GREEEnさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

GREEEn

GREEEn

映画(152)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.1

タイカ・ワイティティのスターウォーズどうなんのかなあ

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白いのに疑いは無かったです。
トム・クルーズみたいな大人になりたい←無理

わたしは元気(2020年製作の映画)

5.0

大田原愚豚舎・渡辺兄弟の新作

相変わらず期待を裏切らない面白い作品だった

小学生の生活を描いた小さな作品だが「わたしは元気」は渡辺雄司さんの手がけた映画音楽が特に効果的だったように思う

彼等の作
>>続きを読む

女が眠る時(2016年製作の映画)

4.0

評価低いみたいだけど個人的にはけっこう好き。

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

5.0

再見。
やっぱり深作欣二ってすごい監督だったんだな。

TAKESHIS’(2005年製作の映画)

4.5

昔見た時は?だったけど今見ると面白い。
やっぱり凄い才能なんだなと改めて思った。

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.6

面白かった
藤子不二雄っぽい
もっと話題になればいいのに

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.5

前情報無しで見たけどこういう作品だとはとびっくり
だけど最高に面白かった
永遠にシリーズつくって欲しい。

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

4.0

NETFLIXで。
面白かった。
描いている問題はけっこう重いと思う。

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かった。

世界に数あるクリスマス映画の中でも屈指の傑作だと思う。

今敏監督、本当にすごい才能だったな作品に触れるたびに思います。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.5

勝手に震えてろの方が出来は良いと思うんだけど、個人的にのんちゃんが出ているのでこっちのほうが好きです。

百円の恋(2014年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白いんだけど新井浩文が出ているのをみると複雑な気持ちにどうしてもなってしまうな。

アンダードッグ 後編(2020年製作の映画)

5.0

後編も素晴らしい。
日本のボクシング映画の最高峰。
ボクサーはもちろんすごいけど瀧内公美すごい女優だ。
インディペンデント映画ファンとしては二ノ宮隆太郎VS渡辺紘文対決も嬉しい。

アンダードッグ 前編(2020年製作の映画)

5.0

面白かった。
出演者が好きなひとばっか。
中でも森山未来は素晴らしい。
武監督と足立紳さんは黄金コンビですね。

叫び声(2019年製作の映画)

4.0

「わたしは元気」と二本立てで観賞。
子供の日常をユーモラスに描いた「わたしは元気」とは対極にあるような尖りまくった作品。
人間の日常を徹底的に描いていくと果てはこうなるのかなと感じた。
東京国際映画祭
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

5.0

パラサイトより断然これが好き。
ソン・ガンホの刑事が最高。
実話をもとにした話らしいけど怖いわ。

オクジャ okja(2017年製作の映画)

5.0

これみるためにNETFLIXに加入した。
ポンジュノ天才だわ。
スノーピアサーで枯れてなくてよかった。

眠る虫(2019年製作の映画)

4.5

不思議な映画
音と音楽がとても良いしみているあいだ何故か心地がいい
金子監督の才能を感じた
バスにいきなり乗り込んでくる渡辺監督の存在感も凄まじいものがある