やすさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

君の名は。(2016年製作の映画)

4.2

地上波録画にて再鑑賞。
新海監督作品を全部見ているわけではないけど、これは監督の映画の中で、一番分かりやすくて万人受けする映画になっている。

男女の入れ替わりと+αの要素で、予想以上にヒットしてびっ
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.6

新海監督映画との出会いは、この映画から。
TVでやっていたので、久しぶりの再視聴。

公開当時に見たけど、記憶に残っているのは山崎まさよしの歌が劇中に流れた時のインパクトが凄かったということ。
それだ
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

ドラマはちゃんと見てなくて、たまーに夜中やってるのを見たことあるくらい。

でも評判がとってもいいし、気分的にものんびりした邦画が見たい気分だったのでこれをチョイス。
正解でしたー🙆

仲睦まじい二人
>>続きを読む

手紙と線路と小さな奇跡(2021年製作の映画)

4.4

TLで評価が高くて、見たかったこの映画。TSUTAYAディスカスにて鑑賞。

良かった~(T.T)
切なさと温かさと感動で、胸がいっぱいになります。

行き来できる道が線路しかなくて、川の上の鉄橋を歩
>>続きを読む

ローズメイカー 奇跡のバラ(2020年製作の映画)

3.9

倒産寸前のバラ農園が、前科者3人を雇って、新品種を育てるために奮闘する。

ストーリーは想像できる映画ではありますが、早々に思わぬ方向にいって、え?大丈夫なの?とちょっと不安に…というかハラハラしてし
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.1

東南アジアを舞台にした冒険ファンタジー、世界観がとっても魅力的でした!

ラーヤは、友だちになれたと思った少女に龍の石を見せたことから悲劇が起こり、自分を責めて、バラバラになった石を取り戻し、父を救お
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

面白かったです!
ワイヤーアクションにわくわくしました~。
主人公の父役トニーレオンと母親とのワイヤーアクションは、舞を舞っているようで、惹きつけられます✨️

壮大なアクションファンタジーの世界観に
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.8

3時間に躊躇してましたが、悲しみマンマさんとルート2116さんにオススメして頂き、この映画見てきました!

TLでも絶賛の嵐で、一体どんな映画なのか気になって仕方なかった(*^^*)

歌も素敵でした
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.4

重そうなテーマだけど、filmarksの評価がとっても高くて、期待しての鑑賞。
この切なくて胸が苦しくなるような映画に、心を掴まれました😢

いじめがメインのテーマだと思うけど、苦しくなるような純愛も
>>続きを読む

ブータン 山の教室(2019年製作の映画)

4.0

ずっと見たかったけど、TSUTAYA店頭には1本しかなくて、いつも貸し出し中。
やっとディスカスにて、見れました😌

とっても穏やかで優しい映画。
若手教師のウゲンが、何もないこの秘境の学校に赴任して
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

友だちにDisney+のdocomoの無料期間がまだあることを教えて貰ったので、体験中です。

ずっと見たいと思っていたこの映画を、やっと見ることができました❗

とっても評価が高いこの映画、内容は全
>>続きを読む

しあわせの百貨店へようこそ(2018年製作の映画)

3.9

TLでこの映画のレビューを読んだ時から、1年以上見たい気持ちを温めてましたが、Amazonプライムで100円レンタルになっていたので、念願叶いました😌

百貨店って、聞くだけでなんだかわくわくする場所
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

4.1

実話をもとしているようで、興味深いテーマでした。

介護現場や医療現場で、患者の不審死事件は時々ニュースになっているけど、何故命の現場のプロがそういうことが出来るのか、恐ろしさが募る。

この病院でも
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

4.0

公開当時に見た時は、野球シーンより会話が多くて、睡眠不足だった私は、すやすやと眠ってしまった(汗)
ブラピの映画なのに💦

また寝てしまうんじゃないかという不安もありましたが、再鑑賞してみると、好みの
>>続きを読む

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

3.7

Netflixに新作のオススメされて、TLでも評判良さそうなので見てみました!

久しぶりにこんなにベタな青春恋愛ものを見たな~。

正直、もっと何かあるのかと期待しすぎてしまったけど、とにかくヒロイ
>>続きを読む

でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード(2021年製作の映画)

3.7

オープニングで学校に馴染めない娘に
「世界を変えるのは個性派よ」
と母が言うセリフが良かった。

確かに、個性的な人は嫌煙されることあるけど、発想力も面白くて、新しいことにも挑戦するパワーがある。
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

4.5

映画館にて💓
かなり良かったです😢

とっても美しくて、温かくて、悲しくて、優しい。

日の光が差し込む映像がたくさんあって、スクリーンいっぱいで見ると、本当に綺麗✨️

水墨画の世界を全然知らなかっ
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.5

10月いっぱいで視聴終了になってしまうようなので、Netflixにて再鑑賞。

この頃の洋画ってとってもわくわくして大好きだったな~。
ETで初めて洋画と出会った私としては、ETが一番なんですが、
>>続きを読む

ワンダフルライフ(1999年製作の映画)

4.0

久々の再鑑賞。
是枝監督の『誰も知らない』を見た時に当時衝撃をうけて、過去作を見たくなりレンタルで見た記憶。

『ワンダフルライフ』も『誰も知らない』も、とっても自然な会話や映像の連続だけど、見終わっ
>>続きを読む

スライディング・ドア(1997年製作の映画)

3.7

TSUTAYAディスカスで久しぶりに見ました。

電車にギリギリ乗れたバージョンと、乗れなかったバージョンで平行して物語が進みます。

電車を1本逃しただけで、こんなに変わってしまうことってあるんだな
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.7

クリント・イーストウッド監督の映画は、『ミステリックリバー』で撃沈して、『ミリオンダラー・ベイビー』でも衝撃を受けて以来、毎回見るようになりました。

それ以来、イーストウッドが監督した映画を見る時は
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

4.3

とっても面白い発想のアニメで引き込まれました!
最近見たアニメ映画の中では一番好きだな~😌
とってもファンタジック✨

高校生のムゲは、お面をつけることで猫に変身できるようになり、大好きな日之出に会い
>>続きを読む

イルマーレ(2001年製作の映画)

4.4

韓国映画は、『JSA』や『猟奇的な彼女』等から見るようになり、中でもこれが大好きだった。
見終わって、駅まで歩きながら満足感に浸りながら歩いた記憶があります。

海に浮かぶ家の映像がとても綺麗で、朝靄
>>続きを読む

グォさんの仮装大賞(2013年製作の映画)

4.5

これ公開当時に見て大好きになり、その年のマイベスト1になりました。
中国映画ですが、とても素敵な映画😌

施設に入っている高齢者の姿は、リアルでちょっと切ない。。
でも、その中で優しさや助け合う姿が見
>>続きを読む

ミュージックボックス(1989年製作の映画)

4.4

TLでこの映画の存在を知り、ずっと見たいと思っていましたが、AmazonやNetflixでは見れず、TSUTAYAディスカスでやっと見れました。

私の大好きな法廷ものなのに、この映画知らなかった。
>>続きを読む

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.5

これもハマって一時期何度も見た映画。
潜入捜査を扱う映画やドラマは多いけど、中でもダントツの面白さ。

中盤までの探り合いもジワジワくる緊迫感があるけど、ラストに向けての緊迫感は半端なく、同時に切なさ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.8

トムホくん、オープニングからいきなり空中アクションとは、さすが元スパイダーマン!!

アクションシーンが思っていた以上あって、トムホくんが頑張ってました!

アントニオ・バンデラスも出てたのか~!
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.3

久しぶりの鑑賞。
ブラピファンなので(しつこい)、出演映画はほとんど見ているけど、私の苦手分野にもわりと出ていて、大好きな『リバーランススルーイット』を越える映画はまだない。

その次は何だろうと考え
>>続きを読む

シューティング・フィッシュ(1997年製作の映画)

4.3

これも映画スケッチブックに書いていた映画で、一時期何度も見た。
ポップな曲が流れるライトなコメディもの。
イギリス映画です。

孤児院を出た男二人に巻き込まれて、詐欺を手伝うことになった女の子をケイト
>>続きを読む

すーちゃん まいちゃん さわ子さん(2012年製作の映画)

4.5

益田ミリ原作のドラマや映画、私は好みなのかもしれない。
最近までやってた『ぼくの姉ちゃん』も結構好きだったし。

御法川修監督は数本しか撮ってないけど、『人生いろどり』も好きな映画でした。

この映画
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

やっと見に行けましたー!
レビューではみなさん、日本描写も含めて楽しまれているようで、私も期待値上げての鑑賞⤴️

ブラピの映画は絶対映画館でと思っていましたが、1つ心配だったのは血が結構飛び散るとい
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

見たかった映画が、Amazonプライムについに来ました✨️

重いだろうと覚悟はしていましたが、やっぱり何とも言えない無力感、やりきれなさが漂う映画でした。

『私はダニエルブレイグ』の時も色んなこと
>>続きを読む

白い嵐(1996年製作の映画)

4.5

TSUTAYAディスカスにて再鑑賞。
『白鯨との闘い』を見たら、この映画を思い出し、どうしても見たくなった。
映画館で見てかなり涙が出て、ハマった実話映画。
一時期何度も見たなぁ。

私にとって、リド
>>続きを読む

至福のとき(2002年製作の映画)

4.4

ホラふき男のチャオが少女のためについた優しい嘘。
初めて見た時から印象深く記憶に残っている映画。

チャンイーモウ監督の中で、一番好きな映画をTSUTAYAディスカスにて再鑑賞。

チャオは見栄っ張り
>>続きを読む

ヒーロー 靴をなくした天使(1992年製作の映画)

4.5

レンタルでたまたま借りたら大好きになり、何度も借りて見たけどいつの間にか店頭に置かれなくなってしまった。
久々にTSUTAYAディスカスにて。

スリの常習犯の男をダスティンホフマンが演じて、力の抜け
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.8

さんまプロデュースで大竹しのぶが主演のアニメと聞いた時、最初はあまり興味が湧かなかった。

でもフィルマのTLでの高評価に、これはやっぱり見たいなー、レンタルしようかな~と思っていたらNHKで放映して
>>続きを読む