ちよさんの映画レビュー・感想・評価

ちよ

ちよ

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ゲーム内のストーリームービーをくっつけた感じで、QTEや戦闘が始まりそうな感じだし、各々のカッコいいポイントしっかりおさえられてるのが良かったです☺️
ゲームで出来ても楽しいだろうなって思った。
過去
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

4.0

可愛くて良い話だし、シンプルでメッセージ性も受け止めやすい良作だと思う。
現実問題、人間というものは、失う寸前か、失うまで重要性に気付けないものだし、作中のように「もういっその事、心臓を刺してほしい」
>>続きを読む

オンマ/呪縛(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます


途中まではそこそこ意味わからない怖さというか、不気味さがよかったんだけど、
後半のキツネの尻尾の辺りで一気に緊張感が抜けちゃった感がありました。

シナリオ、演技、演出(キツネ以外)は特にガッカリ感
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


パパとピーナッツちゃんと家族の心温まるハッピーストーリーだった。

ヒーローたちは3作目で何か大きな物失ってるけど、ハッピーでよかった🥹
まぁ、ダレンを失ったけど。彼もある意味救われて良かった…
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


スタート直後から直面する号泣ポイント。
そこから始まって、体感20〜30分置きにくるそのポイントに逐一引っ掛かり、何でかわからんけどまるで自分の身内の死のように声を抑えながら号泣してしまう。
観終わ
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

映像も音楽も描写も登場人物もストーリーも全てにおいて美しいというか、綺麗でした。
エンディングの最後の最後まで画面に広がるその造形の美しさというか映像美?に胸が詰まってなにも言えなくなる映画。
エンデ
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.2

ホラーかどうかは別として、
アクション、コメディとしては普通に楽しかった。

スプラッタ要素もそこそこあるけど普通に見える程度。

ただ演出で画面がめちゃくちゃに揺れるから酔いやすい人は注意って感じ。

グレイマン(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

監督も出演も期待値の高い映画で、見た感想も期待通りって感じ。

ストーリーに関しては予告で見た程度で予備知識なしで見たけど、途中から48時間とかそういう系なんだろうなっていうのが分かりやすかったのと、
>>続きを読む

セットアップ: ウソつきは恋のはじまり(2018年製作の映画)

3.5

出てる人目当てで観たけど、ストーリーもキャラクターも想像以上に面白いし可愛かった。
良い人率が高い映画でクズが少ない。
ハピエンだろうとは思ってたけど、とっても良いハピエンでした☺️
幸せになれよ!っ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.7

確かにワイティティ節は強い。
でも楽しい。可愛い。かっこいい。そして悲しい。つらい。でも楽しい。
そんな映画。
消化しきれとらん。

呪詛(2022年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます


一言で言えば心理学的なホラー映画だなって印象でした。

Twitterとかで怖い怖いって宣伝されてて、ハードル上がってたのもあるんだけど、ある種のトラウマ的なものとかがない人が見たら、そんなに怖くな
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


スタート30分からずっとクライマックス。
駆け足感やや有りな気も。
音楽はダニーエルフマンの主張強め。好き。

ストレンジ先生のかっこいい所もカッコ悪い所も可愛い所も全部詰まってた。

アメリカちゃ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


改めてゴジラに惚れる今作でした。

イキってるコングに手酷く攻撃を与えながらも死ぬような決定打は与えず、胸踏まれて泣きそうなコングに「調子に乗んじゃねえぞ」みたいなお怒りして終わるし。
メカゴジラ戦
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.5

ほとんどギャグとコント。
幽霊が出るまでがほんのりホラー感あったかなって感じ。
出てるメンバーもほぼほぼ芸人さんで埋まってる感じだし。
暇つぶしに見る感じがいいと思う。
ファミリーで見れるホラーです。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.5


サスペンスホラーアクションだった。

原作は最初の方しかまだ読めてないけど、
内容は一応、全年齢対象に限りなく近付いてる感じ。

ダンがある意味で救われてよかったなー

しかしいろんな意味で怖い映画
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

普通に面白かったし、途中で出てくる「ああ、これ埼玉だったんだ」ってなった。

ただ、自主的な2回目はないかな、、、

ザ・サイレンス 闇のハンター(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


内容が厚いようで薄い油揚げ食べてるようなホラー?モンパ?映画。
(※お汁シミジュワではない、油抜きしただけの油揚げです。)

展開の速さと安堵と緊張のテンポの速さが駆け足気味ではある感じだったけど、
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


今回の映画も前回同様大変面白うございました。

公式の皆様ありがとう。

A組の面々がみんな素直で、振り切って頑張ってるから、保護者目線で応援したくなる。

かっちゃんは今回もとっても良い子でした。
>>続きを読む

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

4.0


なんかの片手間に観れるスナックみたいなアクション映画かと思ったら、
手に汗握るハードボイルドな復讐劇だった上に、
似合わない場面で急にギャグぶっ込んでくるから、
とんでもない映画だった、、、

途中
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


正直子供時代の方はあの子たちのバックグラウンドの仄暗さが際立っちゃったのと、
ペニーワイスの驚かし方に萎えたと言うか、
そこまで怖くなかったんだけど、
今回ホラーとしてもコメディとしても振り切ってる
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


冒頭30分であの世界に行きたすぎて泣いた。って話聞いてて笑ってたけど、

映画館で観てたら自分も泣いたと思う。

子供から大人まで楽しめるファミリー映画だった。

街並みとか、雰囲気とか程よくて観や
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます


コメディタッチで笑わせてくるバイオレンスSFモンパアクション映画って感じ。

プレデターシリーズの中で1番明るくてライトなプレデター。

最近の博士は咄嗟に銃もバリバリ使えて、アクションも退役軍人張
>>続きを読む

呪われた死霊館(2018年製作の映画)

1.8


ホラーだったのに急にサイコなスプラッター?に変わるんだけど、
幽霊的な恐怖もスプラッター的な恐怖も中途半端。

あんまり面白くない。

最後は意味がわからない。