youmeiさんの映画レビュー・感想・評価

youmei

youmei

映画(174)
ドラマ(70)
アニメ(0)

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

バスケットボールというスポーツに魅了された映画だった。この映画はバスケットをこんなにかっこよく見れる一番の方法なんじゃないかと思った。

過去に見ていたスラムダンクの漫画やアニメって試合のかっこよさは
>>続きを読む

恋する惑星(1994年製作の映画)

3.8

香港のカオスな雰囲気、美しさに浸る映画

あたたかい日差し、冷たい暗さ、風、煌めき、日常の街並みだってアパートの部屋だって、どこをとっても最高で、私はとにかくこの時代の香港に行きたい

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

3.8

香港のカオスな雰囲気、美しさに浸る映画

あたたかい日差し、冷たい暗さ、風、煌めき、日常の街並みだってアパートの部屋だって、どこをとっても最高で、私はとにかくこの時代の香港に行きたい

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

音楽系の映画はやっぱり最高に好き。歌声に鳥肌が立って、映画館で見てよかったと特に実感する。

ルビーがあまりにも大人で心優しくて、それをいいことに両親はルビーに依存している。ひどいとも毒親とも感じてし
>>続きを読む

ロスバンド(2018年製作の映画)

3.6

全体的によかった。バンドもの、音楽ものの映画って大好き。大音量で鳴るロックを聴けて、映画館で見てよかった。気持ちがよかった。

ティルダのチェロめちゃくちゃかっこよかったな〜役の子が可愛いし。みんなテ
>>続きを読む

トールガール 2(2022年製作の映画)

-

味方なんだか励ましてんだか微妙な姉だけど可愛い
パパの娘たちラブな感じが好き

トールガール(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ありがちなイケメンとハッピーエンド!じゃなくて、ずっとそばにいてくれた人が報われるの最高
みんなちょっとずつ下心とかプライドとかで若さを感じるけどリアルなハイスクールドラマなのかな

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.3

古いチープな思い出作りで撮ったフィルムみたいな感じかと思いきや2016年発表。80年代の男の子たちがアメリカのバンドのMV見て憧れてファッションを統一してみんなで登校するシーンたまらない。MVの中で手>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

-

理不尽に傷つけられる映像に見ていて腹が立つ。

黒人差別があるというだけで、その国が嫌いだし行きたくないと思う。

音楽(2019年製作の映画)

-

良いとも思うけど最高!という瞬間がないまま

ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

雨の日に傘さしてリンちゃんがバイク運転して二人乗りとか、海行って遊ぶとか台湾のデート最高すぎて見ながらほんと〜にキュンとした。やっぱり国際恋愛ならではの楽しさがある。

雨がめっちゃ多いのも台湾らしい
>>続きを読む

君が最後の初恋(2021年製作の映画)

-

中盤でこのままハッピーエンドで終わってあっさりの映画だな〜と思ったら、そこから後半が始まる。しっかり泣かせてくる。

「先に愛した人」と似た雰囲気を持ってると思ったら、邱澤さんがどちらも主人公を演じて
>>続きを読む

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

3.6

ずっと気になっていた陳雨尋監督の最新作。
ストーカーと紙一重のような行動が台湾で「變態!」って炎上してるみたいだけど、私は平気!これ映画だし!!!

とにかく劉冠廷が演じる阿泰が可愛すぎて。。最初にち
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

-

映画鑑賞というより体験型という感じ。
両親がそんな話をしていたのでタイミング的にもいろいろ考えるものがあった。

アンソニーが叩かれていたシーンは現実なのか妄想なのか。すごくもやもやしたのは私だけでし
>>続きを読む

ハッピー・オールド・イヤー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


エイムのミーへの思いやりのなさや二人の家でのジーンの登場率の高さに引いて、ミーの方に同情してしまったし、そりゃそうなるよなと思った。ミーが一番善い人です。自分の罪悪感をなくしたいがための行動を起こす
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.8

好きな人に対して聞きたいことや悲しかったことがあると態度に出してしまうくせに、どうしたのと聞かれると意地を張って何でもないと言って隠す自分が数年前と何も変わってないじゃんって悔しくて泣いていた時に見た>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.5

DolbyCinemaで二度目の鑑賞。

初めて見たのは家でだったけど、衝撃的で口が開きっぱなしだったのを覚えている。そして二度目の今回でもやっぱりラストシーンは圧巻。

私には話が少し難しいけれどな
>>続きを読む

ふたりの人魚(2000年製作の映画)

-

意味のわからない映画、ではない。ちゃんと物語。とても良かったです。

少し昔の上海の映像が見れて面白い。東方明珠塔が建っていて発展した街と汚い河。去年上海で見た外灘の裏も同じような景色だった。今でも発
>>続きを読む

THE CROSSING ~香港と大陸をまたぐ少女~(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

16歳の女の子の話。卜卜脆(若くて危なげ)。

あの家庭環境で、運びが成功したら褒められて、一緒に運び屋をする友達が居て、どんどん楽しくなっちゃうのは仕方ない。そしてハオ超かっこよくて好きになるのも仕
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかくかっこいい、音楽って素晴らしい
生きているうちに見れて良かった

フレディマーキュリーがインドにルーツがあるなんて全く知らなかったし若い頃の姿が意外だった。記者がアルバムと関係ないことを聞く会
>>続きを読む

ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ(2018年製作の映画)

-

先月観た鵞鳥湖の夜に続いて、中国映画ってすごいなと思った。

映画館で3D上映だったらしいんだけど、それに合わせて劇中でもみんな3Dメガネをかけ始めたと思ったらいきなりタイトルが音楽とドーンと現れてヤ
>>続きを読む

ラッキー(2017年製作の映画)

-

かっこいいおじいちゃんの穏やかな生活をゆっくり見る
俳優ってすごいな