yoshihikoさんの映画レビュー・感想・評価

yoshihiko

yoshihiko

映画(236)
ドラマ(5)
アニメ(0)

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.6

本年度の1本目✨

予告編をチラッと見て、SWみたいだなぁと思い興味を持っていたが、よく見たらソフィア•ブテラじゃん!😍と、さっそく見てみました。

まぁ、アクションは素晴らしくカッコよくて、安心して
>>続きを読む

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

3.4

見てて具合悪くなりそな1本。

嫉妬という感情はなんと醜い感情なんでしょうね。それが男と女の出世の話だとなおさら…。

特にこの2人はどっちもイッちゃってるところがあるから、余計に訳悪い。どちらかが冷
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.6

ガル•ガドットのスパイもの。
いや、特殊な組織のスーパーウーマンか。

ストーリーはともかく、アクションは派手で観てて飽きない。常にハラハラドキドキ。おっと、フィフティ•シェイズのジェイミー•ドナーン
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

外は暑いし、M:I シリーズ最新作だし、映画館でも行くかな、と見に行きました。

見終わる頃にようやく「え?これまさかPart1なの?」って気付く始末😅。
早く続編観たいぞ!!

ともあれ、トムクルー
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.0

自閉症だけど、めちゃくちゃ強い会計士の話。

子供の頃の育て方であれだけ強くなったんだけど、そもそもがひとつのことを確実に最後までやり遂げないと!っていう性格が今の彼に繋がっていたんだなぁと見終わって
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.7

自分の誕生日に何か観るものはないかと、何となく選んだ1本。

取り止めもなく話は淡々と進んで行くが、その中にはちょこちょことメッセージ性はあり、鑑賞後は心地良い感覚に包まれました。

D&Iを自でいく
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.6

決して笑わないクールな男、ジェイソン•ステイサム。これを観るための映画(笑)

セリフや所作がいちいちカッコいい!
前半、父親役のシーンも出てくるが、オシャレであんなカッコいい父ちゃんいたら自慢!
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.9

これは、なんていうんだろうなぁ…

何でもない下北沢の日常を切り取って見せられてる感じ?というか、自分がその日常の中に入ってしまってる感じ?

それくらい、出演者の方の演技や会話が自然すぎる✨

で、
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.8

3Dで鑑賞。
とっても素敵な映像体験でした。
ストーリーどうのこうのよりも、この映像でお腹いっぱい。
3時間は長く感じなかった。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.8

これは、「信頼関係」のドラマだ。

人とひとは「信頼関係」で繋がっている。

側からおかしく見えても、当事者同士の「信頼関係」があれば、それはそれで良いのではないか?

「信頼関係」の構築できていない
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

阿部サダヲの怪演が際立つ作品。

見終わった後、あと引く「嫌なもの見た」感。

子供には絶対見せられないシーン多数。

でも、こういうカリスマ性を持った人っていますよね。何故かその人に言われると、、っ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

今回も登場人物多数!

怪しい奴は誰なのか?何の目的でこのタマネギに集められたのか?その時点でワクワクだが、この作品には途中でいろんな伏線回収もあり、見てて面白い。あれ?そうだったっけ?って思うシーン
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7

アナ•デ・アルマスとダニエル・クレイグ見たさに。

登場人物がたくさん出てきて、誰がどのように絡んでいくのか?複雑なのかな?と思っていたが、そこは、ダニエル・クレイグがしっかり推理し、徐々に全貌が見え
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.7

おかしな日本
それを見て笑う作品
って感じ(笑)

とにかくポップでスピード感ある画像とストーリ展開。そしてたくさんの伏線回収。
「そんな、ありえんしー」とか、細かなことは気にせず、楽しんでナンボの映
>>続きを読む

リターン・トゥ・スペース(2022年製作の映画)

3.9

スペースXの有人宇宙飛行成功までのドキュメンタリー。

宇宙にとても興味を持っていた私としては、スペースシャトルの2回の事故はとてもショッキングな記憶です。

その中で民間企業が有人宇宙飛行を成功させ
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

ライアン・ゴズリングのアクションものとくれば期待せざるを得ない!
そしてアナ•デ•アルマスも!

最初から最後までアクション連続で緊張しっぱなしの2時間。常にクールでとにかく強いライアン•ゴズリングは
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.8


これも久しぶりに見たくなって鑑賞。

どんなに辛い事があっても、新たな人との出会いで良い方に変われると感じさせてくれる良作品。前向きにいろんな事にチャレンジしてみることの大切さを思い知らされる。
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.0

久しぶりに観ました。

もう最高のラブストーリーですね、これ。

本屋の雰囲気といい、街並みやホテルの感じ、そして周りを取り囲む友人や家族もとてもよい雰囲気で、この素敵なラブストーリーをさらに良くして
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

さぁ、あの「TOP GUN」の続編!
ワクワクしながら映画館へ。
周りは自分と同年代が多い印象。そりゃ、そうだよな笑。

オープニングで、静かにお馴染みのタイトル音楽が流れてきて、既に鳥肌!!

そこ
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.9

前情報なしで、なんとなーく見てみたのですが、、、

めっちゃ楽しめた作品でしたー!😆

何でもない、「パターソン」のような平凡な毎日を送っている1人の男性が、実は、、って話。

終始、彼が「なぜ俺はこ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

ようやく見れた。

原作を読んでて、あの短編が3時間にどう化けるのか?非常に興味があった。

結果、
•あの短編集に含まれている「ドライブマイカー」以外のストーリーも盛り込まれている。
•ヴァーニャ伯
>>続きを読む

ニルマル・プルジャ:不可能を可能にした登山家(2021年製作の映画)

3.8

先日、とある宿泊施設を訪れるた際、そこで働く異国の女性のに声をかけた。
すると、ネパールから働きに来られてると言う。
俺「家からカトマンドゥは近いですか?」 
彼女「はい、クルマで4時間くらいです」
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.9

華やかなハイブランド、グッチの歴史。へぇ〜、こんな事が起こってたんだーって、まずは思ったね。映画の後からグッチのwiki見ても、同じ事が書いてあり、勉強になりました。

ガガ様、アダム・ドライバー、そ
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.4

いやー、あんな長澤まさみを見たくは無かったが、演技力はさすがだった。

この映画はラスト5分が全て。

なんとも、重く、切ない。

攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争(2021年製作の映画)

3.8

ちょうどCovid-19が落ち着いてきた時だったので、上演している映画館までクルマを飛ばして観てきました。

最初はヌメヌメと動く3Dアニメや、そもそも可愛くなってしまった少佐に違和感を感じていたが、
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

「いや、これマジで泣くで。男泣きや」

去年、仕事でお世話になった方が出張で来られた時、この映画のことをこう言われてたので、気になってました。

先日、映画館に見に行きました。

最初は「はぁぁぁ?!
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.7

ダニエル•クレイグの2作目。

1作目と同様、序盤にパルクールのアクションがあるが、1作目の方がスリルがあったな。2作目はピタゴラスイッチか?って思ってしまった笑。

いくら、いちいちカッコいいボンド
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.8

ノータイム•トウ・ダイを見た後で、過去を遡ってます。

まず冒頭の街中を追いかけるシーンだけでおなかいっぱいになるアクション。ダニエル•クレイグがカッコいいです!

また、個人的にバハマのオーシャン•
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

待ちに待った007新作、昨日のレイトショーで見てきました。

いちいちカッコいいダニエル・クレイグ、妖艶な魅力のレア・セドゥも安定感ありましたね。

新しく出てきたアナ・デ・アルマスがえらく素敵でアク
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.7

大泉洋さんが出ていたのでとりあえず。あとは予告編にも惹かれて見たくなりました。

とにかく、皆キャラが立ってて面白い!もちろん大泉洋さんは言わずもがなだが、松岡茉優さんも存在感あふれる、素晴らしい演技
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.8

マット・デイモンとジェシカ・チャスティンという事で、インターステラー?と思ったけど、中身は別物^_^

火星に取り残されて、どうやって生き残るか?また、どうやって助け出すのか?
いやー、ハラハラドキド
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

-

見終わった。。

エヴァっていったい何だったんだろう?

ずーっと昔から見てきたけど

あの世界観と自分がシンクロ出来たのか?

と聞かれると、疑問です。

でも、ずっと見てきてた。

で、今回、終わ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

待ってました!
梅雨明けと共に、夏らしい細田守さんの作品!

今回のは、とにかく主人公の声優をされている中村佳穂さんの歌声がほんとにホントにすごかったし、大切なシーンでの彼女の歌はグッとくるものがあっ
>>続きを読む

メトロポリス(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人間とロボットの共存共栄は出来るのか?

こんなテーマの作品は数多くあるけれど、これはまた何とも違った雰囲気の漂うものだった。

それは、音楽が全てJazzだった事もその要因のひとつだったと思う。皆さ
>>続きを読む

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

3.7

ここでの評価が高かったし、最近またもやフォレストガンプを見て感度してしまったので、トム・ハンクスのコレを見てみた。

何という聖人!
というか、コレは自らがカウンセリングを受けているような作品だ!
>>続きを読む

アドリフト 41日間の漂流(2018年製作の映画)

3.4

現実と回想を上手く織り交ぜた、海洋遭難ストーリー。

後半の恋人の件は「え?!」って思ったけど、それだけ過酷だったんだろうなぁ。

遭難はイヤだけどヨットで旅に出たくなったな😁

>|