へびきちさんの映画レビュー・感想・評価

へびきち

へびきち

映画(65)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

5.0

さすがの世界観✨

ハリポの魔法学校のような世界は無いけど、その分魔法動物達や、人間の世界で生きる魔法使いたちの描写が良い。

エディ レッドメインが、ハリポのイメージとどうなのかな?と観る前は思った
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

2.8

難しい。
ブリジットの劣化のわりに内容は相変わらず、いい男にもてまくり。
そんなわけないだろと思いながらも
引き込まれる。

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

-

ライアンゴズリング観たくて観ましたが
内容は全然好きじゃなかった
特にエマ ストーンがなんだかんだ言いながらくっ付くシーンが くだらない。
偶然過ぎる出会いもなんだかわざとらしすぎて日本の3流ドラマみ
>>続きを読む

奇跡の2000マイル(2013年製作の映画)

4.8

この手の作品好きです。
実話のロードムービーというだけでもかなり惹かれますが、ワシコウスカが期待を裏切らない。自然の脅威や、そこに暮らす人たちの強さや優しさ、主人公の強さや弱さ、支援されてるのに思い切
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.6

切ない。
主人公の女性になりたい、自分は本当は女性なんだという気持ちを、エディ レッドメインが 悲しく切なく、演じます。
最近ではオネエタレントなんてジャンルで面白おかしくテレビで見たりするけど、彼ら
>>続きを読む

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

4.4

ジョニーデップはろくでなしでヒト殺しの根っからのワルのハゲなのに何故かめちゃめちゃカッコいい。
実話と思うと恐ろしいけど、とくにガツンと大きな事件が起こるでもなく、と言うかヒト殺しが淡々と行われて映画
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.8

モーガンフリーマンとダイアンキートンの夫婦、まさに理想の夫婦像でした。
不動産を見に来る人、見に行く人、売り手と買い手、買う気もないのに見に行く人、お金も無いのに見に行く人、売りたく無いのに売りに出す
>>続きを読む

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

4.8

1月機内で鑑賞。
ウディ アレンの映画で、主演がエマ ストーンということで、長時間の機内で最初は暇つぶし感覚で見始めました。
見始めると、おもしろい‼️
大学教授役のホアキン フェニックスが突然生きが
>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.6

機内で鑑賞。

アメリカとドイツの違いをまざまざと見せつける。
ドイツの人、この映画を観てどう感じるんだろう。

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.4

機内で鑑賞しました。
最近このての宇宙飛行士モノ、ゼログラビティとか、あんまり好きじゃなかったのですが、これはおもしろかった‼️
主人公が明るい。次々と襲う難題に取り組むNASAと、仲間と、何よりも主
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.1

面白かったけど、シリーズ最高傑作までとは思えなかった。好みもあると思いますが。これくらいシリーズが続くと、ネタ切れもあるなーとか、あーレイア姫の老けっぷり悲しいーとか、ルーク、オビワンそっくり、とか主>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

5.0

実話なので内容わかってて観てるのですが、それでも泣きました。
ホロコーストという過去を過去のものにせずに 絵画を正当な持ち主に変換した 判決は 素晴らしいと思う。
これまでにナチスのユダヤ人迫害、強制
>>続きを読む

わたしはマララ(2015年製作の映画)

4.4

改めてマララの勇気を感じた。
普通の女の子が人権について訴える姿に
心を打たれてしまいました。
テレビで見たり本で読んだりする内容だからなーと思いながら観ましたが、予想以上に深く考えさせられました。
>>続きを読む

FOUJITA(2015年製作の映画)

1.0

一番苦手なタイプの映画だった。
パリ好き芸術好き画家好きなので観に行ったけど
オダジョーと中谷美紀のやり取りはもう、はいはい、という感じ。
抽象的なオシャレ映画

1001グラム ハカリしれない愛のこと(2014年製作の映画)

1.4

予告編が凄く良かった。
時々良い言葉も出てくるけど


ラストが嫌い。

エール!(2014年製作の映画)

4.9

感動モノの泣かせモノかな、と思いながら観ましたが、それだけでない感動でした。
特に泣かせるあざとい感じは無く、主人公の美しい歌声と、娘を旅立たせる親の葛藤、自分に依存し過ぎる家族に気付く娘、いろんな感
>>続きを読む

人生はマラソンだ!(2012年製作の映画)

4.5

WOWOWで観たのですが泣きました。
映画館で観たかった。
見た目は冴えないおじさん達なのですが
それぞれの生活にドラマがあります。
ひとつひとつがとても普通のようでちょっと普通じゃなくて深い。
余命
>>続きを読む

ウィークエンドはパリで(2013年製作の映画)

3.4

リンゼイ ダンカンがとにかくかっこいい。
老夫婦?熟年夫婦?どちらなのかな。
永く夫婦でいても、いろんな問題や、ハラハラがこんなにあるのか。改めて結婚 夫婦 老い いろんなことを考えさせられる。
この
>>続きを読む

しあわせへのまわり道(2014年製作の映画)

3.0

うーん。離婚原因てつくづく世界共通ですね。この映画は奥さんお金持ちの美人なのであんまり傷付いてるように感じなかった(笑)ひととおりは泣いて怒るけど、みたいな。それよりもアメリカでのアラブ系への人種差別>>続きを読む

ふたつの名前を持つ少年(2013年製作の映画)

3.9

ユダヤ人の少年
戦争や人種差別に巻き込まれる少年
周りの人たちに助けられ心温まる場面もありますが やっぱりテーマが重く
結果はどうであれ見終わった後 心がずっしりと重かった。

マックス/MAX(2015年製作の映画)

3.2

特に面白くもつまらなくもない。
マックスは可愛い。
こどもと犬。でも元軍用犬。
深いのか。浅いのか。

映画の内容はともかく
軍用犬は凄い。戦争に巻き込まれてると思うと胸が痛い。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.3

ドキドキハラハラ娯楽大作。
相変わらず飽きさせません。
でもそろそろネタ切れか。

ピクセル(2015年製作の映画)

4.0

予告編観てかなり面白そうだったので。
予想以上に面白かった。
懐かしいゲームのキャラ達がけっこうなスケールのデカさで次々登場し、音楽も懐かしいあの時代のもの。
セリフも笑えましたwww
久々に気軽に笑
>>続きを読む

わたしに会うまでの1600キロ(2014年製作の映画)

4.8

ウィザースプーンは、もうとっくにキューティブロンドでは無いのですね。
感動しました。心に染みることばがたくさんで素晴らしい小説を読んだ後の気分です。森で出会った子供の歌に泣けました。なんだろう。ホント
>>続きを読む

人生スイッチ(2014年製作の映画)

3.2

かなりブラックではありますが笑いました。花嫁のキレ具合が個人的には、かなりツボ。あんまり深く考えずヘラヘラして観るほど、より楽しめる映画。

ママはレスリング・クイーン(2013年製作の映画)

4.8

映画館で見逃したのでWOWOWで観ました。
やっぱり映画館で観たかった‼️
泣いてしまいました(笑)
女の友情とか、頑張り、周りの人たちの愛情、感動します。
壮大なドラマではなく、バカバカしい話かもし
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

5.0

感動しました✨じゅうぶんにわかっているストーリーでも、リリージェームスの可愛さ美しさ、特に王子様とのダンスはうっとりしてしまいました。フェアリーゴッドマザーの魔法のシーンも圧巻でした!シンデレラのイメ>>続きを読む

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

4.7

凧を飛ばそうを歌うシーンで泣きました。エマトンプソンの演技が凄いですね。理屈っぽくてやたらと批判的な英国おばさん。ディズニーやみんなの力でだんだんと変化していくのがなんとも良かった。トムハンクスの映画>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.9

ウディアレンが描くとタイムスリップも趣が違いますね。美しい映画です。パリへ行きたい、と言うよりも あの時代へ行きたくなります。エイドリアン ブロディのダリが、ホンモノに見えます。

テイカーズ(2010年製作の映画)

4.3

とにかくカッコいい。男の友情というのかチーム愛というのか。アクションシーン多いけど、あんまりアクション好きではない女が観ても飽きないのは、とにかくイケメン揃いだからなのか人間ドラマも濃いからか。目と心>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

4.9

何度観ても飽きない。ジェニファー ローレンスのキャラ最高に好き。豪華キャストでひとりひとりの個性がさすがですね。日本て映画観るの高いけど、この映画は価値あり。事実は小説よりも奇なりをまさに地で行く作品>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.6

最初は、あれ、退屈なのかな、と思いながら観始めましたが、どんどん引き込まれました。過去の栄光とか人間の弱さとかいろいろと考えるところはありますが
、見終わった後は、納得、すっきりしました。これ、ハッピ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

2.0

怖い。スッキリしない。
踏んだり蹴ったりで蹴られっぱなしみたいな。
プライド高い女と結婚して浮気すると、こんなことになるのか。
iTunesで観たけど、なんだかストレス溜まる作品だったので映画館で観な
>>続きを読む