ゆきのさんの映画レビュー・感想・評価

ゆきの

ゆきの

映画(121)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ボーイ(2010年製作の映画)

3.8

終わり方めっちゃ好きだ

SHOGUNとか出てくるんだしもっと日本でも観られるべき笑

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.5

空想ドキュメンタリーって初めてだったけど、クスッとシュールで面白かった笑笑
シェアメイトと観たから英語に字幕なしで全部は理解できなかったけど笑
帰ったら字幕でまた観たい

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.2

seize the day! カルペディエム!

今を生きることは大事なんだ、と改めて思い知らされた感じ。
もちろんニールのように結果どうにも上手く行かないことも有るけど

若かりしイーサンホークを拝
>>続きを読む

コヨーテ・アグリー(2000年製作の映画)

3.7

女の子たちのカウンターダンスかっこ良すぎる〜

田舎から都会に出てきて夢のために頑張る、設定はよくあるけど、観たらハッピーになれる映画はやっぱり良いなと思う



ロシアの小悪魔ちゃん可愛いし良い子で
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.0

やっぱり好きだなあ...
ジュリアロバーツが終始可愛い
ヒューグラントは本当にああいう役が似合う笑笑
だいすき笑

テッド 2(2015年製作の映画)

3.1

ただただアマンダが可愛かった

でもなんで離婚しちゃったのよってまず最初で引っかかったよね〜

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.1

やっぱりディズニーのハッピーエンドは大好き

ヘレナがいい魔女の役ってちょっと珍しかった(気がする)けど、ああやってみるとやっぱり綺麗なひとなんだよなあ

あと王子の側近に黒人が差別なく配役されている
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.4

なんかタイミングって本当大事なんだと思ったよ...

個人的に薬局の女の人好きだなあ

ターザン(1999年製作の映画)

3.5

凄く久しぶりに観直した
記憶にあるより内容面白いし感動する
You'll be in my heart好き

美女と野獣(1991年製作の映画)

4.4

本当大好きで何度も何度も見てるけど、最後はいつも泣けるんだよなあ
ディズニーの昔のプリンセスストーリーの中では、お互いが惹かれてくのがちゃんと描かれてる方だから大人になっても楽しめる

パディントン(2014年製作の映画)

3.3

可愛いし笑えるしほっこりする♡
絵本持ってたなあ

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

教会のシーンはちょっと観るの躊躇したけど、取り敢えずスーツ最高

威風堂々には笑った笑

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.1

飛行機の中で観た
原作は読んでたけど、"原作と違う結末"って煽ってたから少し期待していた分がっかりかな
結局ほとんど変わらなかったネ

松田翔太映画の時代のファッション似合いすぎかっこよ

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.0

お洒落で笑えて音楽も良い!渋いヒュー様も最高でした...

図書館戦争 THE LAST MISSION(2015年製作の映画)

3.7

いんやーかっこ良かった!
原作大好きだけど映画は映画で好き〜

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.4

個人的にオーシャンズのくだりがとても好き笑

さっぱり観れて、ちょっと幸せな気分になれました〜

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

3.1

父と幼少期の娘の間の出来事はお互いが本当に大好きだったのが伝わってきた。その親子愛に泣ける。
その後の娘の歪み方はかなり極端かなとか思ったけど、自分がそんな経験がないからそう考えちゃったのかな、とも思
>>続きを読む

ガラスの動物園(1987年製作の映画)

3.7

ジョンマルコビッチの出演作品たまたま2日続けた観ることに笑
どちらも社会問題劇の実写化だけど、こうゆう感情の起伏が激しかったり現実状況の悪さに苛まれてる役がとってもはまると思った

セールスマンの死(1985年製作の映画)

3.5

たった2日間のことなのに、とっても濃い!ウィリーの死の意味とか、父親としての沽券とか、色々考えさせられた〜

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

4.3

多分一番好きなラブコメ!
ブリジットが幸せになってこっちも幸せになれちゃう〜
そしてやっぱりヒューグラントは最高です。好きです。笑

最後の恋のはじめ方(2005年製作の映画)

4.0

ありがちな設定だけど、すごく好き!
アルバートのダンスのシーン最高笑

噂のモーガン夫妻(2009年製作の映画)

3.5

やっぱりラブコメすき!
展開わかってても楽しめるからいいなと思う!

スプリング・ブレイカーズ(2012年製作の映画)

2.6

内容ぶっとびすぎ笑
観ててちょっと怖くなるくらいだった〜

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.4

竹取物語の話で結末はわかってるのに、やっぱり最後は切なくなってしまった。
綺麗な絵だったな〜

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.3

ミュージカル大好きだから楽しめた!
歌がしばらく頭から離れない笑

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.2

出でくる料理が美味しそうでお腹が空くし、親子愛には感動したし、何より笑顔になれていい!

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.1

感動でも悲しくてもどっちの意味でも大号泣。ガスの一途さ、家族の愛情にほっこりしたけど、最後は悲しかった...。
心に残る言葉がたくさんあって、とっても素敵な作品でした。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.2

劇中のことが事実だと考えると
本当に心が痛む。
戦争の理不尽さや兵士のPTSDの描写が、クリスの自伝に基づいて描かれていることもあって説得力が大きいと思った。
もちろんクリスの視点で描かれたものだから
>>続きを読む

フォー・ウェディング(1994年製作の映画)

3.3

love actuallyの挿入歌の元の曲がエンディングで使われててびっくり!

最後ハッピーエンドっちゃそうだけど
納得いかない部分もあるかな笑
かわいそう笑

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

3.2

過去の栄光にとらわれ過ぎてるひとってほんとにいるよね〜メイビス程じゃないけど笑
シャーリーズセロンの綺麗にしてる時と廃れてる時のギャップがすごかった笑

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.0

やっぱり歌のある映画って素敵。
所々でキャストがカメラに向かって話すのと、最後のエンディングが好き!

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.6

同性愛者や知的障害児への差別問題に向き合っていて、改善されつつあるものの、未だにレッテルは剥がれない今だから映画化できるし、考えさせられるんだと思う。差別されていた昔だったら共感されなかったんだろうな>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.5

ずっと観たかったやつ!
切ないけど、まっすぐな気持ちに心があったかくなる。

プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング(2004年製作の映画)

3.8

一作目みたいに、展開分かってるのに結局最後まで観ちゃう。
アンハサウェイは本当に綺麗(´-`)♡
あの滑り台やりたい笑