maminaさんの映画レビュー・感想・評価

mamina

mamina

映画(99)
ドラマ(0)
アニメ(0)

AFTERGLOWS(2023年製作の映画)

-

意識を保ってるので精一杯で足元ふらつきながら帰宅。
良くも悪くもとにかく強烈な映画だった。取り憑かれたように目が離せない。
見てよかったとは思う
2回目はムリです
繊細でくらいやすい人は自己責任で。

いつか輝いていた彼女は(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

リアルな日常会話、最後のなかなか壊れないギターが印象的
ギター壊すとこだけは画として良かった
会話がリアルすぎて良くも悪くも汚さを感じる。ドキュメンタリーかと思った

左様なら(2018年製作の映画)

1.1

色んな青春物語の色んな要素かき集めたオムニバス映画に感じた
物語の芯がよく分からなかったなあ

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

1.0

原作を読んでから見たから個人的には構成に納得がいかない
実写化によくあるストーリー紹介映画のような軽さだったけど、本来原作は青春のライトな小説に見せかけたテーマの深い実際もっと重いもの
もう少し感情の
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.5

しいちゃんにもマリコにもなんも共感できないのに何故か泣いてた
白い遺骨の箱の歪な存在感がマリコの存在感を浮かび上がらせてて、それが主人公の世界観にすっと入る手助けをしてくれている
主人公のむき出しのエ
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

-

これは面白さどうこうよりこのテーマでこれを描こうとした事に評価軸を置くべき作品
ただあまりに日常すぎると言えばそう

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

5.0

過去を伝え今に繋ぐことが映画としてのひとつの役割だと再認識させられた

雲のむこう、約束の場所(2004年製作の映画)

-

SF要素強めだけど結構好き
理解するには何回か見ないと厳しそう

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

世界観を楽しむにはちょうどいい
揺さぶられるものがあるかというと、ちょっとバックグラウンドの経験がないと厳しい

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

-

終わり方はちょっと納得しがたいけど一人一人のキャラクターがたってるし絵も綺麗でいい話
菊子ちゃんしのぶさんに似てる?

星を追う子ども(2011年製作の映画)

-

確かにジブリ。だけど所々の価値観は新海節があるかなあ。この作品を足がかりにすずめの戸締りができてると考えるとそれはそれでいいんじゃないかと。単体では評価しにくい。

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

-

原作見てないからなんとも言えないけど、動物好きじゃないしそんなに刺さらなかった…

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

-

これ原作見ないとただただ登場人物全員ヤバいやつみたいな映画になりかねない