ゆんゆんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ゆんゆん

ゆんゆん

映画(251)
ドラマ(97)
アニメ(0)

#生きている(2020年製作の映画)

3.3

何の前置きもなくいきなりゾンビだらけ
そこの所なんかしら描かれてても良かったと思う。
ゾンビ映画だけどサラッと見れた。
前半はイマイチかなと思ったけど後半辺りは結構面白かった。
パク・シネ無敵すぎる、
>>続きを読む

知らない、ふたり(2016年製作の映画)

3.3

見よう、見ようと思ってずっと見れなかった作品。
色々な好きが詰まった映画
終わり方もなんか続きがありそうなそんな終わり方だった。
ニュイの3人が若かった、そして日本語上手いなと思った。

青の帰り道(2018年製作の映画)

3.4

青春キラキラ映画かと思ったら全然そんなんじゃなくてそれぞれが色々抱えていて見ていて苦しく、重い内容だった。

his(2020年製作の映画)

3.5

ただのBL映画じゃなくてその中にも家族の絆だったり、周りの人の温かさだったりが描かれている内容だった。
結末はそういう終わり方かと思ったけどいい結末だった。

悲しみよりもっと悲しい物語(2009年製作の映画)

4.0

後半にめちゃくちゃ泣いた。
お互いがお互いを思ってたゆえの切なく悲しい結末、そして結末を知るともっと悲しい。
本当にタイトル通りの作品だった。

リトル・フォレスト 春夏秋冬(2018年製作の映画)

4.0

再鑑賞
日本版は見たことがなく韓国版のみ
日本版と違って春夏秋冬が1本に描かれている。
でもうまいこと1本にまとまっていたな
普通に面白かった
出てくる料理も全部美味しそうで見てて楽しかった。
また主
>>続きを読む

NY 心霊捜査官(2014年製作の映画)

2.5

あんまり話の内容が入ってこなかった
もう見なくていいかなー

華麗なるリベンジ(2015年製作の映画)

3.4

タイトル同様、華麗にリベンジしてくれた。
2人がいいコンビだった
ヒヤヒヤする場面もあったけどスカッとする内容だった
そして相変わらずカン・ドンウォンがかっこよすぎる。選挙活動シーンでダンスが見れたの
>>続きを読む

あの日、兄貴が灯した光(2016年製作の映画)

4.3

兄弟愛
最初は全く仲が良くなかったのに一緒に過ごすにつれて関係も修復していき、絆も深まっていった
お兄ちゃん、弟の事が好きなのに不器用だから上手くいかない所もまたいい
弟の為に、全部弟の為にやってあげ
>>続きを読む

シークレット・ミッション(2013年製作の映画)

3.5

再鑑賞
スパイの身分を隠すためにキムスヒョンが徹底的にバカを演じている。
でも本当はめちゃくちゃ強いという
アクションシーンはめっちゃかっこよかった
キムスヒョンかっこよかったが私的にはイヒョヌがかっ
>>続きを読む

マドレーヌ(2002年製作の映画)

3.3

チョインソンとシンミナの組み合わせがよかった。
シンミナがとりあえずかわいい
見ていて切なくて胸がきゅーってなった

ノーザン・リミット・ライン 南北海戦(2015年製作の映画)

4.1

日韓W杯の裏で実際起こった戦闘
実際の戦闘時間と同様の30分を使って戦闘シーンを描いており、忠実に再現されている。まだ若い兵士たちが倒れていく姿を見て切なく、苦しくなった。

プリースト 悪魔を葬る者(2015年製作の映画)

3.2

パクソダムの怪演が凄かった。
悪魔祓いのシーンは目が離せなかった
でも、終わり方がちょっと微妙だったな
あの格好でリュックを背負ってるカンドンウォン可愛かった笑

ザ・キング(2017年製作の映画)

3.0

権力に憧れて正義を捨てて権力を手に入れて権力に溺れていく、闇が深かった
チョンウソンと先輩検事役の人がマジでクソだったなぁ笑
予告で見て面白そうと思って今回見たけどそこまでだった
話がとにかく長かった
>>続きを読む

義兄弟 SECRET REUNION(2010年製作の映画)

3.7

このジャケット写真といい冒頭のシーンを見てなんか全体的にシリアスなサスペンスな感じの内容なのかなって思ったけど、でも全部が全部そんな感じじゃなくてコメディ的な部分もほっこりする部分もあったりで面白かっ>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.2

泣ける、感動するってよりコメディ感の方が強いかもしれない
ちょっと微妙だったなぁ

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.5

え、妄想なの?現実じゃないんかい
松岡茉優がこじらせ女子してる
被ってた赤いニット帽可愛かったな
渡辺大知の役最初はちょっと苦手だったけど途中からいい奴、真っ直ぐな奴じゃないかと思った

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

3.8

こういう感じの映画好きだな
ゆったりした感じというか、いい感じ
よかった。

私たちの幸せな時間(2006年製作の映画)

4.0

泣いた、めっちゃ泣いた
"木曜日 10時~1時 私たちの幸せな時間"
もうなんか切ないな

MASTER マスター(2016年製作の映画)

3.8

カンドンウォンがただただかっこいい
そしてキムウビンのキャラもいいし、
話の内容も面白かった。

初恋(2020年製作の映画)

4.0

やべぇ、めっちゃ面白かった
コメディー要素もあったり、なんか色々ぶっ飛んでたんだけどよかった
ベッキーと染谷さん最高だった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

ずっと、ずっと観たくてやっと観れた。
話が始まって前半は面白いじゃんって思いながら見てたけど、後半からエンディングまでの急な展開にえ、マジかと思ってしまった。最後はなんか報われないというかなんというか
>>続きを読む

サプライズ(2011年製作の映画)

2.2

なんかちょっと見てて疲れた。
とりあえず主人公強すぎ

沈黙、愛(2017年製作の映画)

3.5

全部、全部娘の為。
でもあれは金持ちでないと出来ない事
金持ちだから出来たこと
お父さんに騙されたって感じ。

mellow(2020年製作の映画)

4.0

良い、好き。
田中圭がモテモテな映画
あんなお花屋さんいたら好きになるよな。
田中圭がひたすらかっこよかった

キャビン(2011年製作の映画)

3.2

ホラーだと思って見たらまさかのコメディ要素が強かった

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.6

前半はグロいシーンが多めであれだけど松ケン出てきた辺りから物語が変わってった感じがした。
途中でオチがわかってしまったけど最後まで飽きることなく見れた。

風が強く吹いている(2009年製作の映画)

4.2

何回も見るくらい好きな作品
何回も見てるので話の内容は分かっているけどそれでも面白いと思えた。

スイッチを押すとき(2011年製作の映画)

3.5

急に見たくなり久しぶりに鑑賞
小出恵介かっこよかった

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.4

ホラー映画っぽくは無かったなどちらかと言うと面白く見れた。
ところどころグロい所があったりなんか仲間、団結みたいな感じだった
まぁ話はよかったんじゃないかと思う

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.3

MVみたいな映画
キラキラしてて今っぽい
成田凌こういう感じの役似合う
エンドロールはエモい