猫の輪郭さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ファーゴ(1996年製作の映画)

5.0

アホな殺人を、冷たくて清潔な雪がじっと見ている。

スティーブ・ブシェミすこ

狂い咲きサンダーロード(1980年製作の映画)

4.9

ヤク中の小学生最高。血糊の色が安っぽいのも最高。
ブレーキなんていらねえよ

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

-

色んな人に影響与えた感じは分かる。
でも三谷幸喜のことだしこれもどうせなんかからパクってるんだろ??

モンティ・パイソン・アンド・ナウ(1971年製作の映画)

-

「空飛ぶモンティパイソン」を全部見てから見たのでそのおさらいって感覚でした。

鉄男 TETSUO(1989年製作の映画)

4.9

こんなんカッコイイに決まってるだろ!!!!!

20世紀少年 <第1章> 終わりの始まり(2008年製作の映画)

4.9

ライムスター宇多丸に酷評されていましたが小学生の頃の僕の青春です。

パンク侍、斬られて候(2018年製作の映画)

-

テンポが遅くて微妙でした。もっとガンガンやって欲しかった。映像の感じは好き。
これ言うやつ嫌いですが、原作が死ぬほど面白いのでそれをみなさん読んでください。

街の灯(1931年製作の映画)

4.9

太田上田で太田光がこの映画について語ってるYouTubeの見てくれ。

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

-

こんなかっこいいポスターでなんでこんなつまらないんだよ

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

-

「笑いと恐怖は紙一重」という言説を証明するのに最も適した映画。笑った。

気狂いピエロ(1965年製作の映画)

-

あんまり覚えてないしわかってない!
体力ある時にもっかいちゃんと見たいぜ!

バカリズム THE MOVIE(2012年製作の映画)

-

バカリズム様にしては面白くないです。バカリズム様はこんなもんじゃない。