chatさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.5

【過去鑑賞】
時代はちょうど私の祖父と被ります。
祖父が学生の頃は学校はあんな感じだったのか、と想像します。
すっごく素敵、今だからこそ、学校の雰囲気も味があるように思うし、何より、学園闘争が半世紀前
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

【過去鑑賞】
友達が絶讃していたのを思い出し、飛行機の中で、QUEENをあまりよく知らないまま観ました。

QUEENのファンにとっては誇張されすぎとか、色々思った点はあるかもしれないけど、ミュージカ
>>続きを読む

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

3.8

I am also one of the people who are afraid of being ordinary.

最近の自分と重ねてしまう。

今の多くの若者が自分らしさを求めていて、多く
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

【過去鑑賞】
こういう音楽映画が好きです。

音楽もストーリーもしっかり楽しめました。

夜の街中を、大音量で音楽聴いて踊り走ってみたい!

キーラ・ナイトレイの声はすごく綺麗だし、ジェイムスは私の中
>>続きを読む

虹色デイズ(2018年製作の映画)

3.5

なんだか学校青春ものが観てみたいと、久しぶりに思い、最近気になっている高杉真宙くんが出ていたので、観てみました。

感想は、普通に面白かった。
原作は知らないけど、他のベタな恋愛ものより、コメディ要素
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.5

【過去鑑賞】
音楽は人に大きな影響を与える力を持っている。

主人公の私生活の変化、心情の変化の背景には音楽が絡み、音楽と生活する彼を羨ましく思った。

弟を全力でサポートする兄の音楽への熱意も好き。
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

5.0

【過去鑑賞】
学校でフランス語を専攻して、これは観ないとダメだって思って観ました。

お母さんに「正座せずには観られない作品」と言われ、そんなにも気持ちが正されるのかと思ましたが、正にその通りでした。
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.0

【過去鑑賞】

予告を観て、シンプルなのにすごく面白いと思って、ずっと観たかった映画
(出てるのが菅田くんと池松くんじゃなかったら観なかったかもしれないですね)

やっぱり面白い。
2人のやり取りが本
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

4.2

【過去鑑賞】
出演しているキャストが好きで観た映画

このアニメの存在とかも知らないレベルだったけど、役柄にみんなぴったりで、剣心のちょっと抜けてるけどスイッチ入るとすごくキレっキレのカッコよさとか、
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

【過去鑑賞】
ずっと気になっていた映画をやっと観れました。

主人公の心の動きは日本の映画では描かれない、私にとって新しいものだったけど、彼の感情はすごく自然なもので、とても美しかった。

作中の街並
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

【過去鑑賞】
友達に誘われて映画館で鑑賞

観る直前まではそんなに興味なかったんですが、始まって、観る気なかった自分を反省しました(笑)

ミュージカルが大好きな私は終始映画に興奮してました。音楽はど
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

【過去鑑賞】
高校生の時にDVDを借りて観て、始まった瞬間からテレビから離れられなくなりました(笑)

オードリーが本当に可愛くて、ショートなった時とか、あんなショートにしたいって安定に憧れました。グ
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

【ジブリ作品感想記録】
私が小学生〜中学生の時、大好きでたくさん観ました。

空から少女が降ってくるっていう幻想的なところとか、空には雲に浮かんだ異なる国が存在していたところとか、幼い頃の私の心を掻き
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

【ジブリ作品感想記録】
ジブリ作品の中で、多分私が一番好きな映画。

とにかくサンとアシタカがかっこよくて、
昔の日本、あの自然いっぱいの世界も、田舎育ちの私には好きな要素。
自然と、動物と共に生きる
>>続きを読む

|<