特に題名にもなっているパレードのシーン。撮影は大変だったろうけれど、もう少しカットできたと思うな。
パレードの裏で事件が進行中なのはプンプンしてたので、見落としがないように見てたけ
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん、つまらないわけではないけれど、面白くもない。
この映画、映画館で見た人は辛かっただろうなぁ。
オチのための設定、オチのためのストーリー、オチが全てですね。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作は漫画もアニメも一切触れたことがないけど、Adoの楽曲が気になってたので、ちょっとみてみるかっていうかんじでの冷やかし鑑賞。

お話は、「世界の平和を願いすぎて暴走してしまったウタの人類補完計画を
>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

大災害により滅亡する人類のうち、宇宙人の声が聞こえたものだけが助けてもらえる。
宇宙人と共に行く者、声が聞こえなかった家族と共に滅びる地球に残る者・・・。

ってNHKの少年ドラマシリーズ「赤外音楽」
>>続きを読む

スペル(2009年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

お話はサムライミらしい展開でそれなりに楽しめたけど、婆ちゃんのゲロ口移しのシーンがCGだったのでガッカリ。
あそこは見せ場なんだから頑張って本物で撮らないと。ジェニファーコネリーを見習いなさいよ。とい
>>続きを読む

スティーヴン・キング 痩せゆく男(1996年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

中盤以降、思ってたのと違う展開になったけど、シンプルなお話を広げて最後まで飽きさせない手腕はキングの真骨頂を見るようで、意外と(失礼!)面白かった。

マフィアの兄ちゃんが義理がたくって、危険な仕事も
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

1.5

今までの登場人物総出演なのは評価すべきところなんだろうけれど、とにかく内容が無くって、見た瞬間から忘れてしまうような映画だった。

見てから一週間目にこれを書いているんだけれど、ほとんど思い出せない・
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

やはり自分は藤原竜也が合わないんだろう。
最後まで乗り切れなかった。

伏線が回収されていくところが見せ場なんだろうけれど、特に感動はなかったな。だって最初から突飛なシーンや会話が唐突に挟まれるんで、
>>続きを読む

日本沈没(2006年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

草彅剛が演じる主役の人はゲイという事でいいですか?
あと、樋口監督だから見たという人ならわかるけど、一般のお客さんも見にくる映画のクライマックスで、「N2爆弾」なんて使っちゃダメでしょ。
それから、日
>>続きを読む

日本沈没2020 劇場編集版 シズマヌキボウ(2020年製作の映画)

-

どこかのアニメーション学院の卒業制作か何かなのでしょうか?
エンドクレジットを見る気も起こらず、調べる気にもなりません。
まぁ、そもそも知りたくもないわけだけれど・・・。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

あまりの評判の良さに観に行こうと決心して、事前勉強のために初めて観た前作のあまりのしょうもなさに2点しか付けなかった身としては、「どうなんだろう?」と言う不安の中の鑑賞だったんだけれど、結論としては映>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

トップガンマーベリックの事前勉強のために初めて鑑賞。
昔の映画という点を差し引いたとしても、ものすごくつまらなかった。
上司やアイスに何度も忠告されてたのにチームワークやルールを無視した挙句コパイを死
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.3

色々ぶっ込みすぎて話がとっ散らかってしまい、色々あったサブストーリーが回収できてなくてちょっと不完全燃焼。
たくさん予算もらったんで、作る時に「基本サマーウォーズみたいな話で、時をかける少女の要素も入
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自分の娘ぐらいの女の子がね、「お父ちゃん!」って叫びながら駆け寄ってくるところでもうね・・・。号泣ですわ。

>|