草団子さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.2

とにかく、最後の場面に魅力が集約されている 何度も見返したくなる。名作。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

妻〜!!
夫殴って閉じ込めた後にあの不気味な家でよくすやすや寝れんな〜!なんでそこだけ逞しいねん

レッドラム怖いね…

ガス燈(1944年製作の映画)

3.6

女、もうちょっとしっかりせいと言いたいが神経衰弱してたし仕方ないのか…?の割に最後新しい恋芽生え掛けてて逞しいじゃね〜か…… ってなった。いや…頼れる人を無意識に求めているのかも知れない…

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.3

キスカウンター設置して欲しいレベルでキスしてた
途中から数えるのも辞めた

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.3

歌が有名
歌って分かりやすく場面を説明してくれるから頭空っぽにしてでも楽しめる。
明るい映画観たい気分だったけどピッタリだった
細けぇ事は気にすんなっ!ってスタイル

劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段(2011年製作の映画)

4.2

忍たま乱太郎を侮るなかれ
しっかりと室町時代の背景を描写しているリアリティーと、忍たまたちのアニメ的なコメディー要素に酔う。
少しシビアな描写とのギャップに酔いしれる…
作画が良い…… 忍たまたち全員
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.0

ひろしの回想でいつも泣いてる

数あるクレヨンしんちゃんの映画の中でもトップレベルに好き

映画 Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!(2007年製作の映画)

4.3

プリキュアシリーズは本編、映画全部見てるけどプリキュア5シリーズののぞみが凄く好き。真っ直ぐなところが良い。

この映画で一番好きなセリフは、のぞみがダークプリキュアと戦う時の「私はずっと同じ自分じゃ
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

2.5

オタク2人で映画館観に行った。
観た後ずっと友人は高杉の脚の話しかしてなかった
橋本環奈の顔と吉沢亮の顔が良いので、感謝。
ただ原作のギャグと監督さん独特のギャグ?空気感?があんまりマッチしてない様に
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.7

女!ドン!!強いぞ!って感じ
パワフル〜
どこの国の女も根本的な悩みとか、そういうの一緒なんだという事

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.7

三年前くらいかな?映画館で観た
会って3回目くらいの異性とこれ観てなんか気まずかった思い出
内容はお下品ネタ多めやけど人生楽しそう

震える舌(1980年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

特上鰻丼食べれて良かったやん