ドラえもんのび太の地球交響楽さんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ドラえもんのび太の地球交響楽

ドラえもんのび太の地球交響楽

グレートマジンガー(1974年製作のアニメ)

5.0

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=128280

【初回】
1974/09/14〜1975/10/04
福島テレビ

0〜1歳。
かっこいい

5

キューティーハニー(1973年製作のアニメ)

4.0

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=1654824

【初回】
1974/10/02〜11/08
福島中央テレビ

0歳。
かっこいい


【最新】
2
>>続きを読む

0

ラ・セーヌの星(1975年製作のアニメ)

3.9

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=363458

【初回】
1978/01/23〜03/20
福島テレビ

4〜5歳
変身して戦うかっこいいヒロイン?
>>続きを読む

0

伝説巨神イデオン(1980年製作のアニメ)

5.0

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=509293

http://www.ideon.jp/

【初回】
1980/08/06〜1981/04/29
>>続きを読む

0

無敵超人ザンボット3(1977年製作のアニメ)

4.4

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=37542

http://zambot3.net/index.html

【初回】
1980/04/02〜09/0
>>続きを読む

0

聖戦士ダンバイン(1983年製作のアニメ)

5.0

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=35089

http://www.dunbine.net/

【初回】
1983/2/5〜1984/1/21
福島
>>続きを読む

0

アルプスの少女ハイジ(1974年製作のアニメ)

5.0

CSファミリー劇場
2017/1/10〜2/7

一気見して一気にロスりました。
ハイジ村まだ行けてません。

0

ブレンパワード(1998年製作のアニメ)

3.8

バンダイビジュアルLD

VOL. 1 1998/07/25
VOL. 2 08/25
VOL. 3 09/25
VOL. 4
>>続きを読む

0

∀ガンダム(1999年製作のアニメ)

4.4

バンダイビジュアルDVD

VOL. 1 1999/11/25
VOL. 2 2000/1/25
VOL. 3 2/25
VOL. 4 3/25
>>続きを読む

0

新機動戦記ガンダムW(1995年製作のアニメ)

3.6

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=45933
http://www.gundam-w.jp/

【初回】
1995/04/13〜1996/04/04
>>続きを読む

0

機動武闘伝Gガンダム(1994年製作のアニメ)

4.1

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=17882
http://www.g-gundam.net/

【初回】
1997年頃
レンタル

実験的というか、
>>続きを読む

0

キャンディ・キャンディ(1976年製作のアニメ)

4.8

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=4289008

【初回】
1976/10/01〜1979/02/02
福島中央テレビ

いつかまた観れる時が来ると
>>続きを読む

0

エンジェル・ハート(2005年製作のアニメ)

4.8

BSアニマックス

平野監督のシティハンター
クールでアツい。
中国系のキャラが多い。
獠ちゃんの個性的な仲間たちが良い。
パラレルワールドらしい。

0

デビルマン(1972年製作のアニメ)

5.0

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=118583

理性の無い本能だけで動いていたので、この時デビルマンになったと思われる0歳。

鑑賞日
1974/0
>>続きを読む

0

マジンガーZ(1972年製作のアニメ)

5.0

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=34972

【初回】
〜1974/09/07
福島テレビ

生誕年。
かっこいい

3

デビルマンレディー(1998年製作のアニメ)

5.0

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=411554

【初回】
1999/01/06〜1999/09/01
ポリグラムLD 全8巻

永井豪先生×平野俊
>>続きを読む

0

めぞん一刻(1986年製作のアニメ)

3.3

1986年3月26日 - 1988年3月2日
フジテレビ系

惣一郎さんの目が
3 3
好き。

0

魔法騎士レイアース(1994年製作のアニメ)

4.0

1994年10月17日 - 1995年11月27日
日テレ系

平野俊貴監督のファンとして応援しながら観てました。
本作は監督の名作「戦え!イクサー1」が原案と言っていいほど似たような設定を取り入れて
>>続きを読む

0

マクロスFRONTIER(2008年製作のアニメ)

3.9

2008年4月4日 - 9月26日
TBS系

色んなものを詰め込んでキラキラした宝箱みたいなマクロス。
大ヒットしたことによって、シリーズとしてマクロスが盛り上がって行ったのは良いが、初代の信者とし
>>続きを読む

0

超時空要塞マクロス(1982年製作のアニメ)

5.0

バンダイビジュアルLD 全9巻

1992/11/21〜1993/07/22

入り口は劇場版マクロス愛おぼだったので、それ以前に断片的には観ていたが、完全制覇したのは、ソフト化されてからでした。
>>続きを読む

0

美少女戦士セーラームーンセーラースターズ(1996年製作のアニメ)

4.7

1996年3月9日 - 1997年2月8日
テレビ朝日系

SuperSで終了する噂があったものの直前に続編決定となり、大幅にリニューアルされ敵味方関係なく新しいセーラー戦士が続々と登場し、聖闘士星矢
>>続きを読む

0

美少女戦士セーラームーンSuperS(1995年製作のアニメ)

4.7

1995年3月4日 - 1996年3月2日
テレビ朝日系

ちびうさが実質的主役になり、Sでの大きいお友達ウケから本来の小さい女の子向けへと方向修正していった1年。
その通り、Sに比べるとやや物足りな
>>続きを読む

0

美少女戦士セーラームーンR(1993年製作のアニメ)

4.9

友達がLDを貸してくれた。LDバブル
これで世間のセーラームーン人気が爆発して、次の年のSで自分もハマることに。
ブラックレディの存在がでかい。

0

美少女戦士セーラームーン(1992年製作のアニメ)

4.8

S切っ掛けで見始めて、友達がLDを貸してくれて制覇。
シンプルで良い。
セーラー戦士が5人揃うまで意外と時間がかかる。
最終回の衝撃が凄い。

0

美少女戦士セーラームーンS(1994年製作のアニメ)

5.0

1994年3月19日 - 1995年2月25日
テレビ朝日系

リアルタイムで初めて観たセーラームーンにしてシリーズ中一番好きなのがこのセーラームーンスーパー。
ウラネプ最高。
後追いで無印、Rと観
>>続きを読む

0

おにいさまへ…(1991年製作のアニメ)

5.0

バンダイビジュアルLD
第一巻 桜闇の章 1993/09/24
第二巻 氷雨の章 1993/10/21
第三巻 胡蝶の章 1993/11/22
第四巻 雪舞の章 1993/12/17
第五巻 蛍火
>>続きを読む

0

ベルサイユのばら(1979年製作のアニメ)

5.0

出崎・杉野LDメモリアルBOXシリーズ
LD
ベルサイユのばら MEMORIAL BOX

1979-80本放送は観れなかった。
エースをねらえ!2のOVAで出崎統さん杉野昭夫さん(※)の味を覚えてし
>>続きを読む

0

トップをねらえ!(1988年製作のアニメ)

3.9

庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』OVA全話一挙劇場公開

【上映タイトル】
『トップをねらえ!』OVA前編/『トップをねらえ!』OVA後編
※「トップをねらえ!科学講座」の上映はございません
【上
>>続きを読む

0

うる星やつら(1981年製作のアニメ)

3.8

終盤はけっこう観てた。

まーさーこー!!

0

赤毛のアン(1979年製作のアニメ)

5.0

【初回】2017/4/22〜5/3
図書館よりDVD貸出

もっと早くこのアニメに出会いたかった。
でもこんな歳になってからでも出会えて良かった。
この歳でも、観る前と観た後では人生が変わった気がする
>>続きを読む

0

ドラゴンボールZ(1989年製作のアニメ)

3.7

フジテレビ系

1989年4月26日 - 1996年1月31日

自分を通り越して父親がハマっていった。
原作との調整で話の進み方が超絶遅くなることも。
キャラデザは199話まで前田実さん、200話〜
>>続きを読む

0

ドラゴンボール(1986年製作のアニメ)

4.0

フジテレビ系
1986年2月26日 - 1989年4月19日

やっぱりちっちゃい悟空が好きです。
キャラデザの前田実さんは『タッチ』もやられています。そりゃ可愛いわ。

0

ロミオの青い空(1995年製作のアニメ)

3.7

【初回】
1995年1月15日 - 1995年12月17日
フジテレビ系

『世界名作劇場』第21作目

久しぶりにオンタイムで観た名作劇場だったが、フェイドアウトしてしまった。


【最新】
アニマ
>>続きを読む

0

夢戦士ウイングマン(1984年製作のアニメ)

4.3

【初回】
1984年2月7日 - 1985年2月26日

テレ朝系

ジャンプで一番好きだった漫画ゆえにアニメ化の際には、夢戦士ってナニ?とか声のイメージ違う、とか、全体的に色味が派手すぎる、とか不満
>>続きを読む

0

未来少年コナン(1978年製作のアニメ)

4.8

https://www.nippon-animation.co.jp/na/conan/

【初回】
1978年4月4日 - 10月31日放送分
NHK
コナンが凄すぎて憧れた。
海中でラナからコナン
>>続きを読む

0

MIX Season 1(2019年製作のアニメ)

3.6

2019年4月6日 - 9月28日
日テレ系

『タッチ』の続編。
10年ひと昔どころか30年くらい経ってそうなので、同じ学校が舞台でも現実的に前作の登場人物はほぼ出てこない。
個人的な好みだけどデザ
>>続きを読む

0