よろさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

4.0

いつの間にかプライムに追加されていたので即鑑賞。

今回は1、2とは少しテイストが変わり
ミュージカルシーン以外にアクションシーンもあって、更にコミカルではちゃめちゃな感じが面白かった!

見終わった
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.5

個人的には「君の●は」よりも好きでした!
特に、話の展開とワードチョイスが絶妙で、見ている人たちを色んな感情にさせてくれる面白さがありました。

私が一番心に残った言葉
“僕たちから何も引かず、何も足
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

実話に基づくお話。
切ないけど、愛であふれていて、見終わった後も余韻でしばらく涙が止まりませんでした(笑)
映画のタイトル「ライオン」の意味は、最後の最後でやっとわかります。
こんないい映画知らなかっ
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

漫画を読んでいるので、実写化したらどうなるんだろう!?という半分興味本位で。
結論、役者さんかなりキャラクターにハマってました!
ストーリーも原作のいいところをかいつまんだ感じで「続き気になる!漫画読
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.0

15年間監禁されていた男性のお話。
なぜ監禁されたのか?誰が?何のために?
わずかな記憶を頼りに真相を紐解いていくミステリー。
とてつもなく切ないお話でした。
ストーリーとしては色んな仕掛けや伏線があ
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.3

アメリカの歴史を知ってたらもっと楽しめたのかもしれないけど、純粋に心が洗われる作品でした。
一人で観るか、映画好き仲間と観ることをおすすめします。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.5

妻の浮気がきっかけで精神的な病を患った主人公。なんとか向き合って厚生し、妻ともう一度復縁したいと願いながら暮らしている中で、出会った一人の女性。彼女もまた同じ苦しみ、悩みを抱えていた。
そんな二人が、
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.0

ウィル・スミスがかっこよすぎる。。
そこまで先読みしてたのー?!って叫びたくなるくらい計画的なプロ詐欺師。
詐欺の手口が巧妙すぎてもはや芸術でした(笑)
ストーリーは比較的シンプルで登場人物も多すぎず
>>続きを読む

おとなの恋の測り方(2016年製作の映画)

4.0

「普通」ってなんだろう?
悪気はなくても育った環境によっては先入観により植えつけられ、「皆と同じがいい」という考えが、違いを受け入れられない頭をつくる。
ラブコメだけど、すごく考えさせられる深みのある
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.5

キャストがよくて映画も鑑賞。
ストーリーとしては小説の方が設定も細かくて面白い。
改めてSNSってこわいなーと感じる笑

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

序盤はストーリー展開が早くて、あれ?もう?ってなったけど、後半から急にストーリーに深みが出てきて見入ってしまう。
そして最後のライブシーンは鳥肌が止まらない!感動!!

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.5

アンハサウェイが美しすぎる。
ストーリーとしてはありがちなところも多いけど、シンプルゆえに見てて心地よいです。
日本の文化ではありえないぶっ飛んだ感じが爽快感!
セックスシーンはまじで丸裸です、美しい
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

2.5

伏線がちょっとわかりやすくて話が読めちゃう。最後はまた振り出しに戻る感じでもやもや。
キャストは豪華でした!

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

ミュージカル映画好きなら絶対好き!
家庭環境の影響で、荒れた高校に転校した主人公が仲間を集めてバンドを結成。
躊躇してたら何もできない!恐れず前に進め!ってゆうメッセージがとても強くて、ポジティブにな
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.0

殺人事件の犯人が、もしかしたら今目の前にいるこの人だったら、もしその人がとても大切な人がだったら、と思うと、人間はどんな感情になるのだろう?
同時に3つのストーリーが展開し、それぞれの主人公と大切な人
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.7

大好きな飼い主のために何度も生き返る犬の物語。
犬好き、犬飼ってる人は涙せずにはいられません!笑
うちの犬も、こーゆー風に思ってるのかな?って思うと、もっともっと大切にしてあげたくなります。

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.0

お友達に勧められて。
本当に自然で、まさに日常を切り取ったような。
夢と恋愛どっちが大切かってゆう、いろんな映画でテーマにされてることだけど、自分たちの身近で起きそうな設定なので、親近感もあるし心にし
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

是枝監督らしさが満載の映画。
安定のキャストと、子役の子の演技がすばらしい!

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

4.0

バイオハザードとかと設定は似てるかな?
この作品はあくまで序章であって、2と3で本筋が明らかになるんだろうなと。
とはいえ、1もスリリングで謎が多い感じが面白かった。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

歳も、境遇も、歩んできた人生も、まったく違う二人のお話。
実話が元になっているというのもびっくり!
これぞまさに、相棒ってかんじ!

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.5

くすっと笑えるところもあって、飽きずに見られた!
ラストシーンが心に残るし、涙なしには見られない。

エスター(2009年製作の映画)

3.0

サイコパスすぎて、途中でこわくなってみれなくなった。。
物語としては、先の読めない感じがスリリングで面白い!
とにかく生々しくグロくて、私の許容範囲を超えてた(笑)

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.3

日本では数少ない性的マイノリティを題材にした映画。
他にも、家族愛的な要素もあり、老若男女問わず感動できる物語だと思った!
そして生田斗真が美しい。。

100歳の少年と12通の手紙(2009年製作の映画)

3.3

初めて見たフランス映画。
20代、30代、40代・・・
それぞれで悩みは違う、ってゆうのを
少年が語るのが楽しくて切ない。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

2.5

広島に住んだことがあるので、風景などわりと忠実に描かれているように感じた。
ストーリーとしては、比較的単調。
でも、戦争時代を描いているのでクライマックスになるにつれて切なさは増しますね。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

母はつよい!
キャストの演技力が素晴らしくて、感情移入してしまうので涙が止まらない。
家族愛を感じられる素敵なお話でした。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.5

友達以上恋人未満の関係が切ないけどキュンする。
ハッピーエンドでよかった。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

音楽もストーリーもキャストも全部自分好みでした。
何回でも見れるし、サントラもずっと聴ける!

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.0

心が洗われる素敵な映画でした。
悲しさ切なさより、愛しさを感じました。
あと、サントラが最高。

ミュージアム(2016年製作の映画)

2.5

とにかく終始グロい。
ハッピーなシーンが全くなくて、ずーっと気持ちが沈んでました(笑)
ただ、キャストはとても豪華でわたしの好きな俳優さんばっかりだったので◎
ほんとにテンション下がるので、みんなで見
>>続きを読む

劇場版 MOZU(2015年製作の映画)

3.7

ドラマで見てて、続編ということで見ました。
ドラマで謎のまま終わった部分の真相が明らかになって、見ててずっとドキドキでした。
ドラマの続編ということもあって、ドラマ見てないとストーリー分からないと思い
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

前作よりアクション増!
ドラッグをテーマにしてるところも、メッセージ性が強くてよかった。
グロいの苦手だけど、キングスマンはなぜか見れるし、むしろ笑える(笑)