KazukiYasuharaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

KazukiYasuhara

KazukiYasuhara

映画(603)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.9

あんなに確実にヘッドショットで人殺せる人見たことないw
美しすぎるw

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.1

すげえええええ。。。。。。
ポンジュノ作品初めて観たけど、インパクト強い。

ソンガンホは名優やな本当に。

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.6

ミュージカル映画の古典。
ララランド始めミュージカル映画の下地が全て詰まってる感あった。
オープニングの上からショットのお洒落さは最高でした。

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.2

ボヘンミアンと比べてロマンチック過ぎない演出が良かった。
去年からクイーン、エリッククラプトン、エルトンジョンという親の世代くらいが熱中してたミュージシャンの映画が続いていて、昔の歌を単に懐メロとして
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.7

「なんだっけこの感じ。めっちゃこのストーリー既視感あるなぁ。」
と思ったら、完全バーフバリだった。
ライオンキングの方が古いけど、バーフバリの方がインパクト強いせいで、ライオンキングがバーフバリをパク
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.7

相変わらず車がなくても成立するようなアクション映画だけど、筋肉バカのコンビは最高よな!
ロック様最初はもっと知的なキャラだった気もするがw

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.2

前に観たのに更新できてなかった!

なんだよこれ、すごすぎ…!
ワンスアポンまでもう少し!

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.5

ギレンホールがもっと不気味なのかと予想してたら思いの外インパクトが弱かった!

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.2

本当にアクションが最高すぎる…!
ハゲと筋肉バカ達の活躍の映画!笑

個人的にはタランティーノのデスプルーフ出てたカートラッセルが全くカーアクションしないのがツボだった笑
スタントマンマイクが更生した
>>続きを読む

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

4.5

1987、タクシー運転手も名作だったが、それを圧倒するレベルの作品だった。
自国の闇に真剣に向き合う姿勢がすごい。

軍事政権が終わった後もこんな悲惨な状態だったなんて全く知らなかったし、
映画館でこ
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.7

ここでロック様とドウェインジョンソンが揃うのか!笑
もうアクション凄すぎて訳がわからんww

天気の子(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

本来新海誠作品って、言葉が気持ち悪くて、君の名はあまり気持ち悪さがなかったんだけど、今回はしっかり気持ち悪かった!

ストーリーとしては普通に面白かった!

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トイストーリー3が完璧だっただけに、4を観るのは複雑だったけど、自分たちを常に超えていこうとするピクサーの意志は大好きだ。

内容はツッコミどころはあるのは分かるんだけど、それでも忘れられたオモチャと
>>続きを読む

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

3.5

子供の頃は無邪気に楽しんでいたアニメを作り手の感情・考えを想像しながら観るようになったのは大人になったからなんやろな。と思いながら観てた。

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.1

なんだろうな、口元にやけながら見てしまうのよなw
ドムはハードボイルドすぎるし、ポールウォーカー素敵すぎるし、ロック様まだそこまで筋肉ないしw
最新作の脳みそ筋肉作も楽しみw.

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.1

アルパチーノのセクシーさが半端ない。
おじさんがなぜ急に青年に心を開いたのかとか分からないところはあったけど、昔の映画って間を語りすぎないのが良いよな。
女性の素敵なところをハッキリと言えるおじさんに
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

-

久しぶりに点数つけられない。
確実に残る、忘れられない映画だ。

ミュージカルのようなハッピーエンドを夢見ても、希望なんかひとつもない。
演出もカメラワークも終始気持ち悪くて見終わったときは精神力をか
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.3

小さい頃苦手だったトイストーリーで泣くなんて思わなかった。
おもちゃ離れ。人間離れ。

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.6

友達にもらったポテトヘッドがようやく可愛く見えてきた

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.0

小さい頃、なぜかトイストーリーが苦手だったのだけど、この歳になって観るととても素敵なお話だった

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

4.0

途中えぐすぎて目を背けたくなってしまった。。。。
こんなにすごい映画なかなかない。

アラジン(2019年製作の映画)

4.2

小さい頃、音楽が不気味で怖くて苦手だったんだけど、何度も何度も繰り返し観てたアラジン。
まさかアニメの声優がロビンウィリアムズだなんて知らなかった…!

作品としては本当に最高だった。
また観たい。

96時間(2008年製作の映画)

3.7

リーアムニーソンふざけてるw
無双すぎるw

イコライザーとジョン・ウィックと同じ構造の映画すぎるw
前友達が話していたのだけど、ブライアン、マッコール、ジョン・ウィックでオッさんユニバースの映画を本
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

3.8

ロバートデニーロの演技力とロビンウィリアムズの安定感が際立つ映画。

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.1

黒人差別者の実話ってなんでこんなに心動かされるんだろう。
ちょくちょく違和感があるくらい長いシーンがあって、特に首吊りシーンの長さは衝撃だった。
アカデミー賞っぽい作品。

あの、リトルミスサンシャイ
>>続きを読む

アイ・オリジンズ(2014年製作の映画)

3.9

科学と宗教のあり方が明確になってきた現代において、こういう映画は出てきても良いよなぁ。
最後はすごかったな。
うおおーー!まじかー!
となった。

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.2

名作。
韓国にとって民主化がどこまで大変だったのかが伝わる作品。
『1987、ある闘いの真実』と同じく実話なことが信じられない。。。

ソンガンホすごい俳優さんだな。
パラサイトも本当に楽しみ。

アジョシ(2010年製作の映画)

3.8

このウォンビンのかっこよさアジアNo.1なのでは…!
韓国映画重くてしんどいが今年はいくつか観てみよう笑

イコライザーのマッコールさんの無敵感の方が清々しい。

僕たちは希望という名の列車に乗った(2018年製作の映画)

4.0

冷戦真っ最中の東ドイツのお話。実話。

「判決、ふたつの希望」のように1つのテーマでひたすら争う映画。
あの映画は宗教関係の国家対立だったけど、この映画は社会主義vs資本主義の国家対立に基づくエピソー
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.5

ロビンウィリアムズがこんな役やってることに一番驚いた!笑