ykさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

4.5

最高の青春映画
こういう高校生ムービーを見るたんびにあたしにはこの青春はないのだと思うと寂しい
高校生(童貞)はこれをみてもっと人生の楽しみ方を学ぶべき

童貞ウォーズって副題なんだし 笑笑とずっと
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.1

ピクサー製作者の観点とか感性がはるか先を行き過ぎていて驚く あたしもピクサーで育ってこれて嬉しく思うし、これからこれを観て育つ子どもたちは素晴らしい感性を持った子になるんじゃないかな、ディズニーはすご>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

4.4

こうゆうラブコメは定期的に摂取して心を豊かに保たなきゃいけないな
この単純なストーリーをオールアジア人でやることに意味があったんだって思う

Can't help falling love with
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.7

全てのクリヘム推しに捧げられた映画
エンドゲームで複雑な気持ちになったソー推し全ての人にみてほしい
クリヘムと一緒に世界旅行している気分になりました ホクホクです💪✨

評価ボロボロだけど偏差値低めで
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.3

これからの人生、どんなに頑張ってもホールニューワールド出来ないの悲しすぎる とりあえず早くディズニー行って魔法のじゅうたんに乗りたい

アラジンの中に見え隠れするガイリッチーみが隠れミッキー探すみたい
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

ゴジラは芸術、怪獣は芸術
ゴジラは王、モスラは女王、キングギドラは神っていう構図が萌えすぎた 絵面が美でしかない

人間ドラマは必要だと思うしても、怪獣同士が戦っている間に挟むのは違うなって思った 美
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.9

新作予習で久々に観たけどやっぱりこれ普通に面白い あたしは好き
人間パートが長い分、怪獣パートにテンションガン上がる ゴジラ太っちょで可愛い〜〜😭

ゴジラは人間パートしっかり扱ってるわりに人間何も
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.5

100%エヴァンピーターズ目当て

やるかやらないか、向こう側はどうなるか確かめるには向こう側に行かなきゃいけない

普通の大学生が、普通になりたくなくて、好奇心に唆されて犯した犯罪。一つ一つの事がト
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

4.2

高校生ぶりくらいに観た
ミニオン達とアグネスの表情と感性の豊かさに毎回癒される〜〜
ルーシー可愛い 中島美嘉の声とても好き

めちゃくちゃ影響されやすいからワカモレ食べたくなりすぎて鑑賞後カルディに向
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.8

ピカチュウの歩き方が死ぬほど可愛い。
しわしわピカチュウ可愛い。。
ピカチュウあんよもめちゃくちゃ可愛い。。

コダックがサイダックなのめちゃくちゃ気になるけど推しメンの可愛さが原作越えなのめちゃくち
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

酸欠起こして死ぬかと思った
この興奮はMCU全作品観てきた人達へのご褒美
今まで観た映画の中で一番泣いた 疲れた

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0

この時のブラックウィドゥの髪型が一番好き
血清打たれてるとはいえ、生身の人間の身でここまで強いの、すごいを通り越して何回か笑っちゃったし声出た
今じゃ安定のルッソ兄弟だけど、この二人を抜擢したってい
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.2

MCUは残念ながら時系列順で追えていなくて、キャプテンアメリカ1と2はシビルウォーのために見てたんだけど、いかに自分がながら見をしていたか思い知らされためちゃくちゃ傑作

シャザム!(2019年製作の映画)

4.1

いかんせん中身はほぼ15歳な男の子、子どもの感性を持つヒーローは強い
ホラーの監督と聞いて納得!なほどホラー演出多かったけどそれを覆すくらいのコミカルさ オタク要素多目で面白かった〜〜
観終わった後は
>>続きを読む

ホンモノの気持ち(2018年製作の映画)

4.6

こ、これは😭😭😭
隙間時間にちょくちょく観る映画じゃなかった めちゃくちゃ後悔してるし映画館で見たかった
herの雰囲気を持ちつつテーマはブレードランナーに近くてこんなの好きに決まってる

アンドロイ
>>続きを読む

恋に焦がれて(1992年製作の映画)

4.5

海でこういうデートがしたくて生きてる
「あの子は17歳で若いから愛なんて知らない」なんて言う大人にはなりたくないな 大人だからって何がわかるっていうんだ

日本版ポスターに『若すぎる、と他人は言うけれ
>>続きを読む

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

4.4

ニックロビンソン💯💯💯
うわ〜〜〜あたしにはこんな夏なかったよ淡い〜〜辛い〜〜〜〜!
夏の尊さ、片思いの苦さ、自然の偉大さひしひし
音楽も撮り方と独特でちょっと笑っちゃったりした

基本的に女に生ま
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

4.4

どれだけ愛していようとその人を救うことは出来ない残酷さ
何でこうなってしまったんだろうっていう感情は心の支えにはなるけど前には向かないなと思った

日の光や海や緑がとても綺麗に映されていたので、それに
>>続きを読む

songwriter(原題)(2018年製作の映画)

4.4

愛してやまないエドシーランのディバイド作成時のドキュメンタリー

音楽を自分で作る人ってやっぱりどうしても魅力的に思います 自分の好きな曲が自然の中で、しかもエドが楽しそうに作っていて嬉しかった 音楽
>>続きを読む

レゴ(R)ムービー2(2019年製作の映画)

4.0

ラプトルの鳴き声に字幕がつく最高の映画
相変わらずオタクによるオタクの為の映画で小ネタ満載で台詞がいちいち楽しい🦈
字幕ガチ勢だから立川まで観に行ったけどその甲斐があった

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.7

ワンダーウーマンに匹敵する女に生まれてきて良かった映画にはもう出会えないと思ったが無事に出会えました

今まで見たブリーラーソンのなかで一番キュートだったと思うし、何より90'sカルチャーが最高
宇宙
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

旅をする中でふたりの良いところ、悪いところ、そしてそれをお互いが補っていく 人間関係って素敵だなと改めて思わさせられた

孤独に苛まれるときの子犬みたいな顔するマハーシャラアリをみて、この人の演技の幅
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.7

コミック感がひたすらに最高🤟
小さい時からカートゥーン好きだったからこうゆうのがツボでしかない
作り手の愛をひたすら感じる 好き!以外の感情を奪われた

パパがどう頑張ってもドウェインにしかみえない〜
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.2

ナナ・コマツは日本の宝、美の擬人化
ダッシュ壁ドン勢いありすぎいつかやりたい

ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた(2017年製作の映画)

3.7

ダメな僕だから英雄になれたっていう邦題は、ファッキンクズな僕たちだけど〜に訂正したほうがいい 母親が何よりもクソ

犠牲者なのに英雄を押し付けられていっぱいいっぱいなのはわかるけど、途中彼女に対して最
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

4.6

サイモンの顔がど好みすぎてストーリーが入ってこなくて大変だった 何をするにも可愛すぎる

音楽やカルチャーの取り入れ方もいちいち最高
あたしもいつかハロウィンでジョンとヨーコのコスプレやるんだ

車で
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

4.0

ラブコメってあたしは生きていくなかで不可欠なもので観ると無条件に元気が出るし、自分に自身を取り戻せる 同じシチュエーションなのになんで毎回楽しめるんだろう不思議

ラブコメあるあるを逆手にとって展開し
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.3

ネガティブはネガティブしか生まないし不安は不安しか呼ばない
マザーテレサが、あたしは反戦活動には参加しません。しかし平和活動になら参加します。という言葉を思い出した。

こんなにシリアスな話を音楽豊か
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.5

最高オブ最高 犬好きに悪人はいない
CGやアクションの派手さと打って変わってのデザインの繊細さ、アリータの純粋さ、全てにおいて最高

女の子が闘う映画が物心着いた時から好き クラブマガでも習得しよう
>>続きを読む

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

3.9

自分の欠点やトラウマ、不甲斐なさとか葛藤を最大スケールに表現したらこんな感じなのか
B級のくだらなさ満載なのかと思いきや、ストーリーが凝っていて楽しかった
あのクソ男に対しては、ずっとひっぱたけ!殺せ
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.2

なんて優しくて純粋
人の純粋さというか無垢さって魅力だなぁ それによって心動かされる人達も愛おしい
あらすじを全く知らなくてこんなにヘビーな設定なのかと驚いたけどそれをこんなに清々しく優しくストーリ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

4.3

音が出せない分、景色とか、部屋とか、すごく綺麗に撮られていて新鮮 めちゃ怖で泣きながらみたけど人間味があふれていてとてもよかった

音の出せない世界でも音楽があって嬉しかった

監督兼夫役とエミリーは
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.4

ヴァラクが恐すぎいるだけでもう無理
びっくりさせる演出が大の苦手なので終始ビビり倒してた 映画館でみてたらショック死していたはず
タイッサの顔面の可愛さだけが救い

グッバイ・ゴダール!(2017年製作の映画)

3.9

ゴダールの気難しさは想像通りだった あんな映画を撮る人が優しくていい男なわけない 笑

男女が惹かれ合うには理由はなくても離れていくのには理由があるんじゃないかな 夫婦は文字のようなものでひたすらに続
>>続きを読む