にくにくにくおさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

にくにくにくお

にくにくにくお

映画(58)
ドラマ(0)
アニメ(1)

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.0

小学生の娘と鑑賞。
中身は忘れそうだけど、彼女と一緒に観たって事は一生忘れない作品。

私の隣で、恥ずかしがったり、ニヤニヤしたり、とてもいい表情をたくさん見せてくれた。
それだけで10.0つけたい。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

マーベルマニアではないので詳しい事はわからないけど、冒頭のデアデビルや、歴代のピーター・パーカーが「あばれはっちゃく」的に登場したり、ラストのベノムまで相変わらずてんこ盛りなノリは見ててワクワクした。>>続きを読む

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

3.7

水川あさみのキレの良さと濱田岳のクズっぷり。
どっかで共感してる自分に危うさを覚えた。

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.3

団地の懐かしさ。
一度は住んでみたかった。
って思いだけ。

なくもんか(2009年製作の映画)

3.0

安定のクドカン作品
竹内結子が綺麗だった。残念でならない。

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

3.2

通しで見たけど数ヶ月後に見たことを忘れそう。
負けの美学、勝者の苦悩。

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.0

ポッターに天罰を。
自分が存在しなかった世界を見てみたいと思った。

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.5

いちいち細かい事は突っ込まないで、何も考えず見れば適当に笑えて元気になる。
但しファミリー向けではない。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エンディング直前のお兄さん事故死の語りがショックだった。
インド行ってみたいなぁ。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.6

人は優しさと同じくらい残酷さを持ってる。
大人は隠すのが上手いだけ。

キャロル(2015年製作の映画)

3.4

日曜夜、「心があたたまる映画が観たい」と妻に勧められて2人で鑑賞。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.0

コロナ療養中に。最後の対決シーンはグダグダだった。