よしださんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

よしだ

よしだ

映画(479)
ドラマ(0)
アニメ(0)

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

重い、暗い、黒い。

もうリブートとかお腹いっぱいっすわ、とか生意気な事言ってすんませんした。
ちょっと硬派すぎるけど、バットマンのキャラクターはシリーズで1番好きかもしれない。カーチェイス後の逆さバ
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.5

2に続いて鑑賞。
やっぱりMJとピーター嫌いだ!!
でも最後のバトルは少年漫画好きの私としては凄く好きな展開だ!!!

この3部作はあまり好きじゃないけど、次のシリーズは評価がいいのでどこまで面白くな
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

2.5

1に続いて鑑賞。
やっぱりMJが好きになれない。ハリーのいい奴加減が引き立つ。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.0

公開当初ぶりに見たら、MJが浮気者すぎてびっくりした。そしてピーターもはっきりしないようでお調子者なところも、なんとも言えない…。

ビルの隙間を駆け抜けるアクションは凄くいい!

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃ面白かったです!
最初は難しい話かと思ったけど、見終わってみるといたってシンプルな勧善懲悪、虐げられた者が撃って撃って撃ちまくってスッキリ終われる映画でした。
握手しないクリストフヴァルツ
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃだよお……クソ男しか出てこない。現代に生まれて良かったと思うくらい、当時は女性の人権ないな。

クソ男2人それぞれの視点毎に、本人にとって都合の良い部分しか切り取っていないところは興味深か
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.7

初めてランボー見た。アダルト版ホームアローンだった。展開は激アツ。
こんなに面白いなら最初から見ようかな。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.4

色彩と音楽がとにかく華やかで、サンディにもエリーにも感情移入してしまって、徐々に2人にのめり込んで行って、あれ?私の頭がおかしくなっちゃったのかな?と思う程だった。いや、まだちょっとおかしいと思う。

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.8

ストーリーも配役めちゃくちゃ良かったし、なにより柳楽君がすごかったです。
モノマネじゃなくて、演技なんだなアレは。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.7

気になってはいたけど、シリーズ長いから敬遠してました。
思ったよりはちゃめちゃである意味予想外だった!続き見る!!

落下の王国(2006年製作の映画)

4.5

世界を旅している気分になった。しかも、ただの旅行じゃ見れない景色。
計算し尽くされた画角の映像が美しい。全てのカットが美しい。
ストーリーも優しくて、落ち込んでいる時に見たのでなんだか救われた気分にな
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

戦闘機というかミリタリーに興味なかったので避けてたけど、やっと見ました。
終盤までは上記の通りなのでしんどかったけど、ラストのマーベリックが立ち直るシーンはアツい!最後まで見てよかった。
管制塔に挨拶
>>続きを読む

コラテラル(2004年製作の映画)

2.7

サイコパストム笑ったけど、もっと適役がいたんじゃないかな?トムはそんな間抜けなミスしませんから!

イエローキャブって赤もあるんだ…
走る時ヒール脱げばいいのに!

パターソン(2016年製作の映画)

4.0

詩を映画にしたようなお話。
パターソンみたく、自分の手の届く範囲の事だけのなんでもない日常の中に面白さをを見つけながら生きて行ければいいのにな。

Ah-ha あんた詩人だね?

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.5

現代版シンデレラ。
知ってる曲が流れるし、お洒落だし、大体の人が楽しめるのではないでしょうか。

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

4.2

登場人物全員交わらない群像劇が、現代を皮肉ってて良いですね。

冒頭のオジイも、冴えない警官2人組も、ゾンビオタクの店員も、いかにもな剣士も、ドライブにきた若者も
……予想裏切られまくり。

なんなら
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.0

見た後は絶望しかないんですけど、とりあえず家族とか友達とかを大事にしようと思いました。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.8

動物系ほんわか映画と思ってたら、SFファンタジー映画でした。
最悪のペットが死んで悲しいとかそういう映画じゃなく、犬ってこんなこと考えてそう〜!バカな犬ほど可愛い〜!良いパートナーやってるね!みたいな
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.4

前半は、なにこれめちゃ面白い!
後半は、ひたすら辛い…。
イーニドは本当の自分を表に出せない、出すとみんなから嫌われるのかな。わかってもらえないって辛いな。幸せになれるといいね。

シティーハンター(1993年製作の映画)

4.0

ダサすぎて最高。後半は戦闘の流れがワンパターンだったけど、色んな武器使いこなしててまじでカッコいい。
スト2のコスプレバトルは必見!
時々入る、「シティーハンター♪」がムカついて笑う。

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

3.8

住む世界が変わってしまったのは辛いけど、その選択が1番良かったのかもしれないね。

主人公の顔付きがどんどん変わっていったのがすごかった。ラストの表情是非見て欲しい!

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.5

冒頭にC.O.S.Aでテンション上がってしまった!いきなりのカースタントで一気に引き込まれた。ラスト地味だったけど前作より面白い。
岡田くん凄い。めちゃくちゃかっこいいよ。

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.0

スケボー少年たちの成長記録、と思いきや挫折と苦悩の12年間を濃縮したドラマだった。他人の人生見れるって、凄いよな。

ザックの犬、生きててよかった……まじで

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.5

ビーバス&バッドヘッドのシャツたまんねー!水入れてこいってパシられて喜ぶスティービーかわいい!
私も男に生まれたかったと思うくらい最後のテープ最高。

LAのスケボーカルチャーほどかっこいいもんではな
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.5

タイラーが怖すぎて前半辛かったけど、最後まで見てよかった。エミリーに救われた。スプリンクラーのシーンよかった!

やはり曲はめちゃいいです。海や自然とぴったり。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.6

素直になれない女の子、可愛い!いや登場人物全員可愛かった。

ってジョナ・ヒルの妹!?顔もキャラも作風もそっくり。納得。

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

4.0

エグ…全員捕まえてくれ。Skypeの音トラウマなるわ。

そういや私が中学一年生(13)の頃、友達が出会い系にハマって20-30代の男と会いまくってたなあ、きっとHだか援助交際してたんだと思う。そんで
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.7

友達が突然いなくなることについて、改めて考えた。大事にしよう。

ゆきゆきて、神軍(1987年製作の映画)

4.5

開始20分ほどの最初のバイオレンスなシーンから、ラストまでどっぷり引き込まれた。
序盤からかなりぶっ飛んでいると感じる奥崎謙三だが、終盤に進むにつれてそれも戦争という過酷な体験によって作られたものだと
>>続きを読む

なぜ君は総理大臣になれないのか(2020年製作の映画)

4.5

日本政治・政治活動の虚しさと、政治家も捨てたもんじゃないという事を教えてもらった!
小川さんは政治家には向いてないけど、私が知り得る中で日本一総理大臣になって欲しい男になった。
ドキュメンタリーなのに
>>続きを読む

嵐の中で(2018年製作の映画)

4.0

なんかめちゃくちゃ長く感じたのは私だけですかね?
序盤、なんか地味な映画だな…失敗したか?と思ったものの、最後まで見て良かったと思える映画でした。やはり、タイムリープじゃなく自分の力で解決するのが1番
>>続きを読む