yuupiiさんの映画レビュー・感想・評価

yuupii

yuupii

映画(76)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 76Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

ブルーレイ借りて鑑賞。
スラムダンク世代です。
山王戦はやっぱり最高です。バスケ漫画でこれを超える感動がこの先出る気がしない。涙なしでは観られません。

久しぶりにミッシェルガンエレファント聴きたくな
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

録画をやっと鑑賞。
映像綺麗だし音楽もハマってるし好き。

時をかける少女(2006年製作の映画)

1.0

録画を鑑賞。
タイムリープ系は好きだけどこれは無理だった。変に期待値が高かったのもあるかもしれないが主人公が身勝手すぎてイライラしさえする。自分には合わなかった。
二度と観ないであろう作品。

ブラッド・ワーク(2002年製作の映画)

3.0

去年の地上波放送の録画を観。
クリント・イーストウッドとクリストファー・ノーランがごっちゃになってたけどクリ🌰しか合ってなかった。作風も違った。
110分にしては短く感じたのでなかなかおもしろかったと
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.0

地上波放送を録画で鑑賞。
原作忠実だと派手さがない分オリジナル出てるけどちょっとやりすぎと言うかなんと言うか。
ヨーコは相変わらずかわいい。
今回はつよつよシーンもあっていい。

堤真一演じる悪者役す
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

3.0

地上波放送を録画で鑑賞。
センターオブジアースの世界観とドウェイン・ジョンソンは個人的にはミスマッチな気がする。
他にもさすがにそりゃないでしょ感がモリモリだけど、いんだよ細けぇことは精神で楽しめると
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.0

録画したので鑑賞。漫画も読んでるけどなかなか忠実に再現されてると思う。
ただマイキーは吉沢亮じゃなかったかなぁ。。
ドラケンかっこいい。最初松田翔太かと思った笑

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.0

三国志はにわかレベルの知識の私が観て得るものはなく時間だけを失った。何かしながら流し見するくらいでちょうどいいが、流すならこれじゃなくても良い。内輪だけで楽しんでる感と狙いすぎな脚本?が正直見ていてキ>>続きを読む

ザスーラ(2005年製作の映画)

4.0

ジュマンジの宇宙版。
わりと好き。評価低いけど。
兄の、弟に対するヤキモチ、あるよなぁ。弟は何も悪くないんよなぁ。
自分の子に兄弟ができたら、親としてできる事はしっかりやろうと思った。
この映画観て笑

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

何度目かわからないけど結構忘れてるものです。
1作目が1番良いって作品てよくある気がするけど、これもそのうちの1つじゃないかな。次、ロストワールドを観て判断すます。

キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001年製作の映画)

3.0

久しぶりのカンフーアクションはジェット・リー。
こういう主人公がめちゃ強い映画はシンプルに好き。話もとても分かりやすい。

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.0

2021.08.21の金ローを録画して鑑賞。
初見。思ってたのとは違ったけど、おもしろかった。気軽に観れる映画。

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

2.0

思っていたのと違った。
結末を知ってからでも納得、理解のできない部分も多く、いまひとつと言った印象。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.0

金ローで鑑賞。ほぼ初見。
カズマの「しまっていこう」がカッコいいよね。おばあちゃんもカッコいいです。
ケンジの「よろしくお願いしまぁぁぁす」は謎。他に無かったんかなぁ。

modがモジュロの略だったと
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.0

2度目の鑑賞は金ロー。
漫画読んでからしばらく経つけどおもろいな。1回目よりおもしろく感じる。

小島こえーっす。
ヨーコかわいい。

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.0

平和な映画。
ロバート・ダウニー・Jrのムロツヨシ感に星3つです。

ディープ・インパクト(1998年製作の映画)

3.0

ながら見。
こういう系の話しは自分だったらどんな行動を取るのか、を考えさせられる。
もし自分が船員だったら、誰に何を伝えるだろう。
もし自分が地下生活者に選ばれたら、選ばれなかったら、その時どんな行動
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

三部作完結編ということで詰め込みすぎた感があるけどおもしろかったです。
終わり方も気持ちが良い。
ただ、急に髪型変えて登場されても、誰?ってなるのでやめてほしい。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

ジョーカー怖すぎる。。
デントはケツアゴすぎる。。
けどケツアゴにツッコんでしまったら負けな気がする。
バットマンの装備がどんどんグレードアップするのが楽しい。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.0

執事が最高すぎる。その味方っぷりは父親のよう。両親と良い関係だったんだろうなと勝手に想像(´-`).。oO
ゴードンも良い味だしてる。あのヒゲの生やし方してるヤツはだいたい良いヤツ。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

5.0

3回目くらいの鑑賞。
何度観てもスカイミッションは良いです。
ラストは切なすぎて胸が締め付けられるます。。
ウィズカリファのsee you againが最高にマッチ(இωஇ )ブワッ

ヒート(1995年製作の映画)

4.0

ロバート・デ・ニーロがシブすぎる。。
仕事に生きる男たちのストーリー。似たもの同士の戦い。通じるものがあったんだろうなぁ。最後のセリフもカッコよすぎる。ただ切ない。。
前半は少し退屈だったけど後半から
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.0

2回目の鑑賞。1度目は映画館で。
ホブスとショウは仲悪いけど仲良いのが良いです。

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

4.0

思ってたよりおもしろかった。
窪田正孝がいい身体してて筋トレがんばろうと思った。
本郷奏多はこういう役ほんとうまいと思う。
小栗旬の無駄遣いは笑った。
藤原竜也は藤原たっつっやーでした。

初めて蜷川
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

す、すごい(語彙力)
派手な演出があるわけでもないのにめちゃめちゃ引き込まれる。気がついたら黙って前のめりで観てた。

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.0

久しぶりの映画鑑賞はドウェイン・ジョンソン。筋肉があればなんでも出来ることを教えてくれる作品。
最後の伏線回収も気持ちよかった。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

誰かを傷つけた記憶って忘れられないんだよね。ふとした時に昔のことを思い出しては罪の意識と戦ってる。そんな人って結構いると思う。

アップグレード(2018年製作の映画)

4.0

展開が早くて観やすい。
ストーリーはよくありそうな感じ。
アクションシーンはなんだかマトリックスを思い出した。
唐突に来るグロシーンが結構きつい笑

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

5.0

Partドクと言っても過言ではないPart3。ドクの人間らしさがすごく出てて好き。
科学と恋に揺れ動くドク。
酒を片手に一晩中失恋話を語るドク。
マーティを命懸けで守るドク。
好きすぎる。

映画が終
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.0

1~3の中で記憶が薄いのがパート2。
ドクはマーティがどれだけヘマしても責めないんだなぁ。懐のでかさ見習いたい。
どうでもいいけど老ビフの歩き方が野爆くっきーに見えたのは俺だけじゃないはず。

スナイパー(2002年製作の映画)

3.0

うーん。この先どうなるのかと言ったハラハラ感はあったけど、終わり方うーん。

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

5.0

お洒落なスパイアクション。
かっこいいだけじゃないところが良い。
終わり方も好き。

キングダム(2019年製作の映画)

3.0

思ってたより良かった。
ただ、楊端和は長澤まさみじゃないよなぁ。。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.0

SFヒューマンドラマ。
思ってた以上に良かった。感動した。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

トム・クルーズのあの映画のヒューマンドラマ版って感じ。ホラーではない。
2Uは続けて観たほうがいいかも。