やすさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.9

1と比べると、登場人物やエキストラ等が増えて、迫力の合戦シーン。
1を越える壮大なスペクトラム!

これは公開時に行けなかったけど、レビューは読んでいて、みなさん清野菜名を大絶賛だったのが、気になって
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.1

キングダム2をTSUTAYAディスカスでレンタルしたので、その前に1を再鑑賞。

これは公開当時に友達のリクエストで一緒に見に行きましたが、思っていた以上に面白かった映画でした。

再鑑賞しても結構覚
>>続きを読む

ベッカムに恋して(2002年製作の映画)

4.4

市内唯一のTSUTAYAが今日15日についに閉店。。
最後の店頭レンタルです。
今までありがとう(涙)。

映画館で見てハマった映画を再鑑賞です。
キーラ・ナイトレイを初めて認識した映画。
ヒロインで
>>続きを読む

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

3.9

TSUTAYAディスカスではなかなか借りられそうにない人気の映画でしたが、店頭に行ったらやっと借りられました!

なかなか面白い映画でした~。
お国柄なのかな。
シリアスになりそうなのに、ほっこりして
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.9

最初から最後まで、なんだか押し寄せてくるような、悲しみが漂う映画でした(涙)

儚げな音楽がかかり、時折
月を仰ぐシーンが印象に残る。。

広瀬すず、『怒り』の時にも凄いと思ったけど、今回も凄かった…
>>続きを読む

林檎とポラロイド(2020年製作の映画)

4.0

軽い気持ちでぼんやり見てはいけない映画でした。
結果、2度見ました。

1度目、記憶を亡くした彼がプログラムを淡々とこなしていく姿を見て、少々ウトウトしまい大切なシーンを見逃してしまったのかと思いまし
>>続きを読む

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

4.2

今年、初映画館行ってきました!
なんて爽やかな映画でしょうか!
すがすがしい気分になれました✨️

あらすじを読んだときに、
私、絶対これ好きなやつだ!
と思いましたが、見事にストライクでした(*^^
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.0

なんと個性的で不思議な世界観!

上田誠の脚本による独特なセリフ回しと、湯浅政明の独特な世界観を現す絵が、マッチして不思議ワールド全開です。
両方あわせて、これはもう芸術ですね!

お酒を飲む度に、花
>>続きを読む

13人の命(2022年製作の映画)

4.2

見て良かった😢
豪雨で洞窟に何日も閉じ込められた子どもたち。

サッカー少年たちとコーチのチームワーク力にまず感動されられ、救助隊たちの姿にも頭が下がる。

激しい爆破シーン等がある映画ではないけど、
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.8

スカッと出来るアクション映画が見たい気分でしたが、ちょっと系統が違いました(汗)

最初は、みなさん書いているように、いかにもマイケルベイぽい映画だな~という感じで。

カーチェイスシーンの連続で、目
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.5

これも大好きだった映画、Disney+にあったので再鑑賞を。
映画館で見たとき、とにかく終盤アビゲイルちゃんにお腹を抱えて笑わせてもらった。

久しぶりに見ても、やっぱり最高✨
この個性的な家族が愛お
>>続きを読む

飛べないアヒル(1992年製作の映画)

4.4

これも何度も見た映画。
Disney+にあったので、久しぶりの再鑑賞!

いたずら好きの子どもたちを相手に、子ども嫌いの弁護士が福祉奉仕のためにアイスホッケーのコーチをするという、
ストーリーは定番の
>>続きを読む

はつ恋(2000年製作の映画)

4.5

大好きだったこの映画。

録画やレンタルで何度も見たけど、最近はTSUTAYAにもなくて見る手段がなかったので、ついにDVDを購入f(^_^)

これは元旦に見ようと、楽しみにしていました😌
何度見て
>>続きを読む

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

4.1

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます☆

年越しにこの映画を見ていました。
再鑑賞ですが、久しぶりだったので、こんな人も出てたのか~と楽しめました😌

アビゲイルちゃん!
私にとって『リト
>>続きを読む

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

4.0

見たいけど重そうなテーマだったので、心に余裕が持てそうな、お休みに入ってからの鑑賞です。

綺麗で素敵な奥さんと可愛らしい娘さん。
仲睦ましく幸せな姿が際立つ前半。

それを見ながら、これからくるであ
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.9

前作もコアラの支配人が絶望的な状況でも不屈の精神に感動したり、歌もとてもわくわくしながら見れて好きでした!

今回は同じメンバーに新キャラも入って、夢を叶えるお話に。

前作よりステージが映像も歌も豪
>>続きを読む

ニューヨークの恋人(2001年製作の映画)

4.1

ちょうど見たいな~、レンタルしてこようかな~と思っていたら、BSでやってくれてベストタイミングでした❗️
ありがたい~(T^T)

クリスマスの時期にちょうどいい映画という記憶だったけど、そこまでクリ
>>続きを読む

淪落の人/みじめな人(2018年製作の映画)

4.5

なんて温かい映画なんでしょうか😢
温かくて、ちょっと寂しくて、優しさに胸がいっばいになりました。

真っ直ぐに生きていても、人生は不公平で不運なことがある。
自分をみじめだと悲しむ雇い主に、
「でも心
>>続きを読む

大停電の夜に(2005年製作の映画)

4.0

『ラブ・アクチュアリー』を見たら、こちらもどうしても見たくなり、アマプラでレンタルを。

大規模な停電が起きたクリスマスイブの夜、それぞれの人達の群像劇。

barの近くに、キャンドルのお店があり、た
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

4.4

TVでやってくれたので再鑑賞。
2を見るのは、ほんと久しぶり!

2は多少強引に感じるところもありますが、もうケビンの賢さと可愛さだけで大満足。

こんなにも一人のクリスマスを満喫できるケビンくんって
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.3

個人的にクリスマスに見たくなるこの映画。
名優揃いの群像劇で、どのエピソードも心温まる。
小さな子どもから、大人達が不器用に恋に悩む姿にクスッと笑ったり、ちょっぴり胸を痛めたり。

ヒューグラントにリ
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.8

雪景色や、街並みの明かりやイルミが、幻想的!
ちょっとナルニアぽさも感じました!

子どもの頃、友だちの妹さんがバレエの発表会で、『くるみ割り人形』をやったのを見に行ったことあって、素敵だったことを凄
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

4.4

グレムリン、久々にTVでやってたのを録画して鑑賞。
始めは気楽に吹き替えで見ようと思ったのに、ギズモが日本語普通に喋ってることが、どうにも可笑しくて無理でした(汗)

過去に見て残っている記憶は、ギズ
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.1

仕事上、大人は子どもに試されてるなぁと思うことがある。

そんな時に不甲斐ない大人の私は、どうしたらいいんだろうと迷ってしまうことがあって。

優しくしてみたり、抱っこでなだめてみたり、戦ってみたり、
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.1

フランス製是枝監督映画の『真実』は、フランス映画の雰囲気にしっかり合っていたけど、それがいいのか悪いのか、私は映画館で爆睡😨
悲しい。。

こちらはさらに韓国映画と是枝監督の雰囲気がとてもマッチしてい
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.0

どんな映画かも知らなかったけど、評価が高かったので期待して見ました!

シリアスで感動ものかなと勝手なイメージを持っていましたが、なるほど。

確かにシリアスだったけど、思っていた以上にエンタメ寄りな
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.7

『ベルファスト』に心を掴まれたので、監督繋がりで視聴。

『オリエント急行殺人事件』は以前見ていて、こちらはドラマでも見ているので新鮮さはなかったけど、キャストを楽しんだ。
『ナイル殺人事件』は内容知
>>続きを読む

空飛ぶペンギン(2011年製作の映画)

4.5

なにこれ面白い✨️
個人的に、とってもツボ😆
私にとって5点満点は特別な、『E.T』のみなので、キラキラの4.5点です✨️

最初にペンギンが送られてきた時の、目がキラキラしたジムキャリーから一変、ペ
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

3.9

金ローにて再鑑賞。
1は何度も見直していたけど、2はとっても久しぶり!

やっぱり1の方が大好きだけど、内容忘れていたので、あ~こんな話だったなぁと懐かしみながらの鑑賞😌

今回はハイスクールもの。
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.2

金ローでやっていたので、再鑑賞。
吹き替えは違和感あったので、音声切り替えと字幕が使えてありがたい!

これ、当時二本立てでやっていてメインは別の映画を見に行ったのに、完全にこの映画に心を持っていかれ
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.9

賛否が分かれていた印象のMCU映画。
ジャオ監督が撮っているということで、これはやっぱり見ておきたい。

ジャオ監督らしい映像美を感じて、紀元前の荒野と建築物も思わず目を惹かれます。
ちょっと小粋なM
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.6

前作は映画館で見ていて、犯人を見つけていく推理ものとしても面白かった記憶があります。
なんとなく犯人分かってしまったけど、そこまでの過程が面白かった。

今回は続編ということで、パターン化されてしまう
>>続きを読む

星を追う子ども(2011年製作の映画)

3.6

水の中に入っていく映像と、影から出られない怪獣?のようなものの映像を見て、こちらが映画館で見た映画だったのを思い出しましたf(^_^)

映画館で見たけどふがいなく寝落ちしたので、こちらも内容記憶なく
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.5

映画館で見たのが、これだっ
のか『星を追う子』だったのか、混乱してAmazonで両方を再鑑賞しました。

結果、レンタルで見たのがこちらだったけど、前半の雨の公園で二人が会う場面は覚えているけど、後半
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.5

なんて素敵な映画なんでしょうか💓
ほとんどがモノクロなのに、お話からは温かな彩りを感じました。
大好きになってしまい、ソフトを手元に置いて何度も見たい気分です✨️

映画を見ているシーンも多くて、現実
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

地上波録画にて、再鑑賞。
映画館で見たときは、ストーリー展開に引き込まれて、どうなっていくのかを見守るような気持ちで見ていました。

日本の各地で豪雨の被害が出ている中、この世界観を描くことは興味深い
>>続きを読む