ユキマルさんの映画レビュー・感想・評価 - 37ページ目

ユキマル

ユキマル

映画(1341)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

5.0

増長してもどこか情けないピーターが愛しい。アパートの子とのやり取りがほのぼの可愛い。増長しても買う服がセール品というのがいっそう泣けます。

ヴェノムはもうちょっとゲルっぽさ出してほしかったなあ

ワンダー・ボーイズ(2000年製作の映画)

-

トビーの繊細な理解されない天才さを持て余したオタク少年ぶりがよい

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005年製作の映画)

-

ジョニーちゃんとベンの喧嘩がかわいい。個人的に落ちぶれエリートとか顔が醜くなっちゃったりのコンプレックスが大好物なのでドゥームさんにズンズンくる。

ファンタスティック・フォー:銀河の危機(2007年製作の映画)

-

ただちょっかい出したり邪魔したくて邪魔するだけのドゥームさんが愛しい

ルーザーズ(2010年製作の映画)

-

マッチョなのにインテリ眼鏡のサポート役という

運命の元カレ(2011年製作の映画)

-

その時の彼氏に合わせて自分がなかった女の子の、なんやかんやで自分探しのようだった。ビッチとバスタードなのに可愛いラブコメに見えちゃうのは何故〜

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

-

我が強すぎて意見の合わないスーパー野郎達がギャイギャイやってたけど一瞬で仲間になってタッグ組んだりとアツい展開がアツい。実にエンターテインメント。

テッド(2012年製作の映画)

-

ぬいぐるみ可愛い、本国の人ならわかるネタが多かっただろうなあ

SHORT PEACE ショート・ピース(2013年製作の映画)

-

九十九の話が面白かったな〜とぼんやり思ってたらオスカーノミネートされてたからびっくりです。

いちばんは武器よさらば

化け物の話はウワァァァアだった

モンスター上司(2011年製作の映画)

-

主演アホ3人のワチャワチャがアホかわいい。そしてくだらない。上司のハラスメントに胃がくる。

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

-

スマウグが格好良くて俺様で可愛い!!
川の戦闘シーンが楽しかった!

イケメンのドワーフが多過ぎんよ〜ドワーフはもっとずんぐりむっくりでいいのですよ

スノーピアサー(2013年製作の映画)

-

予想通りな展開なようで存外予想の斜め上でなんか凄かった……

上層階級の生活感がまるでないとことかいろいろ大雑把で気になっちゃった

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

-

男の浪漫な胸熱映画
無知なので普通に展開に手に汗握っちゃった

2人がだいぶ本人とそっくりさん

欲を言えばもうちょっとオイル臭さが欲しかったな

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

-

ちょっとコミカルにしすぎじゃないですか?危機感がなかったな。でもシリアス傾向になりがちなMCUの中でホッとした感もあり。

前作より視覚効果の質が格段に上がってた!

マザコンでファザコンでブラコンな
>>続きを読む

スティーラーズ(2013年製作の映画)

-

ノーマンのガスマスク目当てで観たし5分くらいの出番だったけど可愛かった!!

存外群像劇として楽しめた

アイアンマン3(2013年製作の映画)

-

最後にダミーちゃんとUちゃんをちゃんと拾ってくれたからそれだけで満足

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

-

序盤と中盤の飛ぶエンタープライズがひたすら美しくて泣けてくる。昔の映画のオマージュやレギュラー陣がそれなりに出番あるのが良い。

カンバーバッチさんは好きだけど推し過ぎで辟易

風立ちぬ(2013年製作の映画)

-

ジブリの中でけっこう好きな部類。ジブリで泣いたのは初めてだなぁ、夢?のターンがなんだかものすんごく好き。

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

-

この部分が好きだなぁって思った部分を監督にコメンタリーでことごとく「ここ良いだろ」って言われてとても恥ずかしい

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

-

余計なこたぁ良いんだよ楽しめば!!的な。でも派手なシーンよりちょっとした手品のシーンやサスペンス部分の方が好きだったかな。インダストリアルライトアンドマジックさんは相変わらずいい仕事してくださる。

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

-

これでもかって、言うぐらいハリウッドのお約束や伏線やアクションを詰め込んだメリケン映画で楽しい。

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

-

オシャレな選曲と、体温が上がっていくのと比較して風景に色味がついてくとか展開にあった配色の仕方ががすごく好みでした。ドアを開けた時に広がった空の鮮やかさになんだか涙が出た

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

-

ブラピがチート過ぎて不安感がまるでない(周囲にいる人を心配しちゃう)
存外楽しめたのが逆に悔しい

処刑人II(2009年製作の映画)

-

ロミオも加わって可愛さ爆発。メイキングも見ると冒頭の馬のシーン可愛さ爆発。

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

-

めっちゃ強い妹とどっかダメなお兄ちゃんのコンビがくそかわ

ファムケ・ヤンセンは特殊メイクない通常時の魔女の方が怖かったです

大脱出(2013年製作の映画)

-

大御所が一緒にご飯食べたり脱走したり、カヴィさんが霞まずに存在感出しててよかったな