テクノカットさんの映画レビュー・感想・評価

テクノカット

テクノカット

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

I'MAXで鑑賞。
大画面でアニャを見れて眼福。

前作の衝撃が凄すぎて、若干見劣りするかもしれないけど十分満足。大爆走で大爆発。とりあえず見たいものは見れた。
フュリオサ、最終形態までの過程がえげつ
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

塀の内側から聞こえる音だけで、こんなに怖い思いをするとは思わなかった。

そんな環境で暮らす一家の異常性が際立ってた。あれがナチスか…
辛うじて娘を訪ねた母親だけは気づいたのかな。彼女以外みんな異常者
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良い時代劇を見た。

重厚さがありながら、途中でダレることもなくて没入してた。シリアスで緊張感のある画面だった。
やっぱ白石和彌好きだわ。

言わずもがな、草彅剛って最高の俳優だな。なんだあの雰囲気…
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「胸くそ」の先には、その100倍の「胸くそ」しかなかった。

何がムカつくって、それを耐え抜いたからといって、大どんでん返しもなければ、カタルシスもないってことだ。
我慢しながら、ちょっとだけワクワク
>>続きを読む

春画先生(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

変な映画だなー。
劇場上映を見逃していたので、配信で見れて良かった。
内野聖陽、相変わらず色気あるわ…

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

清原果耶をひたすら好きになる映画。
めっちゃ可愛い。
こんなん好きになるしかないやろ…

主演の人も良かったな。
舞台になる台南の景色と、2000年代のカルチャーも独特な雰囲気がある。
撮り方も丁寧で
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

芸能事務所の二人が特に好きだった。
本音と建前が良い感じ。車中のやり取りは、物凄く人間味が伝わるシーンだった。

にしてもオチが分からん!
娘は行方不明のままで、鹿の親子は??
殺意が湧く過程が汲み取
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ鈴木 亮平スゴいわ。
ビジュ完璧だし、シリアスとコミカルどっちも演技が上手い。

話としても序盤は良かった。

だんだんと尻すぼみになるのが残念。
森田望智は好きだけど、今回は微妙かな。山之内す
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

IMAXレーザーGT

ギリ楽しめたけど、次回作も同じような内容だったら飽きちゃうかも。

なにより、ラスボスの位置にいるスカーキングがゴジコンと釣り合ってないように思える。解き放たれたシーモが暴れ
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

哀しくて哀しくてたまらない。
だけど最後、ちょっとだけ救われる。
月並みだけど、家族って良いな。

役者というより、プロレスラーそのものだった。本当に凄い映画だ。

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

絶妙な空気感。

目は口ほどに物を言う系の演技、
最高かよ。
言わなくても分かるよ!
じれったいな!

自分だったら死ぬまで引きずるな。
ヘソン、お前ってやつは…
好きの極致を友愛に無理やり昇華してな
>>続きを読む

ペナルティループ(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

このキャストじゃなかったら、途中で帰ってたかも。
推しの若葉竜也、やさぐれで哀愁漂う伊勢谷友介。あと山下リオが癒し。可愛いし雰囲気ある。

映像がつまらんとループものはキツいな。

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ポスターと主題歌メインの予告が受け付けなかったけど、評判を聞きつけて鑑賞。けっこう楽しかった。

岡田将生って、この手の役柄を演じさせたら日本一なんじゃないのかと思う。そして彼の上手を行く羽村くん…。
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

多様性を尊重しているようで、大半の人は無自覚にステレオタイプを求めているのかな。インテリ気取りにファストファッションみたいな感覚で消費されるなんて、当事者からしたらたまったもんじゃない。

わりと重い
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAXレーザーGTで鑑賞。
これ以外の選択肢はない。

ドーパミンとアドレナリン出まくり。
体の底から震えて、思わず叫びそうになった。

サンドワーム最強!
グッズ出してくれ。万札は惜しまん。
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

杉咲花と志尊淳の演技が凄い。
予告を見て、髭に対する違和感が妙に拭えなかったけど、そういうことだったのね。

せっかく演技もストーリーも良いのに、肝心な場面で劇伴がノイズになる。
明らかに感動的なシー
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
とてもシリアスで切実な感情。
家族のために、命の恩人のために。

表情というよりは、目で演技していた。
全てのシーンに必然性があって、一切の無駄がない。

これまでのお洒落なイメージとは
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。

真綿で首を絞めるような苦しさが続いて、けっこう疲れた。心地良い疲労感ではなくて、とにかく不快だった…
不思議とそんな感覚を楽しめてしまう、この映画の凄さよ。ザンドラの演技は言わずもがな
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ良い!

冒頭、何かに追われるように子供を抱えて走る主人公。「え?盲目なんだよね?!」という疑問符が後々のフリになるとは。

生きるために、家族のために…という処世術もありながら、情に心が揺れ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

理不尽で不条理なコメディ。

偏執症の主人公の視点だと捉えると、すんなり受け入れられるけど、展開がブッ飛んでて圧倒される。
もう笑うしかないだろって感情でゲラゲラしてたら、周りの観客のリアクションが薄
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とても切実で、とても温かい作品。
これを見たことで、他人に対して少しだけ優しく、寛容になれた気がする。

「明けない夜はない」と言うけれど、思いのほか夜も悪くないのかもしれない。先のない闇の中でしか見
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

ヨルゴス・ランティモスの中で一番好きかも。最高の人間讃歌や。

亡くなった母体の頭に胎児の脳を移植する…なんてブッ飛んだ設定なのに、全く違和感がないというか。大人の体で二足歩行覚えたての感じが絶妙に出
>>続きを読む

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

公開2日目の舞台挨拶で鑑賞。

期待していた以上に面白かった!
繰り返し監督が言っていたように、万人受けはしないかも…。でも個人的にはブッ刺さった!

序盤は、とにかく怖さと不快感に感情が支配されてい
>>続きを読む

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

やっと見れた!
…が、ほんの数分うたた寝…
前評判で聞いていたけど、ここまで静かな作品だったのか。
冒頭の船が航るシーンで覚悟を決めたのに不覚…

主人公二人の関係性が良かった。
開拓時代のマッチョ精
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

3.7

おっさんになったら見返そう。
今のところ、スクリーンに映る全てが豊かだった…という漠然とした感想。

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どうしようもない不器用さとか切実さとかが、犇々と伝わってきて苦しい。笑かそうとしてるのに、シリアス過ぎて笑えない。大喜利は秀逸なのに…
原作を読んでいた時の感覚に近くて、久しぶりに読み返したくなった。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

シリーズの色んな要素を詰め込んだファンムービーって感じ。映画としては物足りなさがあるけど、とにかく映像が楽しい。

アニャって声も可愛いのか…
最強やんけ。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

オカルト的な怖さも感じつつ、結末がどうなるかを考えるのが楽しかった。
主人公が見た母親の霊は、本物か偽りの邪霊的な存在か。どっちでも楽しめる解釈。
過去のトラウマや、気まずい人間関係を抱えているから、
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

じんわり良かった。
「パターソン」の読後感に近い。

とても慎ましくて静かな生活をしている主人公は、あまり感情を出さず無口なんだけど人間味が溢れていて魅力的。さすが役所広司。姪っ子とのやり取りが特に好
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.8

思い返すと、これが映画の原体験だったかも。
不気味な世界観の中に独特な可愛らしさがあって、とても刺激的だったのを覚えている。『アリス』も好きだったなー。

改めて見るとサントラがめっちゃ良い。ウンパル
>>続きを読む

>|