やんやんさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

やんやん

やんやん

映画(762)
ドラマ(0)
アニメ(0)

47RONIN(2013年製作の映画)

2.4

やっと見終わった。
うん、いわゆる忠臣蔵ではないな。
真田広之はさすがのかっこよさでした。
キアヌは…いいの、キアヌだから。
女性の服とか髪とか、日本と韓国がごっちゃになってたな。

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.3

ファッションが〜、素敵すぎる。
景色や色も全てが懐かしいような、新しいような。もちろんストーリーもそんな感じ。
うん、面白かった。

エール!(2014年製作の映画)

3.5

かわいい。かわいい。主役の女の子がかわいい。

セブン(1995年製作の映画)

4.5

映画館にも観に行ったし、テレビでも観たはずだけど、細かいところはほとんど忘れてた。
役者陣がみんなわっか〜っていうのが第一の感想。
もっと画面が暗い記憶だったけど、そうでもなかったな。
観終わって、映
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

キアヌがかっこよすぎてクラクラ。短距離の銃撃戦も迫力あってよし。

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.8

思ってた以上に入り組んだ話で面白かった。ギレンホールがいい役だったね。

アントマン(2015年製作の映画)

4.1

やっぱアベンジャーズになるわけですね。
アベンジャーズはすでに安定の面白さ。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.3

想像を良い意味で色々裏切ってくれた。おバカ度度合いが絶妙。

ランド・オブ・ザ・デッド(2005年製作の映画)

2.5

男前が出てたので観た。
進化したゾンビって事だったけど、陳腐な進化の仕方だったわ。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

これは、かなりおもしろかった!
恐竜がやっぱりかわいい。
いや、怖いのもいっぱいいましたが。

チャップリンからの贈りもの(2014年製作の映画)

2.0

冒頭睡魔に襲われ意識を失った。映画の問題ではなく単に疲れてたんだけど。
二人の主役の悲喜劇感は良かったけど、最後まで観て何が『贈り物』かわからんかった。

チャイルド44 森に消えた子供たち(2015年製作の映画)

4.0

怖かった。この映画でも、トム・ハーディの朴訥さが光るわ〜。

タワーリング・インフェルノ(1974年製作の映画)

4.0

豪華なキャストで楽しめた。もちろんCGなんて使ってないアナログ感もたまらなかった。

ブラックハット(2015年製作の映画)

4.0

よかった!淡々と、でも骨太に話が進んだ。やっぱ、クリス・ヘムズワースがええわ。でも今回周りもよかった。監視役のおじさんもええ味出してたし。

ジュピター(2014年製作の映画)

3.5

映像は凄い。さすが。中味は女の子のためのシンデレラ ストーリー。いずれにしても1本にまとめるには無理だったかも。

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

4.3

ジョセフ ゴードン レベットの笑顔が光る。前から見たかった映画がやっと観れた。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.5

実話の重みはすごい。無音のエンドクレジットで、黙祷しました。

デイブレイカー(2009年製作の映画)

4.0

なんだか男優陣がレトロに豪華。イーサン ホークが悩める優しい吸血鬼をいい感じに演じてた。内容もあるようでない、人類がほとんど吸血鬼になったら食料どうすんの?ってないようでした。私は結構すき〜。