Yosuke14さんの映画レビュー・感想・評価

Yosuke14

Yosuke14

映画(1196)
ドラマ(14)
アニメ(0)

メランコリック(2018年製作の映画)

4.0

淡々とストーリーは展開していくけど細かな描写が面白い。
物語が進むにつれて主人公・鍋岡の言葉数も増えていくし自分の余裕が生まれると服装や眼鏡の変化で表現されてたのかなと。
例えば副島との関係が良い方向
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.6

Netflixで配信になってすぐ観たのに忘れてたやつ。
原作はあまり知らないですがどうやら冴羽獠の再現度が凄いとのこと…。
アクションも良かったですけど相棒役の女性がウザいのは原作もなのかな?

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.3

原作派なので実写版は観ないでおこうとしてたけどNetflixで配信になったので一応。
時間短めだなぁと思ってたら前編後編で分かれてたのを初めて知った笑
読んだのも結構前だからいろいろと忘れてたけど場地
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

2.8

前作よりはアクション要素多めだったから楽しめたけど、うーん。
ステイサム先生の無双っぷりが好みの方は楽しめるけどパニック系が好きな方はどっちかにしてほしいと思うのかも。
ジェイソン・ステイサムが一番の
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

キャラクターの個性も立ってるけどコメディ要素が少し強すぎた感が否めないけど結構面白かったかも。
相変わらず海外から見たら日本はこう映ってるんだろうな…。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.7

ホラーは苦手だったけどイーサン・ホークが出てるからと気になっていたところにNetflixで配信になったから観てみた。
1978年のコロラド州デンバーが舞台となっていてこの地域で少年が行方不明になる事件
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.5

ざっくりと言えばマイケル・ベイ節のある派手めな銀行強盗&逃走映画でした。
デンマークの映画のリメイクらしいのですがそっちの方はどうやら低予算でこっちはお金掛かってそうなやつ笑
ストーリー的には割りと既
>>続きを読む

炎のデス・ポリス(2021年製作の映画)

3.2

いやまず邦題ダセェな!笑
なんかもっとあったでしょ笑
内容は以前監督を務めたスモーキン・エースとか特攻野郎Aチームみたいなド派手なアクションでしたが既視感が…。
でも割りとキャラクターがはっきりしてて
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.7

トム・ホランドのアクションってなるとスパイダーマンの印象が強いけどこの作品ではもちろん生身の人間なんですがパルクール的な動きが多かったりして見応え十分でした!
基本的には洋画は字幕派なんですがトム・ホ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

待ちに待った待望の続編!
ジョンのかつての友人達が多く出て友情だったりしてめっちゃ良かったけどウィンストンとの関係性が一番胸熱でした!
しかしキアヌのハンドガンのアクションはマジでカッコいい…!
スコ
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

2.5

なんかまぁバラエティに富んだギャグ映画でしたね。
話の展開も普通でオチも読めてたのでまあこんな感じかと。
菜々緒さんと小池栄子さんはハマり役でしたね。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.2

めっちゃ面白かったけどこれ良いのか感が凄かった…!
ドクター・ストレンジがいなかったらこの大掛かりな話が作れなかったんだなと思うと彼に感謝です。
ネタバレにならないように書くのが難しいですがとりあえず
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.3

ゾンビが突然現れた荒廃した世界でポジティブに生きようとするのはコメディ映画寄りじゃないと確かに難しい!
でもコメディに振り切り過ぎずちゃんとゾンビ映画のセオリーも出しながらだったので意外と楽しめました
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

小栗旬さんの存在感が終始凄い。
もちろんFukaseさんの気味の悪いサイコパスな演技もハマり役だったけどカットごとの目力だったり迫力のあるセリフと優しいセリフのバランスも清田という人物をよりよく際立た
>>続きを読む

フォー・ブラザーズ/狼たちの誓い(2005年製作の映画)

3.2

割りとありきたりな復讐映画なのかなと思ってたら話が二転三転して結構楽しめました。
アクションでもありスリラーでもありクスッと笑える脚本もあって面白かったけどおばあちゃんが殺されるのは正直辛くて見てられ
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.7

今回も骨太なアクションで見応え十分でした!
前作もありましたがワンカット長回しの撮影は臨場感があり映画の中に入り込んだのではと思うほどの没入感は楽しめました。
サンドロの存在がどっち付かずでイライラさ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.8

小気味いい感じの胸糞悪い映画でしたが今までの歴代の残虐な事件の断片のような気がしました。
家庭環境や虐待、その当事者を利用した洗脳など様々な要素が積み込まれて終始重たい内容になってますがそれを越えるほ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.8

前作とはテイストが多少違ってホラーとかスリラーよりで割りとアクション強めの人情ものでしたね!
とにかくグロいけど殺しのシーンの見せ方の種類が豊富で最後らへんはちょいスカッとしたところもまた良し。
続編
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.6

第9作目となると懐かしいメンバーが出るのは嬉しいけど多少の無理やり感があるのは否めないですね笑
ハンが復活してくれたならこれから先、復活するメンバーが増えてくれるのかな?
高校時代に見ていたWWEのジ
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.7

こういう重たくて胸糞悪いやつ好きやわ。
実際に起きた事件を基に作られてるからリアリティーもあるし、警察の捜査が難航してるのも描いていて観てるこっちも犯人の供述にイライラしながら鑑賞してたので俳優の方々
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.8

ガイ・リッチーっぽいクライムアクションでした!
事前に何も情報入れずに観たらなるほどこういう復讐ものだと察知し誰が内通者とか裏切るだろうかとか考えて2時間が割りとあっという間でしたね。
キャストも豪華
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.6

Netflixで配信なったのでやっと観れました。
事前に何も情報入れずに観たら結構面白かったしスカッとしますね!
毎日が同じことの繰り返しでウンザリとまではいかないけど過去の仕事から完全に忘れることの
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.0

原作のほうが圧倒的に面白いがキャストのキャラクターはハッキリしていて分かりやすかったかなと。
それぞれがどういう人物でどういう役割があるかは面白かったけど、なんか…うーん。
これだけ豪華なキャストでこ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ドルビーシネマで観ましたけど映像良し音楽良しオリジナルストーリーも良しで文句なしでした!!
事前に情報を入れずリョータ目線のストーリーなんて渋すぎる!
リョータにあんな過去があったなんて…!
もう2、
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.8

潜入捜査ものと骨太アクションは見応えあって面白かったですね!
結構賛否が分かれてる内容になってますが元々警察官から裏の世界に堕ちてからの潜入捜査官の流れなのでほとんど裏に片足突っ込んでる状態からだから
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

前作が面白くて今回もあっと驚かせてくれるのかと期待して観てみましたが、正直前作の方が細かくて面白かったかなと…。
今回はミステリー8のコメディ2ぐらいの割合だったので確かに面白かったけどもう一捻りを期
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.1

続編?のグラス・オニオンにエドワード・ノートンが出ると知ってとりあえずこちらから観てみようと。
いわゆるミステリー系なんですが所々にお茶目な描写があったりとミステリー9にコメディ1ぐらいの割合だったか
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.2

実際のところは当人達にしか分からないですが誤った宗教的観点から人間を操り
、憎み、殺害する。
この痛ましいテロが起きて多くの被害者を出しているがどんな宗教であれ子どもや若者を使っていい理由なんかひとつ
>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

2.5

原作は読んでないのですがキャラクターはそれぞれ個性があって面白かったけどアクションシーンがなんか微妙だったのが残念。
コメディ要素を詰め込みすぎたからかシリアスなシーンもなんかスッと入ってこなくてコメ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

ここ最近の新海誠作品は重たい内容になってましたがこれは震災をイメージさせるセンシティブな内容になってるので賛否が分かれるのかもしれません。
ですが映像の美しさややけにリアルな表現はさすがでした。
複雑
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

スマホやパソコン、テレビの画面からといった見せ方は斬新で妙に世界観に引き込まれました。
マーゴットが失踪してからSNSや娘のネット情報の隅から隅まで調べ全てを疑い行動に移すお父さんカッケー!!
疑う人
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

今なお続く人種差別問題ですが約60年前のアメリカでは非にならないぐらい酷い扱いだったのだなと。
北部と南部での扱いの酷さやしきたりで黒人だから食事が出来ない、トイレが使えない、雑に扱われるなど観ていて
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.0

周りにめっちゃオススメされてテレビシリーズから観ましたが即効ハマりました!
ストーリーも凄く良いですか映像の綺麗さだったり声優さんの演技が素晴らしかったりとハマる要素がたくさんやったのに今まで観てなか
>>続きを読む

エンド・オブ・ロード(2022年製作の映画)

3.0

序盤の雰囲気から人種差別問題をテーマにした社会派のストーリーかと思いきやそんなことなくて途中からただただ観てしまった感じでした。
黒幕的なのもなんかすぐ分かったしあとはオチをどう持っていくんやろなって
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル(2021年製作の映画)

2.5

原作ファンからすると冒頭から全然違うのが違和感だらけでなんか残念。
2時間で詰め込むだけ詰め込みました感が拭えない。
伊井野が生徒会に入る経緯も違うし石上の体育祭のやつももっとしっかりやって欲しかった
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.4

なんかB級の雰囲気プンプンにさせてるなか主人公が開始25分くらいまで出てこない演出はなかなか面白かったです。
内容も富裕層が貧困層の集め人間狩りをするというなんともアメリカではありそうでなさそうな奇抜
>>続きを読む