よしださんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

5.0

愛があればなんでもできる。
それを如実に表してるオチが大好き
上流階級の描写が好き見てて楽しい

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

5.0

毎日がより良い人生のチャンス
47分43秒の絵面何回見ても笑う

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公、すぐに犯人殺すモードに入れるの強くて好き。

🎂ハッピーデスデイ
・殺される日をループしちゃうギャル主人公
・2周目から犯人への殺意すごいし犯人もどんな状況になっても殺すので殺意が強
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

5.0

自然を手名付けられたと勘違いしたことが愚かなか、生き物をモノとして扱った報いなのか、どっちかわからんけど人間は愚かだった。
大画面で見れて良かった
ゴーティが1番怖い
scp的怖さだったけど最後カメラ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

5.0

🍊と🍋、人種全然違うし小説のイメージよりだいぶムッキムキやけどめちゃくちゃ良かった
最後の意趣返しも好き

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

5.0

楽しく生きよう。
たぶんずっとこれバイブルみたいになる
レベルウィルソン好きだ…

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

5.0

2人の立場を超えた友情がよかった…
ちゃんと人柄や過去にまで寄り添ってくれる人が見つかってよかったな…
戦争のスピーチで終わるのなんとも…という感じ
部屋とか建物がずっとおしゃれ
下品な言葉を連発する
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

そんなあからさまに差別する、というか差別して良いみたいな雰囲気が全体に漂って他のかと思うとびっくりする。
2人がだんだん良い相棒になっていくのがよかった。トニーほんとにええやつ…
プラスチック拾わせる
>>続きを読む

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.5

前向きな気分になれる。
自然を職業にする難しさ
終わり方好きだなあ
伊藤英明さんの褌姿が似合いすぎる

キック・アス(2010年製作の映画)

5.0

グロにポップな音楽は様式美
ヒットガール可愛い

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

3.1

終盤の処刑台のシーンはよくわからんかった。
それ以外はすごく面白い。シーンも綺麗