ペールギュントさんの映画レビュー・感想・評価

ペールギュント

ペールギュント

映画(757)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ライド・オン(2023年製作の映画)

3.1

レジェンドスタントマンと熱演したスタント馬に拍手

お終活 再春!人生ラプソディ(2024年製作の映画)

3.5

おなじみの俳優陣に加え懐かしい喜劇俳優の出演もあり元気をもらえました

湖の女たち(2023年製作の映画)

4.0

衝撃的な内容と俳優陣の体を張った熱演に圧倒されました

鬼平犯科帳 血闘(2024年製作の映画)

3.1

ソフトタッチの鬼平で今後徐々に深みが加わることに期待

人間の境界(2023年製作の映画)

4.1

難民が害獣のように扱われ、身の危険を感じながら積極的に支援する活動家の姿は感動的でした

マリウポリの20日間/実録 マリウポリの20日間(2023年製作の映画)

4.2

まさに命がけのドキュメンタリー、圧倒的な臨場感のなかでの地獄絵で強い衝撃を受けました

劇場版 再会長江(2024年製作の映画)

4.1

長江の雄大な風景とともに流域で暮らす人々との出会いや再会は感動的で心に沁みました

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.0

殺人獣の本物感が薄く逆にコミカルタッチの映画に仕上がったと思います

辰巳(2023年製作の映画)

4.0

必死さがスクリーンから伝わる俳優陣の頑張りは素晴らしかったです

プリシラ(2023年製作の映画)

3.3

少女から大人の女性まで何の違和感なく役になりきって演じた主役に拍手

氷室蓮司(2024年製作の映画)

3.0

日本統一のメンバーをもっと出演させてほしかったです

マンティコア 怪物(2022年製作の映画)

3.1

無音のシーンや自然の光と陰を効果的に使い、怖さが増幅されました

あまろっく(2024年製作の映画)

3.5

こてこてな地元色が溢れる泣き笑い映画を、親戚になったような目線で楽しめました

No.10(2021年製作の映画)

4.0

誰も予想し得ない驚愕の展開でしたが、2本の映画を楽しめたお得感がありました

YOKOHAMA(2024年製作の映画)

2.9

個性的な3作品ですが、第3話が一番完成度が高く面白かったです

MONTEREY POP モンタレー・ポップ(2017年製作の映画)

3.9

臨場感たっぷりの会場にタイムスリップして眼の前で伝説の熱演を楽しめました

ゴッドランド/GODLAND(2022年製作の映画)

3.6

過酷で雄大な大自然の移ろいを捉えた撮影スタッフにアッパレ

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.6

主役級の豪華キャスト陣で見ごたえがありましたが、日本では興行的には厳しいと感じました

12日の殺人(2022年製作の映画)

4.0

残忍な殺人者を追う捜査員になったような感覚を味わいました

ビニールハウス(2022年製作の映画)

3.5

偶発事故から悲劇の連鎖が続き観ていて息苦しくなりました

映画 マイホームヒーロー(2024年製作の映画)

3.2

コミカルなテーストが作品の完成度を邪魔しているように感じました

FEAST -狂宴-(2022年製作の映画)

2.9

お国柄の違いがあるにせよストーリーに違和感を覚えました

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.4

巧妙なトリックと驚きの変身ぶりがとても素晴らしかったです