新木さんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

新木

新木

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン3(2018年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エルの力が弱まり、子どもたちチームのもっとも強い人がいち警官であるホッパーとなり、もはやそんな戦力でソ連やビリーに太刀打ちできんのかよと思わずにはいられない。だからこそシーズン通して思っている主人公サ>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン2(2017年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結局ゲート閉じちゃっていったんめでたしめでたしなんですが、なんだかエルいればぜんぶ解決うぅぅぅ的なところを感じたのでもうすこしハラハラ感が欲しかったのと、ダスティンとのダートの再会が中途半端だったのは>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ようやく観始めてるんですが、もっと子どもだけの夏休みだけの秘密感を期待してたので、それとはちょっと違いました。科学の発展は子どもだけが信じられる範囲を大人にまで広げてしまい、なんだかそこは寂しく。トト>>続きを読む

0

全裸監督 シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメ以外の日本のNetflix作品として唯一(と言っていいほど)気を吐いてる気がする『全裸監督』。しかしその盛り上がりは国内、広く取ってアジアの一部の国までにしか拡がってないように思える。6/26時>>続きを読む

0

ナイト・ドクター(2021年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ゲスト出演とはいえ、いつから月9は若者に人気のある芸人の演技の練習の場になったのでしょう。今期はまたまた既視感のある医療もののお話。新しさと言えば、夜勤専門という設定くらい。その面白さは今のところ感じ>>続きを読む

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン4(2019年製作のドラマ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

17, 18話の畳み掛けがものすごく良かった。家族という誰にでも共通のテーマの嬉しさやら悲しさやらすべてを内包する不思議な関係を、時間を行ったり来たりしながら、こんなに丁寧に描いている作品はないでしょ>>続きを読む

0

HALSTON/ホルストン(2021年製作のドラマ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

まだ1話しか観てませんが、ファッション関係の人の作品て感動するほど面白いことなんてほとんどない。

0

最高の離婚(2013年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今さら再放送で2話目まで観ているのだが、真木よう子がかわいそうなくらい尾野真千子のキャラクターと演技(というか素に近いのかな?)が素晴らしく、正直彼女と瑛太のやり取り以外はどうでもいいと思えてしまうほ>>続きを読む

0

僕らのままで/WE ARE WHO WE ARE(2020年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

無料分の1話しか観れてないので、内容の評価はしがたいが思春期特有の繊細な自我を(おそらく)テーマとして描かれる雰囲気がとても良さそうですね。ここは『君の名前で僕を呼んで』での巧さが光るといったところで>>続きを読む

0

きれいのくに(2021年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

加藤拓也作の舞台は好きでドラマもちょくちょくやっててすごいなーと。まだ1話しか観てないので謎の展開がどう動いていくのか次第。あとなにを描きたいのか

0

今ここにある危機とぼくの好感度について(2021年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

しっかりとした脚本とキャラクター設定、鈴木杏が発したセリフなんてまさに現代日本の問題を捉えていたし、大学側の上層部(=権力者ら)の嫌な感じもよく風刺できていたと思う。松坂桃李も『新聞記者』や『孤狼の血>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

俳優陣めちゃめちゃ豪華なうえに坂元裕二感満載で最高ですね。特に1話の前半部分良かったな〜次回以降も楽しみ

0

ネメシス(2021年製作のドラマ)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

すずさんと江口さんは良かったけど、話のクオリティーが2話目から低すぎて、3話見てもう以降は観ません。2話目が日本のヒップホップにもたらした悪影響は酷いものでした。まじかよ入江監督(大豆田で3歩前進した>>続きを読む

0

イチケイのカラス(2021年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ほぼほぼHEROですが、竹野内豊はやっぱいいよね。あと桜井ユキもっと出てきてほしいなーというか月9は今期も安定のテーマすぎるのでもっとぶっ飛んだのやっておくれ。これはこれでそこそこ楽しんで観れそうでは>>続きを読む

0

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

長かった。若干トラウマになりそうなくらい長かった。再生速度を1.25倍にして、睡眠という不時着を避けようとこらえながらなんとか観終えました。これも今さらながらですが。
作品自体の面白さは中の中。カメラ
>>続きを読む

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

タイガーの勢いはないけども

0

梨泰院クラス(2020年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

今さらながら、ようやく全話観ました。1話1時間超×16話はハードルが高かったですが、なんとなく面白くなんとくなくすらすらと観てしまいました。正直、2話観た直後は下記のとおり思うほど。
【2話目まで観た
>>続きを読む

0

夢中さ、きみに。(2021年製作のドラマ)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ただのイケメンドラマに成り果て漫画は到底超えないもののまあまあ

0

有村架純の撮休(2020年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

有村架純ファンにとってもそうじゃなくてもめちゃめちゃいいじゃないですか。製作陣が有村架純のあらゆる方向からかわいい面を引き出そうとしてます。特に「死ぬほど寝てやろう」の回最高。横浜聡子監督の「ふた」の>>続きを読む

0

教場Ⅱ(2021年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前編しかまた観てないけどいいですねーところどころ描写甘い部分(交通事故は漆原のせい?なんで真矢は備品盗んだの?とか)気になりつつ後編も楽しみ。なんだかんだかっこいいキムタクはかっこいい

0

監察医 朝顔2(2020年製作のドラマ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

派手じゃないし、風間俊介の演技なんて見てられないけど、なぜか見ちゃう

0

岸辺露伴は動かない(2020年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

第二話「くしゃがら」もとても良かった。まるで落語の演目のようでもあり舞台を観てるような感覚にも陥る。
ふたつ限界なのは、やはり荒木先生の描くものと現実世界がどうしても折り合わないこと。岸辺露伴のバック
>>続きを読む

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

6、7話にかけてがとても良かった。大きな波も特に起こらないチェスメインの中盤は、少々中だるみするので、衣装とか美術とか美しいなーと眺めてればよくて。やはり孤児院の話が絡んできて、当時の親友の黒人女性や>>続きを読む

0

スイッチ(2020年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

さすがの坂元裕二節でした。どうでもいいセリフで関係性の深さを描かせるのはほんと見事です。阿部サダヲ、松たか子の安定感に石橋静河、井之脇海、岸井ゆきのあたりのフレッシュ勢のバランスも良かった。特に石橋静>>続きを読む

0

共演NG(2020年製作のドラマ)

-

ちょっと面白いけど、別に見なくてもいいレベルだし、茨木のり子の詩を読んでたほうがいいかな

0

24 Japan(2020年製作のドラマ)

1.0

この時代にこのクオリティのリメイクを旬の過ぎた俳優起用して平気で放送できる日本のテレビってワンダフルですね。1話でお腹いっぱいになっちゃいました

0

サイコだけど大丈夫(2020年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

一話観てあんまり次を観たいと思わなかったです。物語にも登場人物にもわくわくせず。梨泰院も不時着も観れてないけど、こういう感じなのでしょうか。この盛り上げ方の弱さはテレビドラマと違って一斉に全話配信の弊>>続きを読む

0

親バカ青春白書(2020年製作のドラマ)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

たまに出てくるガッキーの儚さのみ。内容はなにもなしの日本ドラマ。ムロさんの顔芸にも愛想笑い

0

MIU404(2020年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いいですねー!とりあえず星野源の怒る声はいまいちだけど、麻生久美子の怒る声は素晴らしい

0

ボクらを見る目(2019年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2話目、若いときのトランプ出てきてやばかったし、4話目のコーリーワイズの描き方の重みは凄かった。本人の顔もエンドロールで見れたのも良かった。差別を考えるのに必要不可欠な名作だと思います。

0

2020年 五月の恋(2020年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こっちはシンプルに会話面白くてよかったな!メッセージもど直球でこういう作品がしっかりあることもいいなと思いました。でも吉田羊はスーパー勤務の設定なのに暮らしてる家と衣装が丸の内すぎたけど、キャスティン>>続きを読む

0

リモートドラマ Living(2020年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

坂元裕二脚本、加藤拓演出、広瀬姉妹出演からそら見ちゃうわ!
ふつうにそこそこ楽しいけど特段面白くはないしリモートうまく活かしてないのが残念でした。それに「リモートドラマ」って書いちゃうことにセンスの無
>>続きを読む

0

アンオーソドックス(2020年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドイツ感あっていい感じですね。ユダヤの文化わからなすぎましたが、閉鎖的なコミニュティに生まれた人ーーしかも今作は女性にとってつらい立場ーーの描写は優れていました。主人公のエスティ役の女優からなんともい>>続きを読む

0

路(ルウ)~台湾エクスプレス~(2020年製作のドラマ)

-

これならNetflixとかの海外ドラマ観てるか吉田修一の原作読んでたほうがいいですね。残念ながらシンプルおもろない。日本のテレビドラマのレベルにがっかりしてます

0