NaokiNさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

NaokiN

NaokiN

映画(321)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

安定のリーアム・ニーソンのおっちゃん。

今作は復讐するほうではなくされる側
親友のマフィアの息子を我が息子を救うために殺してしまいそこから復讐されてしまうという新しいところは良かった
結果やっぱリー
>>続きを読む

リアル鬼ごっこ(2015年製作の映画)

1.0

なにこれ?
まじ酷すぎる
リアル鬼ごっこではないし内容も不明
ただグロい、ただ走ってる
無理矢理話を繋げているだけ
前作のリアル鬼ごっこや2を観た人がこれを見たらわけが分からなくなると思う
監督が変わ
>>続きを読む

テイカーズ(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かった!
あとみーんなカッコよすぎる。
ポール・ウォーカーにマット・ディロンなど人気俳優で豪華なメンバー

冒頭からスタイリッシュで完璧な強盗チームを作り上げていて見ていてスカッとするカッコ
>>続きを読む

オトシモノ(2006年製作の映画)

2.0

結構古い映画だけどわりと有名作だから観たらなかなかひどかった。笑

沢尻エリカ、小栗旬、若槻千夏、杉本彩や板尾創路など今見ると豪華なメンバーで駅のオトシモノを拾うと恐ろしいことが起こる的な所はとてもい
>>続きを読む

ジェノサイド・ゲーム(2014年製作の映画)

2.0

ドミニクパーセルの評価が下がってしまう..そんなような映画。

当然借りる前からあ、やばそうみたいな匂いは分かっていたけど、内容がほかの有名な作品に似すぎてた。笑
そして無実の罪からの刑務所はまさにプ
>>続きを読む

カウボーイ&エイリアン(2011年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

大好きなダニエル・クレイグとハリソン・フォードやん!と思ったが題名的にB級そうで怖かったけど..
思ってたより酷くはなかったかなー

最初からダニクレが記憶喪失だからどういう人なのかとか話の内容を理解
>>続きを読む

レッド・ドーン(2012年製作の映画)

3.1

B級そうだなーと思いながらも見始めたらかなり見入ってた。笑

北朝鮮がアメリカ全土を占拠しちゃうとかリアリティありそうな話だったけど実際にあったら本当に祖国や故郷の為にあそこまで頑張れるのか?
団結力
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ハルクって知ってるけど作品見たこと無かったから勝手なイメージだけつけてた
実際見てみたらものすごい壮絶だった

主人公の細マッチョさやどことなくのか弱さが変身したハルクの凄さ強さを引き出していてとって
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小さい時に観た映画で1番怖くてトラウマになった映画..
まさかリメイクするとは。

前作のリメイクだからそこまで内容は変わらないのかなーと思ったがそんなこともなく、子供時代のペニーワイズが出てくる所も
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

アナベル前作よりも前の話
なぜアナベルが生まれたのか..

いやー面白怖かった!笑

ちゃんと細かい所まで描写されてるし前作に引けを取らない位怖さもあった

ジェニスとリンダが怖がってるのにも関わらず
>>続きを読む

PANDEMIC パンデミック(2016年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

借りる前からゾンビ系、ウイルス系ってのは予測してたからそこそこだろうなと思ってた

何が原因でウイルス?エボラ?が感染し増幅してったのかは結局分かんなかったけど、こういう系統では珍しく主観ショットを使
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.1

MARVELの作品観たことなくて気になったから見てみたけど..
やっぱり中々面白かった!

イメージ的に正義のヒーローかと思いきや悪いやつをやっつける悪者みたいな。
ただそれが正義に繋がるからX-ME
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

前作もホラー感強くて面白こわかったけど今作も前作以上に怖さもあり家族の絆や愛を強く出していてめっちゃ良かった!

ホラー映画の中では中々の長さではあるけど見応え十分でひとつも暇になるところがないくらい
>>続きを読む

エクストラクション(2015年製作の映画)

2.7

パッケージと吹き出し的に面白さか持ち出してたから借りたけどそこまでだった

今回主役のケランラッツがヒゲかっこいいし筋肉ムキムキでいい感じではあったけどブルース・ウィリスがかなりのチョイ役

内容的に
>>続きを読む

THE HITMAN チャーリー・バレンタイン(2009年製作の映画)

2.6

吹き替えがなかったから観るのに疲れてしまった..

大まかにいえば1人のギャングのお話
昔は伝説と言われてたらしいけど初老になり腕も落ち頭も冴えなくなり引退前の最後の大仕事てやらかしてしまう。

ほか
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.9

いやー怖かった。
比較的ホラーは好きでゾンビ系とかが好きだけどインシディアスやアナベルを観て憑かれる系もいいなと思った
そしてこの死霊館は実話を元にした映画だから尚更現実でこんなことが起きてたらヤバい
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

3.5

チャーリーズ・エンジェル2作目

相変わらずの美女3人組がバッタバッタと悪者を退治していきます

本当に何も考えないでアクションコメディを観るならうってつけだと思う!
スカッとするし3人ともセクシーだ
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.7

美女3人のアクションコメディ大作!
今は知らない人はいない程の豪華キャスト
キャメロン・ディアス、ルーシー・リュー、ドリュー・バリモア

有名作品だから面白くないわけはなかったけどたくさんのアクション
>>続きを読む

必殺処刑チーム(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

大好きなドミニク・パーセル主演の映画!
でもぶっちゃけそこまで期待しないで観てたけど..

面白かった!笑

まずドミニク・パーセル自体悪役とか囚人系が多いから今作の警察官ってとこが新鮮だった!
内容
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.1

簡単に言うと..
人間の脳は10%しか使われてないけどもし100%使ったらどーなるのかね?って話

ただ本当に期待してたはるか下な内容だったからショックでかい。

脚本のスケールが大きすぎて上手くオチ
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

トムクルーズとラッセルクロウという随分豪華なキャストで映像やCGの見応えは凄くあったけど最終的な結果に納得がいかないというか次作作りますよ感満載..

面白くない事はないけど面白かった!!とは言えない
>>続きを読む

ファイナル・ゲーム(2014年製作の映画)

2.4

他の評価同様..
ツッコミ所が満載すぎた笑

そもそも見始めにあんな大舞台で優勝したチームの飛行機が墜落したらテレビでやりますでしょ。
そして遭難数日で協力性0。

ただ遭難してからの人間性の怖さはち
>>続きを読む

ファースター 怒りの銃弾(2010年製作の映画)

3.2

パッケージからしてドウェインジョンソンが爽快にボッコボコにしてくれるんだろう!と期待して借りたが、、

ゴリゴリの復讐劇でした。
ただストーリー性というか内容は面白く最後まで目が離せない展開

めっち
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.2

シリーズ5作目にして最傑作かも!
前作最後に出てきた<シンジゲート>により窮地に追い込まれて行くイーサン始めIMFが最大の敵に立ち向かう..

冒頭から飛行機に飛び乗るなんて若すぎるトム。笑
本当に5
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.1

シリーズ4作目
今作からなんとジェレミーレナーが加わりもう嬉しすぎた。
シリーズが増えてくにつれスパイ・スタントアクションの派手さが大きくなってるとこは見応え十分すぎると思う
またイーサンとプラントの
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.3

シリーズ3作目にして個人的に好きな映画!
今回の内容はよりアクションに特化しつつスパイ系のスタントもしっかりしてて見応えがあった

IMFの局長が裏ボスか..と匂わせる見せ方は観る人みんな騙されると思
>>続きを読む

ラスト・シフト/最期の夜勤(2014年製作の映画)

2.3

新人女性警察官の初勤務が最期の夜勤って..
タイトル見ればオチが分かりそうな内容だったけど全体的にドキドキ感ていうかハラハラ感はあった!
でもその分ストーリーの内容が全く着いてこない。
ジェシカ段々と
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.8

2作目は前作と監督が違う分カーアクションやスタントに派手さと良さがあった!
相変わらずスパイのスタントが凄くてみてるとハラハラする部分もあり見応えがある!
ただ個人的な意見だとアクションが最後の最後に
>>続きを読む

ダークスカイズ(2013年製作の映画)

2.6

パッケージ的に怖さプンプン出してたけど心霊系とかじゃなくまさかのエイリアン系だった
でも内容的に日常的に起こりそうな事から始まって周りの人には説明出来ない、自分にしか理解ができないところがリアルさがあ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.7

有名なミッション・インポッシブル第1作目!

冒頭からIMFの作戦を遂行し、失敗しイーサンが裏切り者の濡れ衣を着せられるという中々見応えがあるところ

個人的の感想では1だとアクションが割と少なくスタ
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.1

今作でウィルとエリザベスが戻ってきてくれたのが1番嬉しかったし感動した!
それとバルボッサ!
まさかの展開だったから驚いたけどこれまた感動。

物語の内容としては序盤中々進まないような印象だったけど中
>>続きを読む

Black&White/ブラック&ホワイト(2012年製作の映画)

3.1

個人的にもっとアクション系かと思ってたけどラブコメ的な要素がやけに多かった

2人の相棒が1人の女性を落とし合うんだけど本当にCIAの職権を乱用しすぎ。笑
アクション好きからしたらあーやってハイテクな
>>続きを読む

呪怨館(2014年製作の映画)

1.9

観終わってもしばらく理解するのに時間かかった。
ホラー系の中ではいきなり出てきてビックリさせるパターンのやつだったからちょいちょい怖かったけど内容的にはさっぱり。

息子の彼女と出会ったばっかなのに平
>>続きを読む

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

3.9

たまたま時系列順(序章→1→2)で観たけど、全体的にホラーの中ではストーリーがしっかり結びついてるしハラハラする恐怖感もありとても良かった!
その中でも2の怖さが中々だった
父親の豹変さや急にドン!と
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.7

久々にDVDでの鑑賞。
昔観た時は内容そんな細かく覚えてなかったけど改めて見たら..
スパイキッズ的な感じで面白かった!
家族の能力的にはありきたりな感じだけど世の中に頑張って溶け込もうとするとことか
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

3.4

一番新しいインシディアス序章を見たことによって1の話の内容もすっと理解できた
息子が昏睡状態になっちゃったのも実はパパの過去が原因だったというなかなか面白いとこ!
序章で大活躍だったエリーズがあんな形
>>続きを読む