YHさんの映画レビュー・感想・評価

YH

YH

映画(158)
ドラマ(7)
アニメ(0)

前科者(2022年製作の映画)

3.5

犯罪者の更生を助ける保護司阿川佳代を演じる有村架純さん。
対象者に寄り添うその姿には、心打たれます。
対象者と同じ位置に立ちながらも、落ちてしまいそうな対象者には本気で叱咤激励をします。画面に登場する
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

多幸感に包まれる作品。それは悪人が登場しないからかな。
どこか抜けているけど魅力たっぷりで好きなことには一生懸命なミー坊。のんさんがはまり役でした。冒頭の「男か女かはどっちでもいい」という字幕。カッコ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

今回の作品では、湯川先生が普通の人になってしまったという感が強いです。あの数式を書きなぐる名シーンもなくちょっと残念。
科学で謎と解き明かすというよりも、推理で問題を解決したって印象です。
少々物足り
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

3.0

評価は極端に低いけど、順調な興行成績を収めている不思議な作品。
期待値を低くして鑑賞しましたが、そんなにひどい作品とは思いませんでした。

これは、ファンタジー作品ですね。私は結構楽しめました。
ただ
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

4.0

普通に面白い作品でした。

冴えわたるオヤジギャグと小ネタは健在。
ホロリとするエンディングは、想定外の驚き。
南雲弁護士との対決が主体の物語だと勝手に想像していたので、その点ではちょっと肩透かしを食
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.5

予告を観ててコッテリコメディだと思ってたので、それほど期待はしていませんでした。
でも、実に楽しい作品に仕上がってました。
ライトコメディって感じで、クドさは無く、好印象です。
これは天海祐希さんだか
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.5

原作は既読。そして、原作は好きな作品であるという上で観賞しました。

とても良かったです。
涙腺が十分に刺激されてしまいました。

観賞前、原作ではいない”みーたん”という存在について少々嫌な気持ちを
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.0

待ちに待った作品が約1年半遅れでやっと公開されました。
戦国好き・新選組好きにはたまらない作品です。

土方歳三役岡田准一さん、近藤勇役鈴木亮平さん、沖田総司役山田涼介さんのキャスティングが素晴らしい
>>続きを読む

僕と彼女とラリーと(2021年製作の映画)

3.5

「仕事も結婚も、そしてドライビングテクニックも、そんなにうまく事は進まないよ。」と突っ込んでしまいたくなりますが、この映画でそんなことを気にしちゃダメです。
物語は予定調和の中をグイグイ進行します。ラ
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

3.5

何度か目頭が熱くなり、感動できる作品でした。でもおちゃらけなシーンに少々ウザさを感じることもありました。

女性は強いですね。
凛子(中谷美紀さん)総理も富士宮さんも日和のお母さんも!
凛子総理はその
>>続きを読む

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

2.5

残念ながら私にとっては少々がっかりな作品でした。

原作に好印象を持っていたので余計にそう感じてしまったのかも。
原作の個々のエピソードを無理やり詰め込んだ感があり、表面をなぞっただけのエピソードにな
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

4.5

このストーリー、面白すぎです。
予想外の結末でした。いい意味で裏切られましたね。

先生って誰?、
教習所の教官?夫である漫画家先生?、楽しいですね。

この物語は、どこまでがフィクションでどこからが
>>続きを読む

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

4.0

瓜田(松山ケンイチさん)は、真面目で誠実そして練習熱心なのに勝てない負け続けのボクサー。でも誰よりもボクシングを愛している。
とても魅力的なキャラクターでした。
彼はこの物語の主役ですよね。なのに映画
>>続きを読む

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

3.0

試写会にて鑑賞しました。

ちょっと前にテレビドラマで「大恋愛~僕を忘れる君と」をやっていましたね。
ムロツヨシさんが、その時のイメージのままにこのドラマが成り立ってしまっている。静かにやさしくとても
>>続きを読む

その日、カレーライスができるまで(2021年製作の映画)

3.5

この類の作品は私の大好物です。

出演はリリーフランキーさんほぼ一人だけ。
普通のしょぼくれたおじさんにしか見えないんだけど、スゴイ俳優さんだよね。感情がダイレクトに伝わってくるんですよ。さすがです。
>>続きを読む

科捜研の女 -劇場版-(2021年製作の映画)

3.0

個人的には、テレビドラマを映画化したという作品は好みではありません。
しかし、そのドラマのファンにとっての映画化は大感謝祭的要素も強く、待望の1本であると思います。

私は、科捜研のテレビドラマは何回
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.0

芦田愛菜ちゃん目当てで鑑賞です。
愛菜ちゃんは凛としていて、清々しいですね。

で、
外から見ると異常な宗教の世界。
でも、家族にとっては大切な日常。
この教団も新興宗教であるが悪徳宗教ではない。
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.5

点と点がつながっていく爽快感。
そして思わぬところがつながったときの満足感。
飽きることなく魅入ってしまったあっという間の120分でした。
でも、内容(結論)は理解できていません。いつか原作を読みたい
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.0

自分の学生時代を思い出しながら鑑賞しました。(ずっとずっと昔ですが..)

学校にはイケている生徒とイケていない生徒がいます。私はイケていない生徒でした。
そして、この物語に登場する主人公の4人も、同
>>続きを読む

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

4.5

とっても楽しい青春だね。
登場人物がみんなイイ人です。悪人はどこにも登場しません。
ほっこり気分で楽しめる、超満足の作品でした。

子供のころに生き別れた実の父は、新興宗教の教祖様になっていた。そして
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

4.0

三島の相手の話をきっちりと聞く姿勢が印象的です。
三島は相手の決して意見を否定していない。
そして、全共闘からの問いかけについても、誤魔化すことや論点のすり替えなどすることなく、まっすぐに自分の主張を
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.0

原作は未読にて鑑賞。
父親殺害容疑がかかった女子大生・聖山環菜(芳根京子さん)。その動機を解明していく物語。
・共感するポイントはなく、「かわいそうだなぁ」という想いが強く残った作品。
・私が望む結果
>>続きを読む

水上のフライト(2020年製作の映画)

3.0

走高跳で実績を残し、世界を目指している遥(中条あやみさん)。実力はありますが、高慢な態度で周りを見ることは出来ていませんでした。
そんな遥が事故にあってしまい、走高跳の夢を絶たれ、そしてパラカヌーでオ
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

4.0

極上のエンタメ作品。
爽快に楽しめました。
原作は未読ですが、平手友梨奈さん演じる響にゾッコンです。

希望を添えると、もう少し山本春平(小栗旬さん)のドラマにも触れ、関係性を出して欲しかったです。

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

3.5

戦後76年、戦争があった事実すら想像が出来なくなりつつある今の時代。
そんな時代だからこそ、この映画は観ておきたいですね。
戦争の怖さは、人々の心の支配であると感じました。「お国のために」の一言ですべ
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

2.0

期待値が高かったからガッカリです。
原田マハさんの小説を原作というのであれば、あまりにも離れ過ぎている。主人公の名前が同じだけじゃん。
マハさんの小説が好きで、期待していたから残念で仕方ないです。これ
>>続きを読む

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

3.5

売れない脚本家豪太(濱田岳さん)、その妻チカ(水川あさみさん)。
いつも怒っているチカは鬼嫁だけど、愛を感じる。根底では豪太を信じ愛し期待しているんだろうな。
それにひきかえ豪太は、だらしない。チカの
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.0

物語は突っ込みどころ満載で、ちょっと引いてしまう感があります。
でも、ハリウッド映画なのに日本人テイストのラストでした。

ゴジラとコングの対決シーンは完全な直球勝負の死闘ですね。
気持ちいいぐらいに
>>続きを読む

空に住む(2020年製作の映画)

2.5

多部未華子さん目当てで鑑賞。
だからその点だけは良き。

でも作品としてはストーリーが収束してないと感じました。微妙な中途半端さがあるかな。
何を言わんとしているかも掴めなかった。
機会があったら、原
>>続きを読む

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

4.0

涙流れる感動物語でした。
実話ベースの物語。
この物語の主役は、テストジャンパーたち。皆の熱い想いが突き刺さります。

金メダルインタビューで原田選手が言った「みんなで取った金メダル」という言葉には、
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

誰が味方で誰が敵? ホントとウソ?
この人は良い人?それとも敵?
そんなふうにいろんな推理をしながらの鑑賞も楽しかったです。¥

そして物語のテンポがすっごく良かったです。
全く飽きることなく釘付けで
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.0

「望み」という言葉は、プラス方向の言葉です。
でも今回の場合、どちらの結果となっても喜べません。それでも「望み」なのです。

父・一登の気持ちがよくわかります。
自分も父親側心情に移入しました。息子を
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

4.0

「このラストはいったい何なんだぁ~~」
というのが、素直な感想。

土屋太鳳ちゃん目当てで観賞しました。
太鳳ちゃんは相変わらず可愛かったです。と同時にこんな太鳳ちゃん観たくないという想いもありました
>>続きを読む

のぼる小寺さん(2020年製作の映画)

3.5

誰もが皆、頑張りたいと思っている。
一生懸命になりたいと思っている。
でも、その姿を見せることに恥ずかしさ・照れを感じて茶化してしまう。
そんな人種でだった近藤君や写真さんも、小寺さん(工藤遥)のひた
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

3.0

永くん(山崎賢人)がクズすぎるよ。
演劇への夢を求めてというとカッコいいけど、彼はその演劇からの逃げているよね。

沙希ちゃん(松岡茉優)は永くんのどこにそんなに惚れたんだろう?
気分屋で嫉妬深くて素
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

カップルが付き合い始めてから別れるまでを描いた物語。
それぞれの視点・想いが交互に描かれながら話は進み、ワクワクハラハラ飽きることなく楽しめました。

同じ考え方を持った二人だけど、時の流れとともにそ
>>続きを読む