たい焼きたべるさんの映画レビュー・感想・評価

たい焼きたべる

たい焼きたべる

映画(341)
ドラマ(0)
アニメ(1)

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

3.7

ハラハラする展開が面白かった。
知らない言葉で独り言囁いてるの怖いね。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.1

後編も面白かったー。
かなりショッキングなシーン多めな気がする。滅亡に着々と進んでいく感じが怖かったなぁ。
原作と違うラストらしいのでこれから原作読むのが楽しみ。

ミッシング(2024年製作の映画)

4.2

めちゃ重たいし、救われないけど映画の中で2人が一歩だけ前進できた気がして良かった。

正義の行方(2024年製作の映画)

4.3

前半後半で気持ちが揺られて、真相はわからないまま行われた死刑執行はあまりにも早すぎたと思わされた。
上映時間は長かったけど集中して見れて良かった。

14歳の栞(2021年製作の映画)

5.0

中学の時の複雑な気持ちを思い出して苦しくなったけど、すごく良かった。
心に残る映画になった

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

めちゃ面白かったー
映像の迫力と出演者の演技が良かった

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.2

めちゃかっこいいー。
オレンジの嘘話のシーンが好き。
それぞれのキャラクターが魅力的。

変な家(2024年製作の映画)

3.5

前半の家に突入するまで面白かった。
矛盾など気になるところが多すぎる。
怖がらせるところが多くて退屈はしないけどね。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.5

原作未読で展開が読めなくて、終始ワクワクゾクゾクで見れた。
主演の二人の演技も馴染んでてかなり入り込めた。
とにかく後編が楽しみ。

呪われの橋2 怨霊館(2023年製作の映画)

3.4

1作目と繋がりはあるけどタイトルの橋は全然出てこない。
合わせ鏡のエレベーターってあるんかな?

呪われの橋(2020年製作の映画)

3.5

こういう都市伝説とか、おまじないとか面白い。

劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ100(2023年製作の映画)

4.1

めっちゃ好きなやつやった。
DVDにお祓い済みって書いてあるので安心して見れる。
真相を探るときはじわじわと怖かった。真相を知って最後にフルで映像を見るとより怖く感じた。

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.2

スプラッターでこの尺は長くて疲れてしまった。
人体破壊のインパクトも前作のギコギコは超えてなかった印象。
次回作に期待!

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.3

めちゃ面白い。
事件が起きる中盤から最後までハラハラしっぱなしで楽しめた。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.4

よくわからんまま終わってもーた。
医者の家行くあたりの不気味さは好き。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

作り物みたいな景色が綺麗だった。
ベラが旅をしていくうちに成長して、結果的に自分(母親)を縛り付けていた男に立ち向かっていくところにちょっとスッキリした。

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

作曲家として年齢を重ねることへの焦りが時計の音と共に伝わってきた。
特に何も調べずに見たので、ちょっとショック。

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.0

徐々に日常が終わっていく感じが怖かった。電波が無くなるの想像しただけで恐ろしい。
こういう設定って色々想像できて楽しいね

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.7

不器用すぎて共感できないけど、応援したくなった。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.4

楽しみにしてた映画化。
最後の聡実くんの紅だけで映像化した価値ありだと思います。映画オリジナル要素もかなり有りな解釈だと思います。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.9

面白い!
YouTuberっぽいノリで事態が悪い方向にいくのが怖かった。

ソナチネ(1993年製作の映画)

4.0

 村川さん、やめてくださいよ〜。が頭から離れない笑。淡々と殺し殺されて、爽やかで怖い感じ。
 ケンが船越しに撃たれるシーンがすごく良かった。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.1

 ゲゲゲの鬼太郎前日譚めっちゃ面白かった。墓場鬼太郎数話と6期の1話だけ見て行ったけど大満足。水木と鬼太郎父のバディがこんなにハマるとは思わなかった。
屋上での戦闘シーンも力が入っていて見どころ満載。

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.8

最終章は結構静かな感じで時の流れを感じる。いろんな因縁に区切りをつけられて良かったのかな。

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

4.0

 インテリヤクザ石原が大友釈放からめっちゃ小物になってて笑う。最後も良かった。

アウトレイジ(2010年製作の映画)

4.0

 歯医者と中華屋のシーンがめっちゃ面白かった。
 インテリヤクザ石原かっこいい。

正欲(2023年製作の映画)

4.4

 最初のセリフから引き込まれて最後まで集中してみれた。
 なかなか自分には理解し難い個性を持った人たちだったけど、社会から孤立する感覚とか、人に言えない自分の気持ちに葛藤する姿に共感するところもあった
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

 かなり面白かった。
 気候変動を食い止めるための人柱とならずに、自分の人生を選択したのは安易な犠牲で感動させない、今っぽい感じがして良かった。