まいさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

まい

まい

映画(642)
ドラマ(0)
アニメ(24)

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

-

シルバニアとかそういうものが大大大好きな人間なので終始かわいいしか言えない

三浦友和が喋るときだけずっとかっこいい………しか言わない

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

-

トンネルと両親が豚になるシーントラウマ


小さい頃見ても面白かったし、物事がある程度分かるようになって、今見て更に面白い

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

-

ロボット兵に会いたくて、ジブリの森美術館に行ったよ

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.3

ごめんなさいどうしても1番に愛する人が病に冒されている隣でタバコを吸うのだけは許せなかったんだ。

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

1.5

よくこんな映画作ったなあと思うくらい酷い。
悪い意味で気分の悪くなる映画。

紙の月(2014年製作の映画)

3.9

どこか満たされない。
不幸じゃないけど、幸せなのかもしれないけど、何か満たされない。
そんな人が、きっと、一番怖い。ありがち。


壊れていく様が美しいのずるいなあ

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

3.7

T.S役のカイル・キャトレットの華奢な容姿と繊細な表情。

数学好きだから図式とかちょっとときめく

ワンダフルワールドエンド(2014年製作の映画)

2.2

橋本愛の絶対的可愛さと
蒼波純ちゃんのゴスロリと
大森靖子の音楽、以上

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.5

そりゃあ1の方が好きだけど、
これを踏まえて見るモンスターズ・インクはもっと良いので最高

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

4.3

抜け出せない「そこ」、断ち切れない負の連鎖
達夫と拓児のシーンからラストにかけて、涙が止まらなくて、ラストはどうか一筋の光であってほしい。

拓児みたいな人が本当に愛されるべき存在だよね

チョコリエッタ(2014年製作の映画)

3.5

終始不機嫌な森川葵を楽しめる。

原作の先輩とはちょっとイメージが違ったけれど、
ちゃんとチョコリエッタと先輩だった。

原作にある、アイスの棒のシーン、どうしてないのかな。必要だったよ。

ブタがいた教室(2008年製作の映画)

2.8

わかるけど、わからないなあ

討論が見ていてイライラするの、凄くリアル

5つ数えれば君の夢(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

東京女子流、あまりよく知らないけれど、普段の姿よりも可愛く見えた。

生徒会長と兄の会話がすき。


「ねえ、他の人が君の心を決めるの?君の気持ちは、君だけのものにしていてよ。他の人の言うことなんてい
>>続きを読む

69 sixty nine(2004年製作の映画)

3.4

バカだけどかわいい妻夫木くん

圧倒的太田莉菜様

スイートプールサイド(2014年製作の映画)

4.0

友衣子ちゃん。
透明感と色気、儚さ。

「だって、暑いから。」のあの表情を映してくれてありがとう。
初めて毛を剃ってもらった日、お家で爪を切りながらお父さんに言う「うざい」の可愛さ。

落合モトキが発
>>続きを読む

海月姫(2014年製作の映画)

3.6

キャスト選びのセンスがすこぶる良い
能年ちゃんの目がキラキラ