福福吉吉さんの映画レビュー・感想・評価 - 50ページ目

福福吉吉

福福吉吉

映画(2079)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ザ・クーリエ(2019年製作の映画)

3.0

犯人エゼキエル・マニングスの殺人事件の証人であるニックをFBI捜査官シモンズらが警護していた。やがて、女性の配達員(オルガ・キュリレンコ)がシモンズあての荷物を届けに現れるが、届けた荷物には青酸ガスが>>続きを読む

007/ゴールドフィンガー(1964年製作の映画)

3.5

英国の金が密輸ルートで大量に国外に流出していた。ジェームズ・ボンド(ショーン・コネリー)はその犯人と目される億万長者ゴールドフィンガーに近付くが、用心棒に捕まってしまう。ゴールドフィンガーは米国の金塊>>続きを読む

二重生活(2016年製作の映画)

3.0

大学院で哲学を学ぶ白石珠は、担当教授の篠原から何の理由もなく一人の対象を尾行し、それを記録することを研究課題として勧められる。珠は近所に住む石坂を見かけたことから、石坂の尾行を始めるが、いろんな一面を>>続きを読む

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

3.0

謎の女タチアナがジェームズ・ボンド(ショーン・コネリー)に接触。ソ連情報部に所属する彼女は「英国に亡命させてくれたらソ連の暗号解読機“レクター”を引き渡す」と言うが、その陰には世界的な犯罪組織スペクタ>>続きを読む

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

3.0

ジェイソン・ボーンの行動によりCIAの極秘作戦「トレッドストーン」等が明るみに出た。CIA上層部は現行の暗殺者養成プログラム「アウトカム」が明るみに出ることを恐れ、「アウトカム」のデータ消去と関係者の>>続きを読む

007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号(1962年製作の映画)

3.0

宇宙ロケットを妨害する怪電波の調査に当たっていた英国秘密情報部支局長が、ジャマイカで何者かに射殺された。ロンドン本部は事件を重視。早速、現地に派遣されたジェームズ・ボンド(ショーン・コネリー)は、ドク>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.0

2011年3月11日に発生した日本の観測史上、最大の地震となった東日本大震災の福島第一原発事故を、福島で原発事故に直接対応した発電所の作業員たちの戦いを中心に描いた作品。

あくまで映画であるので、ど
>>続きを読む

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

3.5

父のリチャード・クロフトが失踪してから7年、娘のララ・クロフト(アリシア・ヴィキャンデル)は父の死亡を認めたくないため、父の遺産相続を拒否していた。ララは父の遺品から父が日本の古代の女王ヒミコが葬られ>>続きを読む

トゥームレイダー2(2003年製作の映画)

3.0

トレジャーハンターのララ・クラフト(アンジェリーナ・ジョリー)は、地震による地殻変動で地中海海底に現れた神殿に侵入し、黄金の珠を発見するが、謎の部隊に襲われ、黄金の珠を奪われる。
黄金の珠を奪ったのは
>>続きを読む

トゥームレイダー(2001年製作の映画)

3.0

ララ・クラフト(アンジェリーナ・ジョリー)は世界各国の遺跡を巡り、新しい発見や隠された宝物を見つけ出す一流のトレジャーハンター。ララは幼い頃亡くなった父の遺品から今まで見たこともない時計を見つけ出す。>>続きを読む

ホワイトシャーク 海底の白い死神(2020年製作の映画)

1.0

フロリダ湾でモデルのサラ達3人は沖合の島にカヤックで渡って撮影を開始した。水中で撮影していたところ、サメが現れ、カメラマンが襲われてしまう。なんとか助かったサラとメイクの人の2人だったが、上陸した島は>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.0

スパイダーマンとして活躍をするピーターだったが、グウェンのお父さんの遺言である「グウェンに近づくな」という言葉に悩まされ、グウェンと別れてしまう。一方、オズコープ社の社長が亡くなり、社長の息子のハリー>>続きを読む

トリハダ 劇場版(2012年製作の映画)

3.5

コールセンターで勤務するOLが毎日の中年女性のクレームの電話に疲れて帰宅したところ、自宅の隣の住人の名前がクレーマーと一致することに気づく。

上記の話を中心にショートストーリーを6作オムニバス方式で
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.5

両親を幼い頃に亡くし、叔父夫婦のもとで育てられたピーター・パーカーは、ある日、父リチャードの残したカバンに隠された研究資料を発見する。父について知りたいピーターは、父の研究者仲間だったコナーズ博士に会>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.5

死のタイムループから抜け出したツリーであったが、次は恋人のカーターのルームメイトのライアンがタイムループに巻き込まれ、ベビーマスクの人物に殺されてしまう。ライアンのタイムループの原因を探っていくうちに>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.5

マイアミ市警の刑事コンビ、マイクとマーカスは職場の仲間たちとマーカスの初孫誕生を祝うパーティーに参加した。そこでマーカスは家族のために引退することをマイクに打ち明けた。マイクは反対し、バッドボーイズの>>続きを読む

ハッピーボイス・キラー(2014年製作の映画)

4.0

ジェリーは精神科医のウォーレンのセラピーに通いながらも、バスタブ工場で懸命に働き、自宅で犬と猫と会話する毎日を送っていた。ある日、工場の社長からパーティーの仕切りを任されたことをきっかけにジェリーは片>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.5

現代の日本にゴジラが現れ、日本政府や世界がどのように対処していくかを役人目線で描いた作品。

前半パートでは日本政府内で首相ら役人が右往左往する様子を描いていて、果てしなく続く政治家や役人たちの伝言ゲ
>>続きを読む

地下に潜む怪人(2014年製作の映画)

3.0

考古学者スカーレットはフランスの巨大地下墓地(カタコンベ)に歴史的な遺物があることを突き止め、チームを作って地下墓地へ乗り込んだが、複雑に入り組んだ構造、危険なトラップ、そして死霊たちの怪奇現象に翻弄>>続きを読む

MAMA(2013年製作の映画)

3.0

精神を病んだジェフリーが森の小屋で自分の娘であるヴィクトリア、リリーを殺害しようとするが、ジェフリーが小屋に居た何者かに襲われて消えてしまう。
ジェフリーの消息が不明になってから5年後、ジェフリーの弟
>>続きを読む

ソウル・ステーション パンデミック(2016年製作の映画)

3.0

ある日、ホームレスの老人がソウル駅で負傷して死亡した。しかし、その老人は狂暴化して復活し、周囲の人を襲い始めた。それをきっかけに街には狂暴化した人間があふれかえり、街全体がパニックに陥る。
その頃、元
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.5

妻と別居してソウルで働くソ・ソグは娘のスアンの希望により妻に会うため、釜山行きの高速鉄道に乗り込んだ。しかし、その列車には異常に苦しむ女性が乗り込んでいて、乗務員が介抱したところ、その女性が狂暴になり>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.0

「人を殺してはいけない」という宗教的信念から銃を持たず、第2次世界大戦の沖縄戦に衛生兵として参加し、多くの命を救ったアメリカ兵デズモンド・ドスの実話を映画化した作品。

デズモンドは第2次世界大戦の最
>>続きを読む

セル(2015年製作の映画)

2.5

空港で妻子に携帯電話で連絡をとっていたクレイ(ジョン・キューザック)だったが、携帯電話のバッテリーが無くなり、困っていたところ、空港内で電話をしていた人々が暴れ出し、空港がパニックになった。地下鉄へ逃>>続きを読む

バイバイマン(2016年製作の映画)

3.0

学生のエリオットは、恋人のサーシャ、親友のジョンとともに郊外の屋敷に引っ越してくる。エリオットは屋敷に残っていたナイトテーブルの引出しに「考えるな」「言うな」と無数に書かれた紙が貼られており、その紙を>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

女子大学生のツリーは誕生日の朝、見知らぬ男のベットで目を覚ました。男遊びの多いツリーは気にせず、普通に一日を過ごした。そして、その夜、ツリーはパーティー会場へ行く途中、マスク姿の男に殺されてしまう。し>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.0

ジョン・ランボーはアメリカに戻り、牧場で古い友人のマリアとその孫娘のガブリエラとともに平穏な生活を送っていた。しかし、ガブリエラがメキシコへ実父へ会いに行ったまま、行方不明になったため、ランボーはメキ>>続きを読む

ランボー 最後の戦場(2008年製作の映画)

3.5

タイ北部でボートでの運搬の仕事をしていたジョン・ランボーのもとに、NGOの一団がミャンマーへの渡航を依頼する。一度は断ったランボーだが、NGOの一員のサラの説得によりミャンマーへの渡航を承諾し、NGO>>続きを読む

八甲田山(1977年製作の映画)

4.0

ロシアとの戦争に備えた寒冷地での訓練として、弘前と青森の歩兵連隊に八甲田山での雪中行軍訓練が上官から提案され、弘前の中隊長の徳島大尉(高倉健)と青森の中隊長の神田大尉(北大路欣也)は訓練を行うことにな>>続きを読む

ランボー3/怒りのアフガン(1988年製作の映画)

3.0

ジョン・ランボーがベトナム戦争時代の上官であるトラウトマン大佐がアフガニスタンのゲリラ軍への物資供給任務の際、ソ連軍に捕らえられたことを知り、アフガニスタンに赴き、ゲリラ軍とともにトラウトマン救出のた>>続きを読む

サイレント・ウォーター(2020年製作の映画)

3.0

姉イダ、妹トゥーヴァの二人は真冬のノルウェーでスキューバダイビングをしていた。しかし、落石によりプロのダイバーであるトゥーヴァが海底で石に挟まれて動けなくなってしまった。妹を助けるため、イダは孤軍奮闘>>続きを読む

ランボー/怒りの脱出(1985年製作の映画)

3.0

刑務所で服役中のランボー(シルベスター・スタローン)にトラウトマン少佐より特赦と引き換えでベトナムの捕虜収容所の現状確認の任務を行うよう説得され、ランボーはベトナムへ赴き、捕虜収容所に向かう。そこでラ>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.5

過去のオーバールックホテルでの事件以来、ダニー・トランスは自身の能力であるシャイニングを抑えるため、酒に溺れる毎日を過ごすが、事件当時から支えてくれていたシャイニングの力を持っていた亡霊、ハロランの助>>続きを読む

ランボー(1982年製作の映画)

4.0

ベトナム帰還兵のジョン・ランボー(シルベスター・スタローン)は戦友に会いに田舎町を訪れる。訪問後、ランボーは食事をとるため、町に入ったところ、保安官ディーズルの偏見により厄介者扱いされ、保安官事務所へ>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.5

冬の間は豪雪で閉鎖されるオーバールック・ホテルの管理人職を得た小説家志望のジャック・トランス(ジャック・ニコルソン)は、妻のウェンディーと「シャイニング」という不思議な能力を持つ息子ダニーとともにホテ>>続きを読む

スティールワールド(2014年製作の映画)

2.5

近未来、地球はUFOで襲来したロボットに支配され、人々は首に発信装置を埋め込まれて一切の外出を禁止されるという抑圧された生活を強いられていた。とある町で暮らす少年ショーンは、町を出て行方をくらませた父>>続きを読む