どこかのだれかさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

どこかのだれか

どこかのだれか

anone(2018年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジャンルがないというか、結構不思議なドラマ。
みんな事情を抱えているし、みんな下心があるし、みんな優しい、丁寧に綴られたドラマだった。最後まで見届けたい、って思うくらい、出てくるみんなのことが好きにな
>>続きを読む

0

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

一話一話の完成度が高くて感心するシリーズだった。
石原さとみと市川実日子の会話シーンはすごくリアリティある普通の30代(20代後半??)女性って感じで好きだった。
挿入歌が圧倒的にずるい。圧倒的に物語
>>続きを読む

0

僕のヤバイ妻(2016年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

話も役者も安室ちゃんの主題歌も全部良かった!
あまりドラマを観る習慣無かったのに、こんな高レベルの作品見逃したら損だ!!って思って暫くドラマチェックしていたくらい、レベルの高さに感心しました。

==
>>続きを読む

0

TRICK3(2003年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

毎回思うけど事件の起こりの設定が秀逸!死なない老人ホームとか面白かった。

0

TRICK2(2002年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

結局霊能力ってあるのかないのかわからない感じが絶妙で好き。
あと上田の本が中身スッカスカの文字量なのも好き。

0

TRICK(2000年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで観てたかと思いきや観てなかった……と思いきや観てた。
それくらいの集中力で観るのにちょうど良すぎる作品。

シリーズの最後の方でお決まりになったパターンがまだなかったりするのが逆に面白かった。
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第七章: 氷と炎の歌(2017年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

生き残ってる人たちを観て、「生き残ったな……」と感慨深くなる。

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第六章: 冬の狂風(2016年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

群像劇大好きだから、後半になるにつれて興奮が抑えられない!

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第五章: 竜との舞踏(2015年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

ティリオンとデナーリス会った時は「いよいよ集約されてきた!」といやおうなくワクワクした

宗教ターンは、少女マンガの新たなライバル登場!みたいな印象で「もういいって……」ってなったけど、サーセイシーン
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第四章:戦乱の嵐-後編-(2014年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

もう悪人出るとどう死ぬかを考える脳になってしまった。
よく観ながら「どうやって撮ってんの?」ってすごく思う。2~3人死んでるのでは……

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第三章:戦乱の嵐-前編-(2013年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

登場人物多すぎてもう一話にみんなの話入りきらないよ?って思ったらまさか…こんな……

9話みたあと「えっ???どうなっちゃうの???」ってことで頭がいっぱいになった……

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第二章:王国の激突(2012年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

夢中になって何話もぶっつづけで観てたので、シーズン境があいまい……

シーズン1よりは状況説明的なんだけど、キャラクターの描き方の深さに驚かされた。ラニスター家は悪、っていうことなのかと思いきや、ティ
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記(2011年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

フィルマークスにドラマ版あるってはじめて知った!すごい!

今私の最大の関心事は、ゲームオブスローンズの最終章情報です。まだかなー!どうなっちゃうかなー!

シーズン1は、まだ悪夢の前って感じですね。
>>続きを読む

0