ヤマケンさんの映画レビュー・感想・評価

ヤマケン

ヤマケン

映画(224)
ドラマ(0)
アニメ(0)

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.0

タイトルに惹かれて観たんですが…
あまりにも酷くて…

罪の声(2020年製作の映画)

3.1

4月以来の映画館だ。
久しぶり。

実行者や共謀者により「事件に関わらされた者」はたまらない…
小栗が異国で問い質すシーンで涙。

囚われた国家(2019年製作の映画)

2.7

コロナな今、映画館へ行くのも負い目を感じつつ観賞。
元気な気持ちではないところに、元気無い描写。
少し滅入ってしまった…

あれからあのエイリアンに勝てたのかな?人類。

スキャンダル(2019年製作の映画)

2.8

シャーリーズセロンさん、綺麗過ぎて内容入ってこなくなりそうだった。
トランプがガンガン出てくる映画…
日本じゃ無理だ。「新聞記者」のレベルで限界だよね。

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.0

まーったく期待せずに、暇つぶしレベル意識で鑑賞。
夢中でドキドキしながら大集中。
面白かった。
おいおい!な箇所はあるけれど、中だるみ無し。
日本映画、J_pop主題歌でエンドロールというスタイルを捨
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.0

緊張感で肩が凝るけど、引き込まれました。
あの帰国子女なまりのセリフがかえってよかったかも。
しかしよくこの企画通ったもんだ。

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

2.7

スコーンと明るいアクション映画。
気楽に楽しめました。
続編、あると思われるエンディング。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.2

韓国製映画は日本製より品質が良い気がする。
オープニングもエンドロールも英語表記なのがやる気満々。

どの家族、どの夫婦が一番幸せだったんだろ?

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.2

試写会で鑑賞。

なんていうか、たまらない気持ちになりました。
あの時、そんな辛いことや、バカげたことが起こっていたなんて。
政治に絶望して帰宅、newsで伝えられているやりとりに重ねて絶望。

とに
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

2.9

美しいエンディングテーマ曲です。
途中ついうっかり気絶してしまった….
後悔。

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.9

バカスカ撃ちまくりなんだけど、仲間愛が溢れ感極まるシーンも。
更なる続編が期待できるラスト。

映像が美しくPVを見ているみたい。

AI崩壊(2020年製作の映画)

2.2

2020年の設定でいいよ。
2030年、フィットとかマークX走ってないし。
ノートPCだって使ってないかもよ。
その手の粗さが気になって入ってこなくなってきた。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.3

フォローしているみなさまのスコアが高いし、ちょうどいい上映時間だったので鑑賞。
こども主役モノが苦手なので、ボクにはピンとこないであろうと期待値は低かった。

すっげえいい映画です!
全員観たほうがい
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.4

マットデイモンは外さないなあ。

レースものはいい!
ただ、フェラーリ側の頑張りっぷりがわかるとよかった。

フェラーリのクルマ、美しいですね。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

2.8

エピソード7以来観ているのですが、毎回専門用語について行けず…。
もう少し勉強して観るべきだったと毎度反省。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.2

予告編を見て実写版コナン的な映画を期待…
え?そんな感じ?
がっかりでした。

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.3

楽しい!
予告編観たときは、やっぱ2Dのほうがいいんじゃない?と思っていたけど違和感ナシ。
大野雄二の音楽は反則だわ。鳥肌立った。
the firstということは…
あるか?

オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁(2019年製作の映画)

1.8

まじか…
エベレストの頂上であんなに元気に動き回るアイツら最強。
もはや皆さんにおすすめしたくなる。
役所さん…なんてことを。

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

2.4

ボクには合いませんでした。
赤穂浪士のこと大して知らないせいか、登場人物やそのキャラ・キャストの良し悪しもわからず。
途中30分くらい?寝てしまいギブアップ。

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

2.8

好きなタイプです。
簡単なストーリー、勧善懲悪。
バカスカ撃ち合ういかにもアメリカ映画的なヤツ。
どこかで見たような感満載ですが全然オーケーです 笑

ジェミニマン(2019年製作の映画)

2.8

50と年齢サバ読みしたがるWスミス。
気持ちわかるわ。
どうしてもオープニングに中国製作会社が表示されるの慣れない。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.0

オブラディオブラダのシーンが一番好きだった。
経過が経過だけに一番楽しんで歌っていましたからね。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

2.2

ダメだ、あんなに淡々としているとは…
寝ちゃった。
宇宙モノの息苦しいようなドキドキシーンもあるにはあるのですが、いかんせん淡々としていて…
ストーリーも突飛です。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

2.9

面白くて笑っちゃった(笑)
中井貴一とか佐藤浩市ってなんでも出来てすごい!
ボクは吉田羊さんに心を奪われました。
大好きなラヂオの時間くらい面白い映画。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

2.8

ディズニー映画なんていつ以来だろう…
シンプルに楽しめました。
まさにエンタメ。
音楽が良いと思ったら、ハンスジマーじゃないですか!
字幕版で観てよかったと思っています。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

2.9

戦争を止めようとしている
というより、あと◯時間で
別案に決まっちゃう!感が強い。
偉いさんの議論で笑い取ったり
していたせいかな?
菅田映画初めて観たのですが、
良いじゃないですか!

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

2.8

無茶苦茶です(笑)
でも好きなヤツ(笑)
結構コメディ入っていますが楽しいアクション。

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

2.7

独特だなぁ(笑)
ーB級なようでそうでもない
ー派手派手になりそうかと思うとそうでもない
登場人物のひとりひとりにしっかりキャラ設定されているのも良い。
独特でした。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

2.5

米国製はやはりハマりきれませんでした。
キングコングはイケたんだけどなあ。
途中から、これはSFなんだ!と強く念じながら観ました。
ボクはどんな映画でもエンドロール最後まで観る派です。

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.0

楽しめた!
アメリカが作る露クーデター阻止モノなので、小難しくないしドキハラだし。
露大統領、案外戦っちゃったりしてむちゃくちゃだけど、細かいことはいいんです(笑)
こういうアメリカアクション映画久し
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.3

いい映画でした。
戦闘と戦争の概念が理解できたし、圧勝するのはダメで敗北もダメという大人のバランス感覚が外交には必要なことも伝わってきました。
反面、名もない隊員が最前線で危機に対峙してしまうんですね
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

2.8

人気があるシリーズなんですね。
ボクは初めてでした。
なので、ファンの皆さんの3割くらいしか楽しめていないのだろうなあ…。
肝心な “石 ” の件も、??だったし。

キングダム(2019年製作の映画)

2.6

原作は知りません。
とにかく予告編は何度も観ており、ワンオクのうたがハマっていそうだな、という程度。
ボクにはヤマケンが適役だったのかはわかりませんでしたが、全編飽きずに楽しみました。
ちょいファンタ
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

2.9

楽しかった。
ボクはあの3人組の子どもが嫌いなので、本作はイラつくことなく見終えました。
ただ、好みなのは前々作のような感じ。

バンブルビー(2018年製作の映画)

2.5

青春映画的アクション。
あのコンビだと、そりぁ応援したくなるわ。
Duran Duran、tears for fearsなどなど選曲も泣かせる。
だよね、飛べるんだよね!

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

2.6

単一民族国家には心底理解できない話なのかもね。
これから外国の方々と共存することになる日本です。
それぞれの人種を切り口に強い偏見を抱いてはいけないですね。

>|