ゆうさんの映画レビュー・感想・評価

ゆう

ゆう

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

3.5

展開早すぎない?
もう一時間欲しかった
終わり方とかはもう少し煮詰めれば全然ありだと思う

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

2.0

時間の無駄だった
低予算映画さながらのトマトの動きがキモ可愛かった
会議のシーンがなんでこんな小さい部屋なの、チェンソーマンのオマージュ元これでいいのかと思った
時間があれば見てもいいかも

ノロイ(2005年製作の映画)

5.0

昔見たとき怖かったけどよく見たら怖くなかった
すごく好きな映画

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

4.0

今更ながら見た
全編を通して、殺人はグロくないけど気味悪さが面白さを引き立ててる。
そしてストーリーは特にないので気軽に楽しめる。
最初から最後までレザーフェイスが可愛い。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.4

スーツであんなにかっこよかったのに失敗するの面白い

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.6

スタントマンマイク面白い
最初の50分が長い分後半が面白さが引き立つんだと思う
最後スカッとした

最終絶叫計画(2000年製作の映画)

4.3

ツッコミどころが多すぎてどこから突っ込めばいいのか
明るい気分になれるホラー映画(下ネタ多め)

スクリーム(1996年製作の映画)

4.5

ここまで弱い犯人始めて見た
なかなかストーリーがコメディっぽく、犯人探すのがミステリーっぽくて楽しかった

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

3.0

アクションシーンは相変わらず良かったし眼帯つけた美女で出てきて面白かった。

ムカデ人間3(2014年製作の映画)

4.1

ムカデ人間3作の中では一番好きかもしれない
ただ下ネタ多め、前作に比べグロ控えめ
ブラックジョーク多すぎ
秘書かわいそう

ムカデ人間2(2011年製作の映画)

4.0

糞映画

もう二度と見ない映画。
カラーじゃなくて良かった。
唯一のカラーシーンが気づかなかったけど命が救われた気分。
主人公のおじさんの演技がうますぎて気持ち悪かった。

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

戦闘シーンも多くて面白かった

うんこの神様が下品すぎるし繰り返されていてそこだけ残念

(1963年製作の映画)

3.5

ストーリーは決して面白いとは言えないけどパニック映画としては面白かった。
気味悪い鳥をここまでどうやって準備したのか気になる。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

5.0

最高の映画
ホラー映画が好きな人も苦手な人も一度は見てほしい

ムカデ人間(2009年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

半グレの日本人の人がいい味を出してた。先頭がこの人じゃないと流石に面白くなかったかもしれない。海外の人は楽しめたのだろうか?ごめん、ごめんよ~
最初の鬼ごっこで友だち置いていけば逃げれたのに逃げなかっ
>>続きを読む

地獄少女(2019年製作の映画)

2.3

原作知らずに見たけどティナちゃん雰囲気出てた
市川さんと工藤仁出てたけど全然キャラ違うな、、

オカルトの森へようこそ THE MOVIE(2022年製作の映画)

3.4

白石監督ワールド出ちゃってて面白かった
江野くん無双好き
工藤さんも市川さんも、、
オカルティズム続き欲しい

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

コワすぎアベンジャーズ感動しちゃった
お兄ちゃんから特訓を受けたのか市川Dが強くなってて笑ったけど、工藤Dのバイオレンス性取らないであげて
珠緒ちゃんと鬼村さんの関係好き

>|