よんぴるさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

よんぴる

よんぴる

映画(164)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

5.0

「ウエストサイド物語」の公開が待ちきず、過去のスピルバーグ監督作の見逃し視聴。

未成年ながら偽造小切手で莫大な富を得た天才詐欺師とそれを追うFBI捜査官との捕物劇。

面白い!映画の醍醐味を
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.0

巨匠クリント・イーストウッドの最新作を劇場で鑑賞。コロナ急増中&レイトのため、私を含めて5人しかいませんでした。

元ロデオのスターだけど、ケガをきっかけ今は落ちぶれた壮年の男が、元の雇い主からメキシ
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.0

ジェラルド・バトラーが大統領SPを務めて、ひたすらドンパチするシリーズの第3段。
今回は大統領暗殺の陰謀に嵌められて、逃亡しながら真犯人を追い詰めていくという内容。

今作も前2作と監督が異なるため、
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

待望のMCU最新作なので、問答無用で劇場へ。コロナがまた増加中&レイトでしたが、結構お客さん入っていました。

トム・ホランド版スパイダーマンの3作目。前作で敵役のミステリオに正体をバラされ、一挙手一
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

2.0

久しぶりに泣ける感動作が観たいなと思い視聴。

兄を失って自暴自棄になり、他人の獲物を奪ったことから追われることになった漁師。ダウン症により家族に捨てられ老人養護施設で暮らしていたが、プロレスラーにな
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.0

「ドント・ルック・アップ」がとても面白かったため、アダム・マッケイ監督の過去作が気になり視聴。

リーマンショックに向かう「カラクリ」をいち早く把握した投資家やトレーダーが、不動産バブルが弾けたら大き
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

最近イチオシの今泉力哉監督作ということで、ネットフリックスで配信早々に視聴。

下北沢に暮らし、古着屋に勤めて、お気に入りの古本屋やバーやカフェに通う、いわゆる「サブカル男子」と4人の女性たちとの群像
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

ネットフリックスのオススメから、年明け一発目として豪華な作品が観たくて視聴。

落ちぶれた天文学者とその教え子が地球に迫る巨大彗星を発見し、その危機を政府や新聞社やテレビに訴えるべく奮闘するも、なかな
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.0

久しぶりに観た「ジョン・ウィック」にハマり、続けざまに続編を再視聴。

前作でイタリアンマフィアへの復讐を果たすが、コンチネンタルホテルのルールを破ったことで、除名となり高額の賞金をかけられ、あらゆる
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.0

久しぶりに観た「ジョン・ウィック」にハマり、続けざまに続編を再視聴。

前作の壮絶な復讐劇から5日後。血の誓印で結ばれたイタリアンマフィアから「仕事」の依頼を受け、断ることが出来ず、今回限りと元の世界
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

「マトリックス レザレクションズ」がややモヤモヤした内容で、スッキリしたくなり、久しぶりに再視聴。

引退した凄腕ヒットマンが、お気に入りの車と亡くなった妻から送られた犬を奪われ、復讐のために再び銃を
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.0

過去三部作を当時、大興奮しながら劇場で観た記憶が鮮明にあり、今作は18年振りの新作かつ、コロナで公開延期となっていたため、これ以上ないくらいにテンションが上がった状態で視聴。

正直、目新しい要素は少
>>続きを読む

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

3.0

若かりし頃の有村架純が出ていると知り視聴。

片道15分の短いローカル路線の電車を通じて描かれる人々の群像劇。

冒頭、会社の後輩に寝取られた彼氏への嫌がらせのため、その彼氏と後輩の結婚式にウェディン
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

2.0

例の一件以来、なかなか姿を見かけなくなった森七菜が出でいると知り視聴。

大学生の男子が、サークル活動を通じて好きになった女子に切られたと思い込んで、逆ギレして嫌がらせをして、でもやっぱり諦めらずにま
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

映画好きな知人に勧められ鑑賞。

ファッションデザイナーを夢見る女学生が、ロンドンのソーホーで一人暮らしを始めたところ、よなよな夢の中で1960年代のソーホーで歌手を夢見る女性に出会い、彼女の経験を追
>>続きを読む

ブライト:サムライソウル(2021年製作の映画)

2.0

「サイダーのように言葉が湧き上がる」のイシグロ監督の最新作と知り視聴。

ウィル・スミス主演の「ブライト」のスピンオフ作品で、明治維新後の日本を舞台としているが、人間とオークとエルフなどの異種族が棲む
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

4.0

久しぶりにアニメ映画が見たくなり、評判が良さそうだったので視聴。

人とのコミュニケーションが苦手だけど、俳句なら自分の気持ちを表せる少年と、見た目にコンプレックスを抱えるけど、イマドキのSNSインフ
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.0

「ワンダーウーマン」のガル・ガドットが出ていると知り視聴。

クレオパトラの秘宝を巡って、FBI捜査官と詐欺師と泥棒が手を組んで、大冒険を繰り広げる…ルパン要素あり、インディ・ジョーンズ要素ありのとて
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.0

最近、「イカゲーム」や「地獄が呼んでいる」など殺伐とした話ばかり観ていたので、心温まる人間ドラマが観たくなり視聴。

仕事をリタイアしたベテランが、新興ネット企業のインターンとして、若い女性社長のアド
>>続きを読む

パンとバスと2度目のハツコイ(2017年製作の映画)

3.0

「Mellow」がとても面白く、今泉監督の他の作品も見たくなり視聴。それと、志田彩良も気になっていますが。

プロポーズを断り恋人と別れたパン屋で働く女性が、中学時代の初恋の相手が偶然その店を訪れて再
>>続きを読む

mellow(2020年製作の映画)

4.0

志田彩良が気になり、初主演の「かそけきサンカヨウ」と同じ監督作に出ていると知り視聴。

大変失礼ながら、単なるメロドラマかと思っていましたが、とても面白いです!

花屋を営む青年に関わる人々の群像劇で
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

3.0

ロードオブザリング前日譚のホビットの第三弾。王国を追われた13人のドワーフと魔術師ガンダルフとホビットのビルボ・バギンズが冒険の果てにようやくエレボールを奪還するが、冥王サウロンによって放たれたオーク>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.0

「ボーンシリーズ」からのマット・デイモン好きで視聴。

地球人口増の対策として開発された、人間を1/13に縮小する新技術「ダウンサイズ」。食事や住む家なども体に合わせたサイズになるため、少しの資産でも
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

2.0

「The Beginning」は大画面で有村架純が見たくて劇場で観ましたが、こちらは見逃していたため、ようやくAmazonで視聴。

緋村剣心の元妻の弟、雪代縁による復讐劇…基本それしかないので、話が
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.0

大好きなマーベル映画の新作ということで、初日に視聴。

人類を捕食する生物から救うため、宇宙から来た戦士「エターナルズ」。7千年に及ぶ戦いで敵を殲滅し、人類を守り、進化に手を貸してきたが…

アンジー
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

「おかえりモネロス」を紛らわすため、大画面で清原果耶が観たくなり劇場で視聴。

震災と生活保護がテーマのため、とても重たい内容を予想していたが、最後には救いがある内容でした。

「自助・共助・公助」の
>>続きを読む

関ヶ原(2017年製作の映画)

3.0

大好きな有村架純がヒロイン役で出演していて、映画館で見逃していてようやく視聴。

関ヶ原の戦いを石田三成視点で描いた、司馬遼太郎原作の映画化作品。

有村架純は暗い役で抑えた演技のため、残念ながら可愛
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

5.0

今一押し女優の清原果耶の主演作で、映画館で見逃していて、ネット配信されたら即視聴。

世間からズレた予備校の数学講師とその講師に恋愛の手解きをする、自分はまともと思い込んでいる女子高生の話。

面白い
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.0

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズのクリス・プラット主演が気になり視聴。

未来から来た戦士から30年後に地球が滅びると告げられ、それを防ぐために現代からタイムトラベルして一緒に戦って欲し
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズのジェームズ・ガンが監督ということで興味を持ち視聴。にしても、マーベルとDCの両方を監督するなんて、かなり異例ですよね。

前作の同名映画は未視聴ですが、
>>続きを読む

風の電話(2020年製作の映画)

5.0

近年観たテレビドラマで最も好きな「透明なゆりかご」に出ていて、独特の雰囲気が気になっていた、モトーラ世理奈の主演作ということで視聴。

東日本大震災の津波で家族を失った17歳の少女が、いろいろな人に出
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

3.0

「パラサイト」でアカデミーとカンヌを獲ったポン・ジュノ監督の一本前の作品。「殺人の追憶」で衝撃を受けて以来、好きな監督のひとりです。

世界的な企業が食肉用家畜として世界の農場で育てさせる「スーパーピ
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.0

「回路」で衝撃を受けて以来、「もう1人の世界の黒沢」こと黒沢清監督にハマりましたが、最近の作品にはあまり興味が持てずにいました。
今作はヴェネツィアで賞を獲ったということで興味を引かれて視聴。

元々
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

待望のマーベル映画の新作で、初のアジア人が主役ということで期待大です!

前半はバス内の狭い場所でのアクションで、ジャッキー・チェンの往年のカンフー映画を彷彿させ、後半は東洋ファンタジーにドラゴンボー
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

2.0

待ちに待った007の新作で、ダニエル・クレイグのラストということで、いやが上にもテンションが高まります!

前作のラストでマドレーヌと一緒にイギリス、00の仕事から離れ、イタリアにバカンスに訪れるが…
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.0

リュックベッソン映画は正直苦手で、「レオン」もあまりハマらなかったのですが、スカヨハ好きなので視聴。

マフィアに謎の薬の運び屋にされた女性が、その薬の作用により、通常10%しか使われていない脳が使用
>>続きを読む