kamさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

kam

kam

映画(402)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ストーカー(1979年製作の映画)

3.5

近未来ディストピアSF映画。予想通り難解。哲学的で宗教的。また年取ったらみたい。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.2

ネタ満載。面白いコント風深夜ドラマを映画まで仕立てた感じ。

中だるみあり。
最後のシーンはまじいらないです。

ダウン・バイ・ロー(1986年製作の映画)

4.1

ジム・ジャームッシュ作品で一番好き。ポエティックな余白のある映画。クスッとニヤッと笑える面白さ。

一匹オオカミなDJザック、チンピラのジャック、謎のイタリア人ボブ。3人が同じ牢屋に入れられてからのや
>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.2

さすがコーエン兄弟。いろんなメタファーとかオマージュとか裏設定があるんだろうけど、全然分かんない!
CIAが神だとか、素晴らしきかな人生とかオズの魔法使いをもとにしてるとか、ユダヤ教の教えが入ってると
>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

3.6

ガッキーかわいい。内容別に大したことないけど、ガッキーかわいい。

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.5

男の子くんちゃんとパパとママ3人家族に新たに、みらいちゃんという妹がやってくる。くんちゃんはお兄ちゃんであることを受け入れられず、パパとママの愛情を横取りされたと嫉妬でわがまま放題。子供がえり。そんな>>続きを読む

早春(1970年製作の映画)

3.6

思春期真っ只中のマイクはもう見てて痛いくらいにまっすぐで変態的。スーザンも地に足ついてない感じが青くて、愛しい、そして美しい。

ラストシーンが美しくて、残酷。このラストがあっての映画だと思う。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.9

現代社会の価値観、資本主義に流され続ける人々に疑問を投げかけ、家族とはなんぞやを考えさせられる作品。それでいて重すぎず、笑えるところもあるいい映画。

山の中で自給自足で生きる父子家族、母の死を知り街
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.6

イーサン最強。イルサ綺麗。

前作の続きのようなストーリー。アクションは毎回更新するように凄い。見ていてワラける。

サイモン・ペッグってこういう役やらせたら最強だよなぁ。

ハリーとトント(1974年製作の映画)

3.8

冒頭のニューヨークの街角にいるおじいちゃん、おばあちゃんを映してるシーンを見て、この映画多分好きだと確信したが、やはり好きだった。

ニューヨークに住む老人ハリーは長年住み慣れたマンションの建て替えに
>>続きを読む

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.9

今、2018年に東京という大都会に暮らすこと、抱えている問題。工事現場で働く慎二、看護師で夜はガールズバーで働く美香の出会いを通じて描く。

ちょこっとアニメや文字での脚色が入り、直接的に問題提起して
>>続きを読む

縄文にハマる人々(2018年製作の映画)

3.7

縄文土器を愛する登場人物が語る語る語る…それだけ語れる人の話を聞いてたら、そりゃ興味湧きます。

縄文人のことは全然分かってない。だからこそ人によって解釈が全く違う。そこがおもしろい。

最終的には深
>>続きを読む

HOUSE ハウス(1977年製作の映画)

3.4

おもしろい!笑えるホラー!

最初のうちは素人がやりたいことを全部やった映像って感じで、見るのやめようかと思いましたが。一転後半はおもしろい。絵が独特で、やりたい放題。オカルト映画ですね。
若き日の池
>>続きを読む

トーク・トゥ・ハー(2002年製作の映画)

3.6

アルモドバル監督流石の世界観。

帰郷、オールアバウトマイマザーを見て、独特で静かな作品だが、ちょっと変わった人間の葛藤を描いている点に面白みを感じて今作。また心のひん曲がった主人公たちの心を描いてい
>>続きを読む

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

3.4

思ってた以上に面白かった!

アナキンとオビワン、そしてアナキンについたパダワン、アソーカが誘拐されたジャバザハットの息子を助けるお話。

戦闘シーンはやっぱり実写かなー

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.6

IMAXで鑑賞したので、映像の迫力で面白かったですが、内容としては…ハンソロのチューバッカとの出会い、ハンソロの名前の謎、ランドとの出会いなど、色々とエピソードはありますが、時間的には長いのにドラマの>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

ミズーリ州の片田舎に3つのビルボードに広告が出された…ミルドレッドは娘がレイプされた上に殺され、7ヶ月経っても全く犯人の捕まる兆しがない。業を煮やした彼女は、人通りの少ない道に立つ3つのビルボードに広>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.8

ヨシカ、あ、自分だってなった。自意識過剰具合といい、妄想多めなところといい…イタイイタイ…

名前なんだっけ?からの妄想からの脱却、本当に自分が大事にすべきものに気づく全てがよい。

最初の二の痛さと
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.2

演者の演技にのめりこめざるおえないくらいうまい。ありえなそうで、ありえそうな家族のシチュエーション。

結構な役者がちょい役で出てておもしろい。

ピアニスト(2001年製作の映画)

3.9

パンチのあるラブストーリーだと思ってはいたが、ここまでとは…変態的な映画でした。

堅物でウィーン音楽大学の講師をしているエリカは、今でも母と2人暮らし。中年に差し掛かった女性だが、男性と肉体関係にな
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.0

ウェスアンダーソンの日本に対する見方があらゆる場面で出ていて面白かった!外人の見た日本を舞台にした映画って、どっか変だけど、凄く面白みのあるものになると思うけど、こちらも違わぬ面白さ。

監督らしく全
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

母親の才能を受け継いだメアリーはギフテッド、7歳にして数学の天才。メアリーにとっての幸せって何なのか?生後半年から叔父のフランクに、普通の子供として育てられてきたメアリーが、メアリーの祖母イブリンが教>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.6

主演のライアン・ゴズリングカッコイイ!レイチェルかわいい!

早々から予想できた展開でしたが、最後の終わり方は良かったと思います。

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

3.7

500日のサマーに続き、冴えない男子の成長を面白く見せてくれる。雰囲気好きだし、お話としてもおもしろい。マークウェブのいいねぇ。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

だいぶ前に見たことがあった本作。レイジングブルを見たので、デニーロ繋がりで鑑賞。

タクシーからの流れる退廃的なニューヨークの街、サックスの音が響く音楽がすごいかっこいい…!汚れた街に対するフラストレ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.6

映像がすごい!iMAXでみたので、よりすごい!常にアトラクションに乗ってるような快感。

AKRA、デロリアン、ミレニアムファルコン、ガンダム、メカゴジラ…数え切れないほどのアニメや映画の乗り物やキャ
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.8

公開当時から色々な友達に勧められていましたが、見ておらず2が公開になっているので見てみました。

いや、おもしろかったです。ストーリーとか絵が漫画っぽくて、こんなシーンいる?と笑えるところもあり。
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

北イタリアの美しい風景と美しい男、美少女…とにかく何もかもきれい。

大学教授の父と母に連れられ、毎年北イタリアの避暑地にやってくるエリオ。そこにアメリカ人大学院生オリヴァーがやってくる。エリオはオリ
>>続きを読む

レイジング・ブル(1980年製作の映画)

3.9

ボクシングチャンピオン、ラモッタの半生を描いた映画。あゝ荒野からボクシング映画続きで見ました。


ラモッタは天性の激しい気性で、ミドル級のチャンピオンになるが、妻の浮気や弟の嘘を疑い、人を信じられな
>>続きを読む

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

4.1

前編から続き死の匂いがする物語。新次と健二の壮絶な試合には固唾を飲んで見てしまいました。。。

生きて行く上で、人との繋がりがいかに重要なのか。それは友情でなくても恨み辛みでも、人が生きる力をもたらせ
>>続きを読む

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

4.0

お年寄りからお金を搾取する仕事を営んでいた新次と床屋で働く修二がボロいジムで、片目に教えられボクシングにのめり込む。二人の悲しく複雑な過去が見えてくる…

設定が寺山修司の書いたものとは違うらしく、寺
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

3.9

ギルバートグレイプはダウン症の弟アーニーと妹エイミー、姉のエレン、そして肥満の母と暮らしている。グレイプは家庭のためにアイオワ州の片田舎で暮らしている。そこに毎年来るトレーラーの一つが故障し、乗ってい>>続きを読む

ラッキー(2017年製作の映画)

3.6

90歳を迎えるラッキーは一人で暮らしている。毎日ルーティンの体操や散歩、ワードパズルなどを繰り返すが…死とは何かを考え始め…

パリ、テキサスが好きで、ハリーディーンスタントンを見たくて見ました。さす
>>続きを読む