復活のよにださんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 復活のよにださんの鑑賞したアニメ
復活のよにだ

復活のよにだ

らんま1/2 熱闘編(1989年製作のアニメ)

5.0

わたしがオタクとなった原因第1位。

人生で早乙女らんまより好きなキャラに出会う事は今後ないだろう。

0

らんま1/2(1989年製作のアニメ)

5.0

わたしがオタクとなった原因第1位。

人生で早乙女らんまより好きなキャラに出会う事は今後ないだろう。

0

PSYCHO-PASS サイコパス 3(2019年製作のアニメ)

3.9

アニメで実写ドラマのようなシリアスな世界観を描いたSFサスペンス。

キャラクター人気が固定されている作品でメインキャラを総入れ替えする構成に制作側の覚悟を感じた。

1話の時間も延びて本当に海外ドラ
>>続きを読む

0

PSYCHO-PASS サイコパス 2(2014年製作のアニメ)

3.8

アニメで実写ドラマのようなシリアスな世界観を描いたSFサスペンス。

ストーリーも毎回抉ってくるおもしろさがあり、キャラクターも全員が魅力的。

世間的に2期は評判がよろしくないが、個人的には全然おも
>>続きを読む

0

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)

4.0

アニメで実写ドラマのようなシリアスな世界観を描いたSFサスペンス。

ストーリーも毎回抉ってくるおもしろさがあり、キャラクターも全員が魅力的。

0

ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校(2016年製作のアニメ)

3.9

ジャンプ史上最高のスポーツ漫画。

どうしてもスロー表現になりがちなスポーツ漫画のアニメ化で、「変人速攻」という「速さ」に重きを置くハイキューのアニメだからこそ、そのスピード感をそのままに試合を描いて
>>続きを読む

0

ハイキュー!! セカンドシーズン(2015年製作のアニメ)

3.8

ジャンプ史上最高のスポーツ漫画。

どうしてもスロー表現になりがちなスポーツ漫画のアニメ化で、「変人速攻」という「速さ」に重きを置くハイキューのアニメだからこそ、そのスピード感をそのままに試合を描いて
>>続きを読む

0

ハイキュー!!(2014年製作のアニメ)

3.7

ジャンプ史上最高のスポーツ漫画。

どうしてもスロー表現になりがちなスポーツ漫画のアニメ化で、「変人速攻」という「速さ」に重きを置くハイキューのアニメだからこそ、そのスピード感をそのままに試合を描いて
>>続きを読む

0

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年製作のアニメ)

3.9

「愛してる」を知りたいのです。

今作を見た人は「みちしるべ」のイントロを聴いただけで泣く身体になってしまう。


「愛」について描く京都アニメーションの持ち味である繊細な表現を極めに極めたヒューマン
>>続きを読む

0

僕のヒーローアカデミア 第3期(2018年製作のアニメ)

4.0

アクション作画もキャラデザも最高で、ボンズありがとうというお気持ちがすごい。

61話のデクVSかっちゃん2は原作漫画の数倍泣ける。

0

僕のヒーローアカデミア 第2期(2017年製作のアニメ)

3.8

アクション作画もキャラデザも最高で、ボンズありがとうというお気持ちがすごい。

0

僕のヒーローアカデミア 第1期(2016年製作のアニメ)

3.8

アクション作画もキャラデザも最高で、ボンズありがとうというお気持ちがすごい。

0

ドロヘドロ(2020年製作のアニメ)

5.0

映像化不可能と言われたカルト人気作品のアニメ化。

2020年時点でのセルルックCG作品の最高峰と言えるのではないか。
普段ならば劇場作品にしか参加しない木村さんの作る世界観も最高すぎる。

キャスト
>>続きを読む

0

鬼滅の刃(2019年製作のアニメ)

4.0

ジャンプアニメ史に残るハイクオリティ作品。

0