よしきさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

よしき

よしき

映画(217)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ベスト・キッド(1984年製作の映画)

3.4

見たことはあったがコブラ会を見るために見返し
登校風景といいゲームセンターといいあの80年代映画感がたまらなく好き
最後のジョニーも好き

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.8

展開は簡単に想像できたけど
その想像を超えるハッピーエンド
Look up🙄

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

3.4

改めて見ると主役級がポンポンでてきてびっくりした
二階堂ふみのヒロイン感強いあり

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

3.5

2回目だけど面白い
HIGH&LOWの中で一番好き
パルコが出てくるのは個人的胸熱

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

3.5

キャスト、設定、ストーリー良き
だけどスーパーパワーの種類をもっと増やしてバトルシーンを多めにして欲しかった
ほぼ殴り合いだし。笑

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

何回観ても面白い
こんなに少年心をくすぐられて
胸熱な気持ちになる映画は他にない
人生のフルコースに入る1作

初恋(2020年製作の映画)

3.8

まずはベッキーのビジュアルから
展開のスピード感
ラストのめちゃくちゃな感じ
さすがの三池崇史監督
ただヒロインは可愛くない

午前0時、キスしに来てよ(2019年製作の映画)

3.2

橋本環奈のスタイルの悪さを際立たせる八木アリサの別格スタイル
片寄は言うほどかっこよくない

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

なぜスクリーンで観なかったのか
ヒースでもジャレットでもない
ホアキン・フェニックスのジョーカーの良さが滲み出てた作品
ここまでカリスマ性のある悪役はいないね

グリーン・ホーネット(2010年製作の映画)

3.0

セス・ローゲン、ジェイ・チュウ、キャメロン・ディアスが出てるから見たってだけ
コーヒーは美味しそう

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

3.2

話がダラダラしてて展開が遅い
もっとぱっぱと進めばハマるのにもったいない

SPEC〜零〜(2013年製作の映画)

3.0

なんとなく想像はついてた話
とにかく向井理と大島優子が気になる

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

3.6

椎名桔平がかっこよすぎる
映画だから期待したがもうちっとSPEC同士の闘いを増やしたら面白かったのに

任侠学園(2019年製作の映画)

3.8

ショートカットの女の子どっかで見たことあると思ったら青夏の子か!
ただただ良き映画

地獄少女(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

とりあえずティナが可愛い
主人公の子死んで当然の厨二病クズ男地獄に送って友達も救ったのに結局自分も地獄に落ちるってかわいそすぎん?

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.5

ハーレイだから似合う派手派手な戦闘シーンからのブラックキャナリーの美しさまで素晴らしい映画だった
だけどユアン・マクレガーの小物ボス感が少し残念だった。

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.4

木梨憲武の演技力と佐藤健のかっこよさとガンツらしいCGでできてる映画

ミーン・ガールズ2(2011年製作の映画)

2.5

1と設定が一緒過ぎてるせいでどうしても比べてしまうと劣って見える
でもまぁ王道ストーリーは好き

スケート・キッチン(2018年製作の映画)

3.8

集団でスケボーに乗りながら道路走るのってすごい気持ちよさそう

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.0

今まで見た桜井日奈子の中で1番可愛いし他のキャストも可愛いしゆうたろうも可愛いけど間宮夢に出てくるのはチート

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.6

ストーリーが微妙で若干キャスト頼りなとこはあったけど前作から見てる人からすれば途中のキャラ変は良きポイントだと思う

WALKING MAN(2019年製作の映画)

3.3

MCバトルにしても音源にしてもいまいちパッとこなかった
ラッパーがチョイ役で出てるのは見てて面白かった

ぼくらの7日間戦争(2019年製作の映画)

3.6

映像が綺麗で見てて飽きない
原作を見てたからこそぐっとくるとこもあって面白かった!

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.5

全員集合感は好き
だけど映画の尺があるから仕方ないがテンポが速すぎてストーリーは物足りなさがあったかなぁ