あさんの映画レビュー・感想・評価

あ

映画(146)
ドラマ(0)
アニメ(0)

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.5

光州事件についての映画を初めて観た、
嘘の報道で何が起こってるのか分からない中での市民の暮らし
この事件の中で亡くなった人たちの多くは普通の暮らしをしていた市民なんだと思うとつらい

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

これはいい映画
出てくるもの全部美味しそう、この人の作るご飯を食べてみたい

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

日本では見ることのない広い景色
自由であること、生き方のお手本とは。
エンドロールでキャストの名前を見るまでがこの映画だと思った。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

待ちわびたエヴァの新作。

ただ目の前のすごい映像を受け入れるしかなかった…そして泣いた…

家族というテーマを前面に出したエンドは
これだけ長い時間をかけて、私生活の変化とともにエヴァを作りあげてき
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

いわゆるヤクザ映画、を観たことがないけど
リスペクトを込めて作られているのが随所に感じられた

役所広司が広島弁も完璧で素晴らしい俳優(字幕がいるのではと思うくらい聞き取りづらい、、褒めてる)
この映
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.5

挑戦するストーリーはやっぱりわくわくするなぁ
青春…
デジタルとアナログが意識的に分けられていたり
時代がインターネットによって変わっていくムードを感じた。面白かった!

どこまでリアルなんだろう?
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.5

アマプラにて。
劇中劇中劇……みたいな
どんどん物語の深みにはまりこんでいくストーリーとカメラワークで
現実世界の目線で俯瞰することが出来なくなる…
隕石の描写、絶妙なラスト、
一度目じゃ理解しきれな
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

おもしろかった!
ホラーの要素もあるけど、
ループものでもテンポよく謎解きしていく感覚が飽きずに観れる

突っ込みながら観るのが捗る
(個人的にホラー映画の醍醐味…)
そっちじゃない、うしろー!って叫
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

映像が淡くて美しい
へんてこな設定だけど、現代のお伽話のような不思議なお話で面白かった

性別も年齢も人種もばらばらで、なんで主人公ってわかるんだろうな?ナレーションの声が一緒だからかな?(あんまり思
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.6

動物モノは涙腺にくるなぁ
泣き疲れたので犬に埋もれて眠りたい…

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

名作なのは知っていたけど初めて鑑賞。
とても良い作品だったので、また見返したいな。

いくつになっても人に優しく、柔軟でいたいなぁ

FOUJITA(2015年製作の映画)

3.0

芸術家たちが文字通り、命をかけて作品を生み出していた時代
自分では味わえないその時代の空気感を
こうして映画で体験やイメージ出来て嬉しい、、

その時代の空気にひたっていたので
最後のCGはちょっと裏
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.3

登場人物があたたくてほっこりする映画

映像やセットも美しくて
旅してる気持ちになれた

ある画家の数奇な運命(2018年製作の映画)

3.9

リヒターをモデルにした映画と聞いて
公開前からとても楽しみだった!

創作している人間にとっては
自由の意味を考えさせられるし、
大学での新しい表現との出会いもわくわくした。
同じ時代にこれほど違った
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

3.0

残酷で最悪な描写に鳥肌が立った
見終わった後は感想なんて浮かばない、疲れた…

最低な人間たちとの出会いで、主人公も自分の感情で命を奪うことに疑問を持たなくなっていく。
人間の本質がこんなに残酷なら、
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.0

JOKERを観て、さらに観たくなって続けて鑑賞。

順番が良くなかったかも。
やはり全然別物だった
コミックの実写という感じでアクションがメイン

配役が豪華で、こういう台詞をこういうキャラに言って欲
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

他のバットマンがさらにフィクションに感じるほどリアルな世界観

ただ自分の感情や欲望で殺すのでなくて
アーサーの正義が存在していて
今まで無いものにされてきたアーサーの病気や貧しさ、親について
すべて
>>続きを読む