ポンスケさんの映画レビュー・感想・評価

ポンスケ

ポンスケ

映画(249)
ドラマ(0)
アニメ(0)

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.0

宇宙人が襲来した終末世界の日常から終わりまで描いた作品の後編。
いや~面白かった~。全編に比べると終末感が増してどんどん緊迫感が増していき、世界のほころびの出し方がよかったです。
権力や力におぼれた人
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

娘が失踪してしまった夫婦の物語。
素晴らしい映画と同時に本当にしんどい映画でした。
前作の神は見返りを求めるでもそうでしたが、吉田監督は本当に人間の汚い部分を見せつけるのがうますぎると思います。夫婦に
>>続きを読む

トラペジウム(2024年製作の映画)

3.0

市内の東西南北の高校生を集めてアイドルを目指す女子高生の物語。
正直これは…。自分に合わないというよりもはや許せなかったレベルで苦手な映画でした。
エゴを描く作品は数あれど、この主人公のエゴはエゴとい
>>続きを読む

リンダはチキンがたべたい!(2023年製作の映画)

3.6

フランスのアニメーション映画。
リンダの普段の態度が原因で母親があらぬ疑いを向け、疑った償いからリンダの思い出の味であるパプリカ・チキンを作るために奔走するというような物語。
団地に暮らす少女リンダは
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.8

自然豊かな田舎の物語。
何よりも自然の豊かさや雄大さが素晴らしい。また、そこに色を加える音楽が最高でした。
物語としてはグランピング場の建設に対する住民の対応と、住民それぞれの会話劇が繰り広げられてお
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.0

小学校の同級生男女のそれぞれの軌跡を追いつつ、2人のもし…を見ていく物語。
なんだか、ジーンとする映画でした。小学生時の思い出に少し縛られているヘソンとその頃を忘れていたノラが12年後にまた交わり、会
>>続きを読む

クラユカバ(2023年製作の映画)

3.5

冴えない私立探偵の荘太郎が失踪した依頼人探しを依頼した情報屋も失踪してしまい、その捜索のために街の暗部となってる地下へと向かう物語。
結構楽しめましたが、ちょっと不満も多い作品でした。
映像は古めかし
>>続きを読む

クラメルカガリ(2024年製作の映画)

3.8

炭鉱の町で地図作りをしている少女カガリと同業の少年ユウヤの物語。
面白かったです。カガリの仕事でありながら、純粋に地図作りを楽しんでいる様子の可愛さや、ユウヤの葛藤の描かれ方が良かった。また、外に特段
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.0

モンスターバースの最新作。
あいも変わらず大迫力だけで魅せてくる最高のエンタメ映画。個人的には満足でした。
ただ、キングコングがどんどん人間らしくなりすぎてるところはチョット気になりました。
人間ドラ
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.5

毎年恒例のコナン映画。
前2作が面白かっただけにハードルが上がってましたが、今年は更に上回るくらいめちゃくちゃ面白かったです。
怪盗キッドと、服部をフォーカスするならこれ以上ないだろうと思えるくらいに
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.8

学校の音楽の非常勤講師が目指していたジャズピアニストとしてのチャンスを掴みかけたところで不慮の事故から死後の世界そして生まれる前の世界に行ってしまって…の物語。
これはだめだ…本気でくらってしまって涙
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

原爆の父と呼ばれた男の物語。
面白かったけど、1回ですべて理解するのは困難…。
時間が行ったり来たりするせいでついていくのがやっとではありました。それでも、どういう経緯で原爆が作られたかは理解できまし
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.2

終末世界に暮らす少女たちの物語。
めちゃくちゃ面白かった。原作は随分前に3巻まで読んでた程度で全く覚えてなかったので、新鮮な気持ちで見れました。
少女たちの日常だけど、終わりが徐々に近づいてくる感じが
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.9

代々伝わる呪いによって、感情が爆発したときにレッサーパンダになってしまう少女の話。
家族と自分と仲間の物語として良く出来てるなという印象でした。自分を探し始める年齢という意味でも13歳設定は絶妙だった
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.5

雨穴さんの同名小説の映画化作品。
オモコロ記事は結構前に読んでて小説版は未読です。
ホラーやサスペンス系は苦手で見てないのでそれなりに、覚悟して見に行きましたが、ギリギリ許容範囲でした。
内容としては
>>続きを読む

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

3.9

父親の臆病により、外の世界を知らないカモの一家が渡り鳥に出会った事をきっかけに外の世界に飛び出す物語。
面白かったです。
知らないからこその臆病や知ることの刺激的な体験の描写は共感して、思わずニヤつい
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.0

母親からの虐待から救い出された主人公の3年間と現代で同じように虐待を受けている少年を救い出す物語。
人生の苦しいことがあっても、もがき、声をあげ続ればもしかしたら助け出してもらえるかもしれないというこ
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.2

殺人鬼vs中学生な物語…?
何だこの映画は…。めちゃくちゃ面白いじゃないか。と思わずにはいられない作品でした。
展開が自分の想像の2個先くらいの物を最初から見せられ、息などつく暇はありませんでした。
>>続きを読む

コットンテール(2022年製作の映画)

3.6

愛する妻の死後直後に、住職から渡された遺書に書かれた最後の願いを叶えるためイギリスへ渡る男と息子夫婦の話。
自分の理解の及ばない範疇に目を背け、プライドを守ることに固執してしまった男の妻の病気や死似直
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.6

朝鮮の歴史上で起きたことの新解釈ミステリー。
ムチャクチャ面白かったー。
盲目の鍼師である主人公が宮廷入りするところから物語が始まり、最初は割とコミカルに進みますが、王の息子が、清から戻ってきてからは
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.3

アフガニスタン紛争中の米軍軍曹とアフガン人通訳の友情にスポットライトを当てた物語。
目茶苦茶よかった…。映画自体はざっくり3部構成で、2部目の逃走劇は手に汗握る展開で、胸が熱くなりました。
その過程を
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

4.2

米国領サモアのサッカー代表が一つのゴールを求めた事実を基にした物語。
いや〜目茶苦茶好きな話でした。スポーツを通じて人間が成長する物語が最高に好き。人間関係や尊重といった、大事なものが凝縮されています
>>続きを読む

ダム・マネー ウォール街を狙え!(2023年製作の映画)

3.9

ゲームストップ株騒動をもとに作成された映画。この騒動自体は大まかな概要だけは知っていたため、理解しやすかったです。
中流から貧困層がSNS上で一致団結して上流階級に喧嘩売っていく構図は分かりやすく、共
>>続きを読む

劇場版 マーダー★ミステリー 探偵・斑目瑞男の事件簿 鬼灯村伝説 呪いの血(2024年製作の映画)

3.2

マーダーミステリーを映画でやってみたという感じの映画。
それなりにクスッと笑えるところはありつつも、やっぱりテンポが悪すぎてグダったような印象が強かったです。
ドラマ版は見てないのですが、映画ではあま
>>続きを読む

身代わり忠臣蔵(2024年製作の映画)

3.8

日本史の中でもトップクラスに有名な赤穂事件をコミカルに描いた作品で、吉良上野介が表に出れなくなったことで、幕府から藩の解散命令を受けることを避けるため、怠け者坊主の弟の孝征が成り代わるという物語。
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.3

アイルランドの片田舎で暮らす少女は引っ込み思案な性格で家族の中でも孤立していましたが、母親の出産のため、親戚の夫婦に預けられた間の夏のひとときを描いた映画。
とても静かな映画で、色々なシーンでもどかし
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.5

目茶苦茶よかった…。前の職場では社会人という重荷からか自分の抱えている病気を打ち明けることができず、苦しんだ女性と、パニック障害の男性の同僚がひょんなことから、互いの抱えている苦しみを共有することで多>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.2

人気漫画ゴールデンカムイの実写映画。
実写映画としてはかなりクオリティ高いし、すごくおもしろかったです。
原作に結構忠実で、表現についても、人間の皮がはげたりなど、逃げずに描いており、結構グロかったで
>>続きを読む

ただ空高く舞え(2020年製作の映画)

3.8

インド初のエア・デカンの創業物語。
前半はいろいろな障壁を乗り越えながら航空会社の立ち上げを目指し行動するマーラの雄姿がかっこよかったものの間延びしてる感があり少し退屈感もありましたが、後半からどんど
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

カラオケ好きの組長がいる組に所属するヤクザが合唱部部長の中学生にカラオケを教えてもらう物語。
めちゃくちゃ好き。
年の差や立場の違いがあっても趣味や行動によって通じ合えるのは何よりも尊く感じました。
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.5

ツチヤタカユキさんの自伝的小説の映画化作品。
岡山天音さんが俳優さんの中でも好きなので鑑賞しました。
物語としてはツチヤさんが笑いに取り憑かれた破天荒な方だなあという感想はありましたが、正直それくらい
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー100周年記念作品。
これが100周年作品…?と疑問を感じざるをえないほど個人的にははまらない作品でした。
まず、恐ろしいほど主人公に感情移入ができない。マグニフィコ王に導かれたとはいえ、人
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.0

とある制度のバグによって本人が本人として生きられなかった市子の過去を追う物語。
2024年新年一発目の映画として見ました。素晴らしい映画ではあるんだけども、目をそむけたくなるほどキツイ物語でした。
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.5

オリジナル脚本のSPY×FAMILYの劇場作品。
映画というよりファン映画という印象が強かったです。基本的な知識を知っていればアニメや、漫画は見てなくても問題ない作品にはなってますが楽しめるかは微妙な
>>続きを読む

>|