mumさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

mum

mum

映画(182)
ドラマ(0)
アニメ(0)

百円の恋(2014年製作の映画)

4.5

ものすごく感動してしまった!

今の私の憧れのボディーは安藤サクラさんに決定。

早く運動したい。

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.0

夜中に観て、テンションあがって眠れなくなった。

円陣組んで、「ワン、ツー、ふぁ〜〜〜‼︎」ってやつやるような、そんな学生生活送ってみたかったな。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

やっと観れた!

私はスーツ萌えなので、もっともっと色んなパターンの着こなしてでガッツリ暴れまわって欲しかった!

娚の一生(2015年製作の映画)

4.0

必要な時だけ来てくれるイケメンよりも、どんな顔もいつも見ててくれるあったかい人が良い。

トヨエツのあのシャツスタイルは30代女性を狙い過ぎだ。
嫌いじゃないけど。

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.6

悲しいストーリーではあるけれど、清々しい青春映画だった。

アムステルダムで、2人でディナーするシーンが好き。

紙の月(2014年製作の映画)

3.9

はー。疲れた。

疲れたけれど、終わり方が想像してたよりも爽快で救われた。

宮沢りえ、今までで一番良かった。
(他のあんまり知らないけど)

バレエボーイズ(2014年製作の映画)

4.2

私はバレエの動き(特にレッスンのシーン)を観る事が大好きなんだという事を再確認した。

憧れる。

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.5

すごい作品だ!

映画館に観に行けなかった事をとても後悔していたけど、今観れてよかった。

メイソンという人格が形成されていく日々に、関わってくる全ての事、物、家族、友人、恋人が、とても普通だけどとて
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.0

決して子供向けではなく、大人も沢山の事に気づかされる作品だった。

最近よく、自分が子供の時に恐れていた事を思い出したりしていたから、ドンピシャだった。

親になっても、いくつになっても、出来るだけそ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

色んな意味で凄いの観ちゃった感ハンパない!!!(胎教に悪すぎる!)

悪役のキャラが皆んな完璧に面白すぎて、終わってからもずっと一人一人振り返ってた。

お腹いっぱい!!

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

季節感のある風景と食事がたくさん切り取られていて、こーゆーの観るの好きだな〜と実感した。

すずちゃんのおでこ、あとみんなの素肌、可愛かった。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.2

お腹すいた〜!

家に居てはあのキューバサンドは食べれないな。

マイアミに行きたい!!!

セッション(2014年製作の映画)

5.0

重い腰をあげて映画館まで観に行って本当によかった。

最近丸まってる私にとっては、色んな意味で刺激的で、たまらなく楽しかった!

彼がドラムを叩きながらフレッチャーに「ファッキンテンポー!!!」って言
>>続きを読む

海にかかる霧(2014年製作の映画)

3.3

船の上という閉鎖された場所で、色んなことが入り交じってしまった救いようのない光景を見せられた。
一番凶暴なのは船長だか、一番優しいのも船長だった。
初めて船長の気持ちになった。

最後はツッコミ所満載
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

4.5

途中から自分を見ているかのような気持ちになった。
実際は全然違くても、観た人みんなきっとどこかそう感じたはず。

元気が出た。

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌(2013年製作の映画)

3.7

私が思い描くミュージシャンそのものだった。
ギター1本、タバコ、髭、そして猫(かわいい)。その日暮らし。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

壮絶すぎて、観ながら自然に現実逃避してしまい、服装や細かな部分に注目してる自分がいた。

戦争はやはり全ての人の大切なものを奪ってしまうんだと痛感した。

当分余韻から抜け出せなそう。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

何も知らずに観たけれど、観終わってから実話を元にした作品だと知って、胸が痛んだ。

どうしようもない事なのかもしれないけれど、やっぱり常識や法律では人の愛情ははかれないし、守ることはできないのだと思っ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.5

面白かったー!

エイミー怖いけど、あんなギャルと妹の家でエッチしちゃうような男、たしかに腹立つし、できるだけ仕返ししたいと思ってしまうなぁと、自分の中の小さなエイミーにドキドキした。

ただあんなこ
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

2014年の映画納めはこれにした。

夢がいっぱい。

映画って良いもんですねぇ〜。

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

2.7

愛の渦のあの子の存在感が強過ぎて、他の人や内容がうす〜くなってた。

柳楽くん、同じマンション住んでるから(個人情報)ちょっとこわいよ。

5つ数えれば君の夢(2014年製作の映画)

4.0

儚く残酷な青春時代をみた。
なんか胸が痒くなるような感覚を久しぶりに味わった気がする。

そして、もう私はこの時には戻れないんだと実感した。

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.9

この素肌感!

アデルの髪、口元、エマの肌、質感を楽しませてもらった。

アデルの全てが好みだった。(レズじゃない)

気持ちに素直に恋愛している姿はとても納得できた。

わたしはロランス(2012年製作の映画)

3.5

解決しようのない性別と言う壁がテーマなので、ちょっとしんどくて疲れたけど、そんな壁と必死に向き合う人達の愛の話だった。

ロランスのお母さんかっこ良かった。

ぼくたちの家族(2013年製作の映画)

3.5

兄弟の感じがリアルだった。

こーゆー時の自分はって重ね合わせた。きっと弟(池松くん)に似ている。

ショート・ターム(2013年製作の映画)

5.0

最初から最後までずっと胸がしめつけられていた。
みんなが優しくて涙が止まらなかった。

とても重いテーマだし、私には出来ないことだけど、こんな人になれたらと思った。

私はとくに、メイソンの優しさがた
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.2

全部観たわけではないけど、ウェス.アンダーソンの中で1番好きな映画かも。
個人的にホテルってとこが好きなので。
冬を感じてきたいま時期に観てよかったかも。(映画館ではないけど)
タートルネックとツイー
>>続きを読む

クローズEXPLODE(エクスプロ―ド)(2013年製作の映画)

1.8

カッコ良い男の子見たくて。
でも、東出くんしか知らなかった。

三池監督の方がもっとかっこ良く撮ってあげてた気がする。

途中で終わりにしちゃいました。

シュガーマン 奇跡に愛された男(2012年製作の映画)

3.6

ちょっと酔っていて途中で寝てしまった。ごめんなさい。

曲が良かったのはたしか。

良い曲聴いてるとお酒がすすむ。