kamさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

kam

kam

映画(404)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

3.9

ギルバートグレイプはダウン症の弟アーニーと妹エイミー、姉のエレン、そして肥満の母と暮らしている。グレイプは家庭のためにアイオワ州の片田舎で暮らしている。そこに毎年来るトレーラーの一つが故障し、乗ってい>>続きを読む

ラッキー(2017年製作の映画)

3.6

90歳を迎えるラッキーは一人で暮らしている。毎日ルーティンの体操や散歩、ワードパズルなどを繰り返すが…死とは何かを考え始め…

パリ、テキサスが好きで、ハリーディーンスタントンを見たくて見ました。さす
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.1

ゲイリーオールドマンの演技が独特の雰囲気をまとっていて、カッコよかった。演説シーンの撮り方、そして、ラストシーンの紙が舞う中のシーン…いかにしてカッコ良く見せてやろうかという絵の作りを感じました。>>続きを読む

ロリータ(1962年製作の映画)

3.3

原作小説も読んだことないけど、キューブリックなので見てみた。ハンバートが下宿した未亡人の娘ロリータに心奪われる。未亡人と結婚し、不慮の事故で亡くなったあとは、ロリータを引き連れアメリカ中を旅するが…>>続きを読む

ダーティハリー(1971年製作の映画)

3.9

サンフランシスコの青い空とクリントイーストウッドの渋い横顔、そしてDirty harryの赤と黄色の文字。オープニングからかっこいい!

汚い死の匂いのするような仕事を任されるハリーが猟奇的な殺人犯を
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.8

子供の頃から野球が大好きな主人公レイ・キンセラは、アイオワでとうもろこし畑営む農家。野球場を作るようにお告げが聞こえ、作ってみると、次々と新たなお告げが聞こえてくる。一体が目的なのか…

設定などがち
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.9

半魚人と発声障害の女性の恋を描くデルトロ監督の作品。パシフィックリムの監督が恋愛ものとはと思ったのと、半魚人と恋愛ってどんなの!興味そそられたので鑑賞。

ファンタジーで少しダークなんだけれど恋愛映画
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

3.4

サイモンペッグとニックフロストのホットファズコンビに惹かれて鑑賞。

オタクのクライブとグレアムは英国から始めてコミコンに参加する。夜中の道で出会った宇宙人ポールを乗せて、どこが目的地かもわからない珍
>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.6

ワイオミング州のブロークバックマウンテンで出会ったジャックとイニスはお互い惹かれ合う。1960年代から80年代のアメリカの同性愛への偏見。そして、それに苦しむ主人公が、日々の生活と折り合いをつけながら>>続きを読む

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

3.5

美しい女性たちと、美しい田園風景。そして、女性だけの世界に現れた一人の男との関係性を描いた作品。

テーマは違うし、時代も違うけど、ニコールキッドマンと豪邸という状況と、暗いイメージからアザーズを思い
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.8

途中まで最終的にどういう話として収まるのか、少し混乱させられた。そういうストーリーの謎を解き明かすような要素もあり、飽きずに見れました。まぁ、最終的には勧善懲悪で予想通りではありますが。笑

バーフバ
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.6

インド映画独特の何でもありのアニメのようなアクション!そして、インドといえばのダンスシーンもあり。存分に味わえる。

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.0

ボストンでマンションの管理人として暮らすリーが兄ジョーの死をきっかけに、マンチェスターへ戻り、自らの辛い過去と向き合う。

冒頭から映像が綺麗で引き込まれました。序盤の音楽とストーリーのアンバランスさ
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.0

ケン・ローチ監督作品初鑑賞。
心臓の病気で仕事ができなくなった大工とロンドンのアパートから追い出され、ニューカッスルにやってきたシングルマザーのケイティ。

社会的弱者がイギリス社会の中で、どのように
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.9

ロンドンで一二を争う優秀な警官エンジェルが地方のさんフォードに飛ばされ、その田舎町の闇に立ち向かうアクションコメディ。見る前はもっとコメディ色強くて、アクションとか全くなんだろうと思っていましたが、面>>続きを読む

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

3.8

ヘドウィグのロックな半生を描いたミュージカル?映画。演奏シーンが多く、MVを続けさまに見ているかのような感覚になりました。がしかし、歌唱シーンが良すぎる!曲自体も好き!何より、ヘドウィグの半生を徐々に>>続きを読む

ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男(2016年製作の映画)

3.5

ドリスヴァンノッテンというブランドではなく、ドリスヴァンノッテン個人のプライベートな部分まで入り込んだ内容。

個人的にはドリスの日々のものづくりの芯となる部分、思想、思考方法を知りたかったので少し物
>>続きを読む

ル・アーヴルの靴みがき(2011年製作の映画)

3.8

カウリスマキ連続2本目。カウリスマキ監督の得意とする形が分かりました。笑

あぁやさしいなぁ。やさしい映画だなぁ。淡々としたストーリーの中で、優しさが伝わってくる、心を温かくしてくれます。

靴磨きの
>>続きを読む

希望のかなた(2017年製作の映画)

3.8

カウリスマキ監督の作品初鑑賞。

どこかにいそうな普通の人たちを通して、今のフィンランドという国を描いてる映画。

シリアの悲惨な紛争が報道されているのに、難民申請が許可されない社会の矛盾に対して、普
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.9

相変わらず圧巻のアクションシーンに釘付けでした!

ところどころ突っ込みたくなるシーンも、ブラックジョークが効いてて笑えました。多分狙いなんだろうなぁ。

ふきげんな過去(2016年製作の映画)

3.6

この世の出来事すべてがつまらないカコが死んだはずのミキコと出会い、様々なありえない出来事に出会う。。。

最初から少し不思議な雰囲気。終盤の展開にはが、こういう意味の分からない、現実にはない出来事が、
>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.3

史実を基にしてるというところが、日本人の美徳をリアルに感じさせてくれる。良作。

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.8

思春期の世間への反発を拗らせてる主人公エンが異星人のパーティーに潜り込んでしまい、無垢で美しい異星人ザンとの48時間

中盤のラブラブシーンすごく良かった。どっかエキセントリックなじゃれ合いはエルファ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.2

引き込まれ感すごかった。。。コアなスターウォーズファンや映画ファンが何と言おうと、エンタメとしてものスンゴイおもしろかった!

前作の続きである事、そしてエピソード6の続きである事がしっかり分かる内容
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.8

敏腕ロビイストのエリザベスは銃所持を促進し、儲けたい会社からの仕事を断り、銃規制の法案を通すための仕事に加わる。

全ての展開を予想していたエリザベスに脱帽。最後の展開が読めなかったです!

主人公は
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.4

コーヒーとタバコがあるストーリーをいつくも集めた短編集。ケイトブランシェットの一人二役すごい。

ただただぼーっと見れる感じが良い。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.0

白黒だからこそ真に迫った映像になっていると思った戦争映画。

オスカーシンドラーの英雄譚ではなく、最後の工場から去るシーンで、ユダヤ人迫害がいかに多くの人が犠牲になり、酷いものであったか伝える映画にし
>>続きを読む

ハローグッバイ(2016年製作の映画)

3.7

優等生キャラの委員長と女子高生らしくチャラいはづき。全くキャラの違う2人は、人には言えない心の闇を抱えていて…もたいまさこ演じる痴呆症のおばあさん悦子との出会いをキッカケに2人の交流がはじまる。

>>続きを読む

荒野の決闘(1946年製作の映画)

3.6

今まであまり見てこなかった西部劇。

これはシンプルで分かりやすく、話の展開が早いので飽きずに見れました。

うむ。良作。

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

4.0

仮面家族がみんなが仮面を脱いで、崩壊していくお話。

序盤から父レスターが母キャロラインと娘のジェーンのチアリーディングを見にいくシーンで、レスターの変態具合が現れてきてて…キャロラインは成功を夢みて
>>続きを読む

黒猫・白猫(1998年製作の映画)

3.8

さすがのクストリッツァ!自由でブラックジョーク効いてて、なんでもあり!笑

アンダーグラウンド、オンザミルキーロードと見て、この作品にたどり着きました。

ドナウ川のほとりに住む、マトゥコと息子のザー
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.5

複数の都市の同時刻に起きる5つの物語。すべてが車の中でのお話。

それぞれのストーリーは各主人公の日常のその時間だけを切り取ったもの。何気ない日常の人場面だったり、登場人物にとって大きな出来事であった
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.7

正直あまり期待せず見ましたが、なぜ宇宙人は現れたのか、そして、ルイーズとイアンがどうコミュニケーションをとっていくのか気になって引き込まれました!

思わぬ展開と結末にやられました。世界平和を言いたい
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.8

前作より30年後のストーリー。レプリカントと人間の違いをテーマにしている点は同じですが、前回より一段階踏み込んだポイントに焦点を置いています。それがまた、デッカードとレイチェルに大きく関わっているあた>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.8

パターソンのバス運転手であるパターソンの、何の変哲も無い一週間。普通なんだけど、ちょっとした出来事が、クスッと笑えたり、ドキッとしたり。そういう日常の些細なことを、幸せに思えるような映画でした。映画館>>続きを読む